最新更新日:2024/05/17
本日:count up103
昨日:52
総数:218938
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

握力ワールドカップ2022

給食時間に体育委員会が今週主催する握力ワールドカップのお知らせがありました。昼休憩に体育委員会さんと綱引きで勝負します。しっかり綱を握って思いっきり引っ張りましょう!
画像1
画像2

3年生町探検

3年生が温品の町のことをもっと詳しく知りたいと地域に探検に出かけました。グループに分かれ,地域やPTAの方の御協力をいただき,元気よく出発です。
画像1
画像2
画像3

今週のお花

今週のお花です。玄関に落ち着きを感じます。
画像1

12月1日(木)の給食

画像1画像2画像3
今日の献立

パン
白菜のクリーム煮
野菜ソテー
牛乳



牛乳…給食には、毎日牛乳があります。それは、牛乳には、子どもたちが成長するために大切な、たんぱく質・脂質・カルシウム・ビタミン類などがバランスよく含まれているからです。また、牛乳のカルシウムは小魚や野菜に含まれているものよりも体に吸収されやすいので、毎日飲んでほしいです。今日は、白菜のクリーム煮にも入っています。

11月30日(水)の給食

画像1画像2画像3
今日の献立

そぼろごはん
米麺汁
牛乳



今日は、地場産物の日です。給食の米麺は、広島県産の米から作られたものを使うことが多いです。精米した米を、細かい粉にし、水を加えてこね、蒸して細く切って作ります。つるつるとした口当たりや、もちもちとした食感が特徴です。あっさりした味なので、和風・洋風・中華風のどの味つけにもよく合います。また、給食の小松菜・えのきたけ・ねぎ・卵も広島県産のものが多く使われています。

3年生算数科

三年生が重さの学習をしていました。身の回りの様々なものの重さを量り取っていました。正確に目盛りを読むことができたでしょうか?
画像1
画像2
画像3

クラブ

今日はクラブの日でした。寒い1日でしたが,外のクラブは寒さには負けません。みんな元気いっぱい活動をしていました。
画像1
画像2
画像3

6年生国語科

6年生は国語科の授業で1年生との交流をテーマにして話し合い活動を行っていました。今日は話し合ったことの実践です。6年生は上手に1年生をもてなしていました。
画像1
画像2
画像3

なかよしオリエンテーリング 開・閉会式

開会式や閉会式はテレビ放送で行いました。地域の方にも見ていただきました。
画像1

なかよしオリエンテーリング4

みんなで協力しながらたくさん遊んで,しっかり交流を深めました。
画像1
画像2
画像3

なかよしオリエンテーリング3

地域の老年会や女性会の方々にもゲームコーナーを手伝っていただきます。お世話になります。
画像1
画像2
画像3

なかよしオリエンテーリング2

クイズに答えたりゲームをしたりしながら,グループで校舎や校庭を回ります。
画像1
画像2
画像3

なかよしオリエンテーリング

なかよしオリエンテーリングが開催されました。レインボーキッズ(縦割り班)で活動をします。
画像1
画像2
画像3

6年生総合的な学習の時間

今日は栄養教諭が授業を行いました。郷土料理と地場産物について学習をしました。広島県にはたくさんの郷土料理があることを知りました。また,地場産物の良さについて考えました。
画像1
画像2
画像3

児童朝会

今日の児童朝会は午後から行われる「なかよしオリエンテーリング」の説明でした。午後からの活動が楽しみです。
画像1

11月29日(火)の給食

画像1画像2画像3
今日の献立

ごはん
まぐろの竜田揚げ
白菜の昆布あえ
みそ汁
牛乳


まぐろ…まぐろは、一年中食べることができますが、おいしい季節は冬です。冬になると、あぶらがのっておいしくなります。まぐろは英語でツナといい、油漬けしたものがおにぎりやサンドイッチの具によく使われます。今日はまぐろにしょうが・しょうゆ・酒で下味をつけ、でんぷんをまぶして竜田揚げにしました。香ばしくておいしく、子どもたちにとても好評でした。

11月28日(月)の給食

画像1画像2画像3
今日の献立

減量ごはん
わかめうどん
スタミナ納豆
くわいのから揚げ
牛乳



今日は、地場産物の日です。広島県福山市は、くわいの生産量が日本一です。もともとは、沼地に生えていたものを明治頃に、福山城の堀に植えたのが、栽培の始まりと言われています。くわいは野菜の仲間で、水田で育ち、れんこんのように泥の中で茎が大きくなったものです。くちばしのような形をした芽が、勢いよく出ることから、「めでたい」と縁起をかつぎ、正月料理によく使われます。今日は、くわいをそのまま油で揚げて、塩で味付けをしています。また、ねぎも広島県で多くとれる地場産物です。

6年生算数科

6年生が比例の学習をしていました。既習事項と同じ所や違う所を考え,自分の言葉で授業のまとめを書いていきます。
画像1
画像2
画像3

2年生国語科

2年生が「そうだんにのってください」という学習をしていました。自分の困っていることをみんなに相談し,アドバイスをもらいます。どうすれば問題が解決するのか,しっかり考えていろいろなアイディアを提案していました。
画像1
画像2

5年生書写

5年生が長半紙に「強い決意」と書いていました。集中して一画一画丁寧に書いていました。書き初めの時期が近づいてきています。今年も残り少なくなってきました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応

行事予定

文書

温品小PTA

その他

学校だより

シラバス

広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255