最新更新日:2024/05/30
本日:count up167
昨日:223
総数:220820
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

明日から夏休み

明日からいよいよ夏休みです。今日は全校朝会がありました。今日は校長先生からなぞなぞが出されました。「大きさはそれぞれ違いますが,温品っ子が全員もっているものです。使っても使っても減らないで,逆に増えていくものは何でしょう?」答えは「優しい心」です。この優しい心が児童の皆さんに増えてきていることを嬉しく思っているというお話でした。夏休みの間にも,この優しい心をしっかり使ってほしいということと自分で決める「強い心」をもってほしいということもお話しされました。
画像1

7月20日(水)の給食

画像1
今日の献立

夏野菜カレーライス
フルーツポンチ
牛乳


教科関連献立「夏の献立」…2年生は生活科でいろいろな野菜の学習をし、育てています。野菜には、「旬」と言って、たくさんとれて、おいしくなる季節があります。今ではビニールハウスで栽培したり、収穫した後、冷凍したりして一年中出回っている野菜が多いですが、旬の野菜は他の時期よりも味がよく、栄養価も高いです。今日のカレーには、かぼちゃ・なす・トマトなどの夏野菜をたくさん使っています。また、今日は地場産物の日です。広島県でとれた地場産物を取り入れています。

今日は、夏休み前最後の給食でした。昨日は大雨で臨時休校になったため、昨日の給食で使用する予定だった、じゃがいも・たまねぎ・なすを、今日の夏野菜カレーライスに追加しました。ボリュームいっぱいのカレーでしたが、みんなたくさん食べていてました。

給食開始は8月26日(金)です。夏休み中も、1日3食しっかりと食べて、元気に過ごしてほしいです。

2年生生活科

2年生が生活科で昆虫採集をしました。校内の昆虫がいそうなところを探しました。セミやバッタやダンゴムシなどが捕れました。トンボやチョウもいましたが,捕ることはなかなか難しいようでした。
画像1
画像2
画像3

今週のお花

今週のお花は児童の作品です。立派な作品が飾られています。
画像1

明日(20日(水))の時間割について

平和集会

今日は平和集会がありました。各クラス代表による,各クラスの平和宣言や運営委員会の児童による読み聞かせ等を通し,平和への思いを深めました。

画像1

7月15日(金)の給食

画像1画像2
今日の献立

ごはん
揚げ豆腐のそぼろあんかけ
ワンタンスープ
牛乳


揚げ豆腐のそぼろあんかけ…この料理の作り方を紹介します。豆腐に、でんぷんと米粉を混ぜた粉をつけ、油で揚げます。そして豚肉・たまねぎ・にんじん・干ししいたけなどを炒めてそぼろあんを作り、揚げた豆腐にからめて完成です。

7月14日(木)の給食

画像1画像2画像3
今日の献立

黒糖パン
チキンビーンズ
卵と野菜のソテー
牛乳


チキンビーンズ…チキンビーンズの「チキン」は、英語で鶏肉のこと、「ビーンズ」は豆のことです。鶏肉を油で炒め、じゃがいも・たまねぎ・にんじんなどを加え、白いんげん豆・レンズ豆を入れて煮込みます。そして材料がやわらかくなったら、トマトケチャップやソースなどで味つけし、さらにコトコト煮込みます。豆と野菜がたっぷりとれるアメリカの家庭料理です。また、今日は地場産物の日です。広島県でとれた地場産物を取り入れています。

クラブ

今日はクラブ活動がありました。あいにくの雨で運動場で行うクラブは屋内での活動になりましたが,それぞれの活動を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

7月13日(水)の給食

画像1画像2
今日の献立

ごはん
さばの煮つけ
切干し大根の炒め煮
みそ汁
牛乳


さば…さばは、日本で古くから食べられている代表的な魚です。給食でもよく登場します。さばのような、背中の青い魚を「青魚」と呼びます。青魚には、 質のよいあぶらが含まれていて、血液をさらさらにしたり、脳の働きを活発にしたりします。さんまやあじも、このあぶらを含んでいます。今日は、さばをしょうがやしょうゆ、さとうで煮つけにしました。

2年生国語科

2年生が国語科の「あったらいいな、こんなもの」の学習をしていました。友達と質問をし合って,それぞれが考えた夢の道具について,より詳しく考えていくという活動です。活発な話し合いができていました。
画像1
画像2
画像3

4年生算数科

4年生が算数科で小数のしくみを学習していました。位取り表や数直線を用いて,小数の大小を説明していました。
画像1
画像2
画像3

1年生算数科

1年生が算数科で「ちがいはいくつ」の学習をしていました。具体物の操作を通して,違い答える引き算の意味を考えました。
画像1
画像2
画像3

7月12日(火)の給食

画像1
今日の献立

ごはん
呉の肉じゃが
小松菜の炒め物
食育ミックス
牛乳


郷土「広島県」に伝わる料理…呉の肉じゃがは、ふつうの肉じゃがとは少し違い、材料をごま油で炒めることと、にんじんが入っていないことが特徴です。昔、海軍の町だった呉市で、船員のために考え出された「甘煮」という料理がもとになっています。

今週のお花

今週のお花です。今週もきれいに飾っていただきました。
画像1

7月11日(月)の給食

画像1画像2画像3
今日の献立

肉みそごぼう丼
豆腐汁
冷凍みかん
牛乳


肉みそごぼう丼…今日は、ごぼうを豚肉・たけのこ・キャベツ・にんじん・ピーマンと一緒に炒めて、みそで味付けした「肉みそごぼう丼」です。ごぼうは、昔、中国から薬にするために伝えられましたが、長い年月の中で工夫され、今のように野菜として食べられるようになりました。食物繊維が多く、おなかの調子を整える働きがあります。

7月8日(金)の給食

画像1画像2画像3
今日の献立

減量ごはん
沖縄そば
ゴーヤチャンプルー
牛乳


ゴーヤチャンプルー…ゴーヤチャンプルーは、沖縄県でよく食べられている料理です。「ゴーヤ」とは「にがうり」のことで、その名前のとおり、独特の苦みがあります。また「チャンプルー」は、沖縄で「ごちゃまぜにする」という意味があり、いろいろな食材を炒め合わせた料理のことです。給食では、ゴーヤを切った後、塩もみをして、さっとゆでて苦みをやわらげるように工夫しています。また、かつお節も加えているので、うま味を感じられます。

7月7日(木)の給食

画像1
今日の献立

パン
スパイシーレバー
コーンポテト
クリームスープ
牛乳


スパイシーレバー…スパイシーレバーに使われている香辛料は、カレー粉・チリパウダー・ガーリックパウダー・パプリカです。カレー粉やチリパウダーは、いろいろな香辛料を混ぜ合わせて作られます。チリパウダーは、メキシコ料理によく使われます。ガーリックパウダーは、にんにくを乾そうさせて粉にしたものです。パプリカは、辛味のない唐辛子を乾そうさせて粉にしたものです。スパイシーレバーは、たくさんの香辛料を使って、レバーをさらに食べやすくしています。

「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」

厚生労働省においては、新型コロナウイルス感染症の影響による小学校等の臨時休業等に伴い、子どもの世話を保護者として行うことが必要となったことにより、仕事ができなくなっている子育て世代を支援し、子どもの健康、安全を確保するための対策を講じるため、子どもの世話を行うために、契約した仕事ができなくなった個人で仕事をする保護者への支援金を実施しています。
この度、本助成金・支援金の対象となる休暇の取得期間について、令和4年9月30 日まで延長する改正が行われたことから、再度お知らせいたします。
<swa:ContentLink type="doc" item="81993">新型コロナウイルス感染症による小学校休業対応助成金について</swa:ContentLink> 
<swa:ContentLink type="doc" item="81994">小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口のご案内</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="81995">新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)について</swa:ContentLink> 

七夕

7月7日,今日は七夕です。職員室の前には笹が置いてあります。誰でも願い事を書いて飾ってよいことになっています。たくさんの願い事が飾られました。願いが叶うといいですね
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応

行事予定

温品小PTA

その他

学校だより

シラバス

広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255