最新更新日:2024/04/26
本日:count up54
昨日:78
総数:216024
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

小学校生活最後の参観日

画像1画像2画像3
 2月23日,最後の参観日,「一年間を振り返って」の発表をしました。
 初めに,詩「春に」の群読,次に一年間やってきたことを発表しました。最後に,感謝の気持ちを込めて,「トランペット吹きの休日」と「スターライトパレード」の曲を演奏しました。

卒業おめでとう集会

画像1画像2画像3
 2月29日に,卒業おめでとう集会がありました。
この一年間,6年生が頑張ってきたことや学校を支えてくれたことに対して,1年生から5年生が出し物で感謝の気持ちを伝えてくれました。
 それらに応えるべく,6年生は,合奏「トランペット吹きの休日」「スターライトパレード」の贈り物をしました。

卒業お茶会

画像1画像2画像3
 3月2日は,卒業お茶会が催され,茶道の作法を学びました。
 会が始まり,講師の先生の説明を緊張した面持ちで聴きました。
 正座をしたままのおじぎの仕方や,手の着き方,お椀には正面があることなど,お茶を飲むときの作法を教えていただきました。
 お茶・お花クラブの児童は,お茶を運ぶ手伝いをして,この一年間で学んだことを披露しました。
 地域の方々にも協力していただき,茶道の雰囲気と日本人が大切にしてきた和の心を学ぶことができました。

全国学力・学習状況調査に挑戦!!

画像1画像2
 5年生は,4月に全国学力・学習状況調査をします。
 問題は,A問題とB問題で構成され,B問題は応用問題になっています。
 B問題は,出題のされ方が普段行っているテストと違うところがあり,問題の解き方を理解する学習を行いました。
 その後,各学年の先生方に,指導をしていただきました。
 自分で解けない問題については,友達に聞いたり,先生に聞いたりして,解決しようと努力しています。

 5年生児童が書いた日記です

 算数B問題の分からなかった問題を解く取組をしました。分からない問題を教えるために,他の学年の先生が来てくださいました。
 私は,分からなかった問題があるので,もう一度頑張って挑戦しました。今日は,全問解くことができました。前回できなかった問題ができたのでうれしかったです。前回解けた問題は,更に早く解くことができました。
 問題を全部解いた後で,同じ班の人に教えてあげました。私は,問題が解けるようになったけれど,説明はうまくできないので,私も勉強になりました。教えてあげた後で,友達が「ありがとう。」と言ってくれました。うれしかったです。
 今日,教えてくださった先生方に感謝したいです。

心を育てる取組(車椅子体験活動)を行いました。

画像1画像2
 2月26日(金)に,本校体育館で車椅子体験活動を行いました。
 車椅子に乗る体験を通して,体が不自由な人について理解して,自分の見方考え方を広げることが目的です。
 1校時から3校時まで各学級で車椅子に乗る体験をした後,実際に車椅子で生活をしている方の話を聞きました。
 講師は,竹上美枝子先生です。
 竹上先生からは,
 1 車椅子での生活の様子
 2 相手の立場に立った介助の仕方
 3 子供たちへのメッセージ
を伝えていただきました。
 竹上先生の話を聞いて,理解を深めることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
4/1 入学受付
4/6 春休み終了
広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255