最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:54
総数:216026
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

自然の恵みに感謝する会1

12月1日(火)に,5年生の農業体験の集大成「自然の恵みに感謝する会」が行われました。
 これまでに5年生は,田植え,草取り,稲刈り,脱穀の4つの体験で川野さんや地域の方々,JAの方にお世話になりました。この日は,5年生が農業体験から,何を学び,何を感じ,どのようにこれから生かしていくかをポスターセッションとして表して,発信しました。相手を意識して話すことを練習し、指示棒を使ったり、間を取ったり説明することができました。
 試食会では,敷物を引いてペアの幼稚園児とともに,ご飯を食べました。自分たちが育てた米は,言わずもがな美味しかったそうです。世界一とも言っていました。
 試食後は,川野さんや地域の方を前に,暗唱「なるほどじいさん」,「偶成」と,合唱「大切なもの」を披露しました。子供たちの感謝の気持ちが歌に現れていました。
 この「自然の恵みに感謝する会」は,初めての試みでしたが,とても充実した会になったと誰もが思うことができました。

画像1
画像2
画像3

元気あいさつキャンペーンを行いました

今年1月に始まった元気挨拶キャンペーン。今年最後を,5年生が締めくくりました。
 最初に1組が,中学生と一緒に行いました。
 3組のあいさつキャンペーンは,「立ち止まって挨拶を,当たり前にしよう。」という目標をもって取り組みました。子供たちが,毎日学級を訪問し呼び掛ける取組を続けました。
「立ち止まって挨拶を,当たり前に頑張ってください。」…
その結果,目標を達成した児童が400名を突破しました。取り組みが終わって,「続けて,温品の地域を明るくしていきたいです。」と,これからの目標をつづっていました。頼もしい子供たちです。

 ある5年生の感想文です。

 2年生の教室に行くと,みんなが「こんにちは!」と元気よく,立って挨拶をしてくれました。とてもうれしかったです。「立ち止まって挨拶をした人!」と聞くと,みんながぴん!と手を挙げました。全員の手が挙がっていたので,「すごい!」と思いました。この取組をして,本当に良かったです。

画像1
画像2

道徳の授業力パワーアップ研修会を開催しました。

画像1画像2
 11月26日(木),50名を超える市内の先生方に,本校の道徳の授業を公開しました。5年3組の子供たちの授業です。
 主題は,「先人の業績とその背景にある郷土を思う心情を知り,郷土を愛する心を持つ」。資料は,「最後の大名 浅野長勲」です。担任の先生が,いつか子供たちに授業で伝えたいと思い,3年間あたためてきた授業です。資料を,一つ一つ地道に集め,ついに実現することができました。
 多くの参観者から,「浅野長勲の偉業を初めて知り,感動しました。」「浅野長勲について,たくさんの人に伝えたいです。」「情熱を持ち,楽しんで教材研究をする姿を学ばせてもらいました。」等の感想をいただきました。
 子供たちは,会場が視聴覚教室,周りを,多くの知らない先生方に囲まれるという,普段と違った慣れない環境でしたが,最後まで,しっかり考え,一生懸命に学習する姿を見せてくれました。

おもちゃ祭り

画像1画像2画像3
 12月16日(水)に温品幼稚園の年長と1年生を招待して,おもちゃ祭りを行いました。
 1ヶ月半くらい前から,身の回りのものや廃品を使っておもちゃを作り,先ず自分たちが遊びました。そして,その中から楽しかった9つのおもちゃを選択して分担し,さらに楽しくなるように工夫しながら,開店準備を進めました。
 祭り当日は,「分かりやすく,優しく説明する。」を目標に後輩たちを迎え,「緊張する〜!」と言いながら説明していました。ローテーション方式で行ったので,2年生たちはだんだんと固さがとれ,説明が上手になりました。困ったことがあってもみんなで力を出し合って解決するシーンも多くあり,こんな行事ならではの学びがありました。
 祭りの後に,1年生からは「わたしも,2年生になったら,あんなふうに,やさしくたのしくおもちゃまつりをやりたいです。」などの作文,幼稚園からは感謝のあふれる感想をまとめたお手紙が届き,2年生たちは大満足。それぞれに,大きな意義のある学びの交流となりました。

自然の恵みに感謝する会

 12月1日(火)に,5年生の農業体験の集大成「自然の恵みに感謝する会」が行われました。
 これまでに5年生は,田植え,草取り,稲刈り,脱穀の4つの体験で川野さんや地域の方々,JAの方にお世話になりました。この日は,5年生が農業体験から,何を学び,何を感じ,どのようにこれから生かしていくかをポスターセッションとして表して,発信しました。相手を意識して話すことを練習し、指示棒を使ったり、間を取ったり説明することができました。
 試食会では,敷物を引いてペアの幼稚園児とともに,ご飯を食べました。自分たちが育てた米は,言わずもがな美味しかったそうです。世界一とも言っていました。
 試食後は,川野さんや地域の方を前に,暗唱「なるほどじいさん」,「偶成」と,合唱「大切なもの」を披露しました。子供たちの感謝の気持ちが歌に現れていました。
 この「自然の恵みに感謝する会」は,初めての試みでしたが,とても充実した会になったと誰もが思うことができました。
画像1
画像2
画像3

自然の恵みに感謝する会2

 写真は試食会の様子です。保護者の方にもボランティアとして来て頂きました。いつもご支援ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

自然の恵みに感謝する会3

 こちらの写真は最後の感謝の集いの様子です。川野さん,地域の方々に見守ってもらってるんだと感じますね。半年間,お手伝い頂き,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

音楽朝会

画像1画像2画像3
 12月9日の音楽朝会で,合唱とスティック演奏を披露しました。
 「いのちの歌」の合唱は,強弱に気をつけて,美しいハーモニーで歌い上げました。音楽朝会後の片付けも,学年で協力してスムーズに行いました。
 前日には一部がばらばらだった「スティック演奏」ですが,本番ではばっちり心を合わせて演奏することができました。

校外学習

画像1画像2
 12月10日に,校外学習に行きました。
 初めに,広島城を見学しました。姫路城と比べて見たり,歴史について考えたりすることができました。
 次に,平和公園の碑巡りをしました。あいにくの雨でしたが,慰霊碑の前で平和を願いました。
 最後に,「こころの劇場」に行きました。演目は,「むかしむかしゾウが来た」です。劇団のミュージカルを身近で見ることができ,命の大切さについて考えました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
4/1 入学受付
4/6 春休み終了
広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255