最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:78
総数:215976
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

校外学習に行ったよ♪パート1

 10月20日に校外学習として,平和記念資料館とこども文化科学館に行ってきました。 
 平和学習として,平和記念資料館でたくさんの歴史的資料をみたり,被爆アオギリをみたり,被爆体験をされた方のお話を聞いたりして,平和について考えを深めることができました。
 こども文化科学館では,プラネタリウムをみて,月や星の動きについて勉強しました。

画像1

第51回陸上記録会

画像1画像2画像3
 10月18日(日)に,エディオンスタジアム広島で開催された第51回広島市小学校陸上記録会に,5・6年生児童が22名出場しました。児童は,休憩時間に自主的に練習する姿も見られ,意欲が感じられました。本番では,練習の成果が発揮できた児童も多く,笑顔で終われたようです。子供たちは「緊張した」「楽しめた」という感想を持っていました。
 また,ソフトボール投げに出場した6年生児童が3位入賞,走り高跳びに出場した6年生児童が優勝という成績を残しました。これを機に,様々な場面で活躍してほしいと思っています。

稲刈り2

画像1
画像2
画像3
 10月5日,いよいよ待ちに待った稲刈りです。稲刈りの主な作業は,「刈る」,「結ぶ」,「はでにかける」の三つです。初めて使う「かま」の使い方もすぐにマスターして,どんどん刈っていきました。しかし,刈った稲を束ねて結ぶことや「はで」にかけることには,とても苦労していました。たくさんの方々のおかげで,無事に稲刈りを終えることができました。ありがとうございました。

稲刈り

画像1
画像2
画像3
 10月3日(金)に,田んぼに行ってみました。5日に稲刈りをすることが決まっていたので,この景色を写真に収められるのは,この日が最後となりました。教室の窓から見える田んぼは,一面が黄金色で,子供たちの期待も膨らんでいきました。

脱穀体験

画像1画像2
 10月13日(火)の午後に,脱穀体験をしました。稲刈りから良い天候が続いたため,8日経っての体験でした。
 3つの器具,機械を体験しました。江戸時代から利用されている「千歯こき」,「唐箕(とうみ)」,昭和時代から利用されている「脱穀機」の3つです。地域の人,JAの人にコツを聞きながら取り組んでいました。感想として,「手作業は楽しいけれど,多くの稲穂から実を取り出すのは手間がかかる。」ということに気付いた人もいれば,「多くの手間をかけて作ってもらってるので,御飯を残さず食べていきたい。」といった感想の子供もいました。
 今回の体験で米作り体験は終わりましたが,次は学んだことを振り返ってまとめていこうと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
4/1 入学受付
4/6 春休み終了
広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255