最新更新日:2024/05/09
本日:count up6
昨日:192
総数:470371
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

5年生 卒業式の準備

画像1
画像2
画像3
 本日午後に、5年生と教職員で卒業式の準備を行いました。
 5年生は、体育館の清掃・仕構えやトイレ・靴箱・廊下などの清掃を、分担して一生懸命行うことができていました。ひたむきに黙々と行う姿は、「6年生のためにきれいにしよう」という気持ちにあふれ、すばらしい仕事ぶりでした。これで、明日気持ちよく卒業式が迎えられそうです。5年生のみなさん、本当にありがとうございました。

5年生 社会

画像1
画像2
 5年生の社会は、「環境を守るわたしたち」の学習です。
 公害が全国的に広がっていたころの京都市の鴨川をきれいにする取り組みについて調べていました。当時の人々がどんな活動をしたのか、教科書や資料集で調べノートにまとめることができていました。

5年生 家庭科

画像1
画像2
画像3
 5年生の家庭科は、「いっしょにほっとタイム」の学習です。
 今日は、班で白玉団子をつくり、いっしょに食べて楽しむ活動をしていました。まず最初に調理の手順を教えてもらった後、さっそく開始です。子どもたちは、粉をこねたりお湯でゆがいたりするなど、班で協力しながら調理を進めることができていました。できたら、きな粉や砂糖をかけて試食です。自分たちがつくった白玉団子の味は格別だったようで、とてもおいしそうに食べることができていました。

5年生 国語

画像1
画像2
 5年生の国語は、「提案しよう、言葉とわたしたち」の学習です。
 毎日の生活での言葉の使い方について、課題だと感じることを取り上げ、自分の考えを提案する文章を書いていきます。今日は、提案のための情報をタブレットなどで調べ集める活動をしていました。どんな提案が出てくるのか、楽しみですね。

5年生 読み聞かせ

画像1
画像2
 今日は、図書ボランティアによる読み聞かせの日です。
 朝読書の時間に、5年生が絵本の読み聞かせをしてもらいました。子どもたちは、ボランティアさんが語る話に引き込まれ、真剣な表情で集中して聴くことができていました。

5年生 外国語

画像1
画像2
 5年生の外国語は、「Who is your hero?」で、自分のヒーローを紹介し合う学習です。
 今日は、友達のヒーローを、インタビューしてワークシートにまとめる活動をしていました。子どもたちは、友達と楽しそうに英語でヒーローを紹介し合い、ワークシートにまとめることができていました。

5年生 理科

画像1
画像2
 5年生の理科は、これまでのまとめです。
 まとめのテストに向けて、これまで習ったことを復習していました。天気やふりこ、電磁石など、教科書やノートを何度も見返しながら、一生懸命復習することができていました。テストでも、しっかりとがんばってくださいね。

6年生を送る会6

 5年生の発表
画像1
画像2

5年生 体育

画像1
画像2
画像3
 5年生の体育は、バスケットボール」の学習です。
 最初にチームに分かれて練習をした後、オールコートで試合を行っていました。どのチームも、励ましの声をかけ合いながら楽しくゲームをすることができていました。体育館が使用できるのはもう少しなので、思う存分試合をすることができたようです。

5年生 参観授業(2・4組)

画像1
画像2
 5年2組と4組が、参観授業で社会の学習を行いました。
 2組は、自然災害について調べたことを班ごとに発表していました。4組は、情報社会について班ごとにタブレットを使って調べ学習をしていました。みんな、班で協力して活動することができていました。

5年生 参観授業(1・3組)

画像1
画像2
 5年1組と3組が、参観授業で国語の学習を行いました。
 複合語の学習で、複合語の意味を知り自分たちで2つの言葉を組み合わせてつくっていきます。班で相談しながらたくさんつくることができていました。

5年生 体育

画像1
画像2
 5年生の体育は、「バスケットボール」の学習です。
 今日は、オールコートを使って試合をしていました。チーム内で声をかけ合ってパスをつなぎ、楽しそうにゲームをすることができていました。

5年生 読み聞かせ

画像1
画像2
 今日は、図書ボランティアによる読み聞かせの日です。
 5年生が、朝読書の時間に絵本の読み聞かせをしてもらいました。子どもたちは、真剣な目で集中してボランティアさんの語りを聴くことができていました。

5年生 家庭科

画像1
画像2
 5年生の家庭科は、いよいよナップザックづくりの仕上げです。
 たくさんの児童が、最後のひもを通して完成させていました。早く終わった児童は、教科書とタブレットで「ミシンでソーイング」の復習です。早く持って帰って使いたいですね。

5年生 国語

画像1
画像2
 5年生の国語は、「想像力のスイッチを入れよう」の学習です。
 本文に書かれている事例から筆者の考えを読み取り、自分の考えと合わせてまとめの文章を書いていきます。子どもたちは、自分の体験を交えながらタブレットのスライドにまとめることができていました。

5年生 体育

画像1
画像2
 5年生の体育は、「ハーフコートバスケットボール」の学習です。
 3〜4人組でチームをつくり、ハーフコートで試合をしていきます。1チームの人数も少ないので、全員が素早く動きながら、パスやシュートなどにチャレンジしていました。どのチームも、声をかけ合い楽しみながらゲームを進めることができていました。

5年生 図工

画像1
画像2
 5年生の図工は、「ほり進めて 刷り重ねて」の学習が進んでいます。
 今日は、絵の具で色をつけながら刷る作業をしていました。子どもたちは、配色を考えながら、細かいところまでていねいに色をつけ、きれいに刷り上げることができていました。できあがった作品は、まるで芸術作品のような見事な出来栄えでした。

5年生 家庭科

画像1
画像2
 5年生の家庭科は、「ミシンでソーイング」でナップザックづくりが進んでいます。
 今日は、ナップザックの出し入れ口と両側のわきの部分の縫い付ける作業をしていました。子どもたちは、ミシンの扱いに気をつけ、ミシンの針の動きをよく見ながらていねいに作業に取り組むことができていました。

5年生 理科

画像1
画像2
 5年生の理科は、「もののとけ方」の学習です。
 今日は、食塩を水にたくさん溶かすためにはどうすればよいか考えていました。「よくかき混ぜる」「温度を上げる」「水を増やす」など、いろいろな予想を立てることができていました。後半は、予想の中の「水の量を増やす」やり方について、実験で確かめていきます。実験の準備・実行を、安全に気をつけ班で協力しながら進めることができていました。

5年生 外国語

画像1
画像2
 5年生の外国語は、「Who is your hero?」で、自分にとってのヒーローを英語で紹介する学習です。
 今日は、どんなヒーローが考えられるか、自由に発表し合っていました。これから、紹介する文を英語で書いて発表していきます。どんなヒーローが紹介されるのか、とても楽しみですね。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより たくましい心と体

インフルエンザ・コロナに関する報告について

オンライン学習

いじめ防止等のための基本方針

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255