最新更新日:2024/06/02
本日:count up3
昨日:70
総数:473790
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

4年生 図工

画像1
画像2
 4年生の図工は、版画「ほってすって見つけて」の仕上げです。
 できあがった作品を台紙に貼り、作品カードに紹介や感想などを書いていきます。子どもたちは、友達と見せ合いながらていねいに作業に取り組むことができていました。

4年生 道徳

画像1
画像2
 「朝がくると」を読んで、生活を支えてくれている人々に、尊敬と感謝の気持ちをもとうとする態度を育てる学習です。
 教科書の働く人々の写真を見て、自分たちの生活を支えてくれている人がたくさんいることを知り、どんな気持ちを伝えたいか考え、ワークシートに書いたり発表したりすることができていました。

4年生 図工

画像1
画像2
 4年生の図工は、メッセージカードづくりです。
 画用紙を2つに折り、はさみで切り込みを入れて立体的なカードをつくっていきます。子どもたちは、タブレットの作り方の動画を見ながら、一生懸命ていねいに作業に取り組むことができていました。どんなカードができるか楽しみです。

4年生 図工

画像1
画像2
 4年生の図工は、「ほってすって見つけて」の仕上げの学習です。
 刷り終わって乾かした版画作品を台紙に貼り、振り返りの感想をカードに書いていきます。彫刻刀の彫りが上手で、本物そっくりなフクロウが描かれた見事な作品が出来上がっていました。

4年生 算数

画像1
画像2
 4年生の算数は、「4年のふくしゅう」の学習です。
 今日は、直方体・立方体のたしかめ問題にチャレンジしていました。難しいところは、先生や友達に質問しながら、自分のペースで一生懸命問題に取り組むことができていました。

4年生 音楽

画像1
画像2
 4年生の音楽は、「銀河鉄道 999」の合奏練習が進んでいます。
 始めに楽器のパートごとに練習をした後、全体で合わせて演奏しながら練習を行っていました。みんなで合わせるときには、少し緊張していましたが、真剣な態度で周りの音色も聞きながら、一生懸命演奏することができていました。

4年生 総合的な学習

画像1
画像2
 4年生の総合は、「自分史をつくろう」の学習です。
 今日は、日野原重明さんの「十歳の君たちへ」の本を読んでもらって、感想をワークシートに書いていました。子どもたちは、人の寿命や命の大切さについて、深く考えることができたようです。自分史を考える上で、とてもよい学習となりました。

4年生 社会

画像1
画像2
 4年生の社会は、「世界とつながる広島県」の学習です。
 今日は、広島県のよさを伝えるイメージキャラクターづくりに取り組んでいました。まず、全国のキャラクターについて資料で確かめた後、どんなキャラクターにするか考えワークシートにかいていました。できあがったらタブレットで写してオクリンクで先生に送ります。アイディア豊かなキャラクターがたくさんできていました。

4年生 国語

画像1
画像2
 4年生の国語は、図書室で読書です。
 まず始めに、本の返却・貸出を行った後、静かに読書をしていました。席に着いて読んでいる児童や本棚の近くで読んでいる児童など、みんな本を読むことに没頭して、とても静かな雰囲気の中で読書が進んでいました。

4年生 理科

画像1
画像2
 4年生の理科は、「生き物の1年」の学習です。
 これまで観察してきた生き物を、季節ごとに振り返っていきます。春から継続してきた観察カードを机の上に広げ、どのように変わってきたかノートにまとめていました。みんな、カードを見返しながら一生懸命考え、ノートにかくことができていました。

4年生 音楽

画像1
画像2
 4年生の音楽は、「銀河鉄道999」の合奏練習です。
 木琴、太鼓・シンバル、キーボードなどのパートに分かれて練習です。グループ内で、友達と演奏を聴き合い、アドバイスをし合いながら協力して練習に取り組むことができていました。みんなで合わせて合奏するのが楽しみです。

4年 理科

生き物の1年について今までの学習を振り返りながらその変化についてまとめていきました。教科書やタブレットを使いながら調べて、動物や昆虫の様子を季節ごとにノートに書き込んでいきました。グループで学習することで困ったときも友達に相談して協力しながら学ぶことができました。
画像1
画像2

4年生 理科

画像1
画像2
 4年生の理科は、「水のゆくえ」のまとめの学習です。
 まず、前回の実験のまとめをした後、単元全体を通しての学習を振り返り、まとめの問題に取り組んでいました。子どもたちは、黒板に書いてあることやこれまでまとめたノートを見返しながら、一生懸命復習に取り組むことができていました。

6年生を送る会5

 「4年生の発表」
画像1
画像2

4年生 国語

画像1
画像2
 4年生の国語は、「調べて話そう 生活調査隊」の学習です。
 生活の中から調べたいことを決め、クラスでアンケートなどをとって結果や考察を発表していきます。今日は、調べた結果を資料(表やグラフなど)にまとめる作業を行っていました。班で協力しながら一生懸命進めることができていました。

4年生 理科

画像1
画像2
 4年生の理科は、「水のゆくえ」の学習です。
 前時に行った「水の蒸発」の実験のまとめをしていました。容器に入った水が少なくなっているのは、水が水蒸気となって空気中に出ていったことを、実験の結果や映像で確かめることができていました。

4年生 理科

画像1
画像2
 4年生の理科は、「水のゆくえ」の学習です。
 容器の中に入っていた水が少なくなっている原因について考えていました。どうして水の量が減るのか、予想を立て実験をしていきます。班で協力して予想を立てたり実験を進めたりすることができていました。

4年生 読み聞かせ

画像1
画像2
 今日は、図書ボランティアによる読み聞かせの日です。
 朝読書の時間に、4年生が絵本の読み聞かせをしてもらいました。4年生の集中力はすばらしく、真剣な表情で静かに聴き、絵本の世界を楽しむことができていました。

4年生 授業参観1

 4年生が、5時間目に参観授業を行いました。
 教科は、学活と道徳の授業です。学活はライフスキル教育や情報モラルの学習で、道徳は家族愛にかかわる学習です。子どもたちは、タブレットで自分の考えをかいたり、班や全体で積極的に話し合ったりするなど、一生懸命学習に取り組むことができていました。お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。子どもたちのよい励みとなりました。

 上 〜 4年1組「学活」
 下 〜 4年2組「道徳」
画像1
画像2

4年生 授業参観2

 上 〜 4年3組「学活」
 下 〜 4年4組「学活」
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより たくましい心と体

オンライン学習

いじめ防止等のための基本方針

PTA常任委員会だより

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255