最新更新日:2024/05/28
本日:count up163
昨日:166
総数:473066
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

6年生 音楽

画像1画像2
6年生の音楽はリコーダーとけん盤ハーモニカで合奏をしていました。さすが最高学年で良い音色が出ていました。

6年生 体育の授業

画像1画像2
6年生はドッジボール大会に向けて練習を積んでいました。まずは作戦を考え、それを練習で試していました。励ましの声も掛け合い、良い雰囲気で練習が進んでいました。

6年生 道徳の授業

画像1画像2
雨が降ったりやんだりのはっきりしない天気ですが、児童は学習に励んでいました。6年生の道徳の授業の様子です。個々の考えをしっかりまとめていました。

6年生 家庭科 調理実習 4

画像1画像2
切れた野菜を早速フライパンで炒めていました。児童一人一人の役割がはっきりしており、流れるような作業に感動でした。助け合いながら作業ができる6年生の素晴らしさを見せてもらいました。

6年生 家庭科 調理実習 3

画像1画像2
児童は器用な手つきで、次から次に野菜を切っていました。こんなにスムーズに包丁が扱えるとは思っていなかったので、とってもビックリしました!

6年生 家庭科 調理実習 2

画像1画像2
6年生は説明が終わると身支度をし、道具を運んでテキパキと準備をしていました。

6年生 家庭科 調理実習 1

画像1画像2
6年生の家庭科・調理実習の様子です。今日は「三色野菜の油いため・ゆでソーセージ」でした。安全・衛生・環境・調理の手順について先生から注意を聞き、栄養教諭の先生に野菜の切り方の師範実技を見せていただきました。

6年生 理科

画像1画像2
6年生が理科の実験で、「燃やした後の空気」を調べていました。気体検知管を使用して手際よく実験していました。変化がよく分かり、児童も興味を持って取り組めていました。

6年生 あいさつ運動

画像1画像2
今週のあいさつ運動は6年2組の当番です。2週目に入り、あいさつの仕方も上手になりました。気持ちのこもった大きな声であいさつができていました。

6年生 新体力テスト 2

画像1画像2
さすが最高学年で、一つ一つに取り組む姿に迫力がありました。みんな良い記録が出たかな?

6年生 新体力テスト 1

画像1画像2
新体力テストが始まりました。6年生から開始です。グラウンドでは50m走・ソフトボール投げ・立ち幅跳びが行われていました。

6年生 あいさつ運動

画像1画像2
6年1組のあいさつ運動最終日です。初日に比べて、6年生の方もとっても大きな声が出ていました。また「立ち止まってあいさつをする」呼びかけを工夫していました。この意欲をこれからも継続してほしいと思います。

6年生 理科 燃え方の違い 2

画像1画像2
酸素・二酸化炭素・窒素を使って、それぞれの燃え方の違いを実験していました。みんな好奇心いっぱいで取り組んでいました。

6年生 理科 燃え方の違い 1

画像1画像2
6年生の理科、実験の様子です。ものの燃え方の違いを調べていました。

6年生 理科の実験 2

画像1画像2
6年生の児童はみんな真剣に取り組み、空気の流れをしっかりと確認していました。きっと理解が深まったと思います。

6年生 理科の実験 1

画像1画像2
今日も理科室で6年生が実験をしていました。今日は「ものが燃え続けるために必要なもの」を調べていました。ちょっと湿っぽい日なためか、マッチがつきにくかったようです。

6年生 平和学習に出発

画像1画像2
6年生が平和学習のため、平和公園に向けて出発しました。今日は資料館を見学したり、碑巡りをしたりして今までの学習をより深めていく予定です。

6年生 理科 実験 2

画像1
マッチで火をつけることがなかなかできないかと思っていましたが、結構上手にできることに感心しました。実験の結果にもみんな満足そうで、よい授業ができていました。

6年生 理科 実験(ものの燃え方) 1

画像1画像2
6年生が理科の実験をしていました。しっかりと予想を立てて、実際に確かめていました。さすが最高学年で、実験を進める手順もテキパキとしていました。

1年生との遠足

 4月22日(金)、6年生は、1年生と江波山公園へ遠足に行きました。
 1年生の小さな手をしっかりと握り、交通安全や1年生の様子に気を付けながら歩く姿は、立派なお兄さんお姉さんでした。
 江波山ではペアの1年生と仲良く遊び、一緒にお弁当を食べました。6年生はくたくたになるまで、頑張って1年生のお世話をしました。でも、6年生も、1年生のおかげで、またひとつ大きく成長させてもらえましたね。
 無事、学校に帰り着くと、1年生からの「ありがとうございました。」のご挨拶。「どういたしまして。」と嬉しそうな6年生でした。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

ふないりアクション・プラン

スクールプラン

舟入っ子三か条

舟入っ子5つのやくそく

キャリア教育全体計画

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255