最新更新日:2024/05/29
本日:count up11
昨日:205
総数:473285
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

3年生 国語

画像1
画像2
 3年生の国語は、「しゅうしょく語を使って書こう」の学習です。
 今日は、習ったことを生かして、修飾語を使った文づくりに取り組んでいました。タブレットの使い方を先生に教えてもらいながら、自分がつくった文をタブレットで入力することができていました。

3年生 図工

画像1
画像2
 3年生の図工は、「クリスタルアニマル」の学習です。
 光を通す材料(ペットボトルや卵のパック、透明な容器など)を使って、自分が好きな動物をつくっていきます。友達と相談したりタブレットで調べたりして、どんな動物にしていくのか考えながら、楽しそうに製作に取り組むことができていました。

3年生(体育科)

 体育館でプレルボールに取り組みました。プレルボールとは、バレーボールの簡易版のような運動で、友達とボールをバウンドしながらパスをして相手コートに返すというルールになっています。児童はめあてとして「チームの友達全員にパスをする。」という目標を立てて頑張りました。
画像1
画像2

3年生 総合的な学習

画像1
画像2
 3年生の総合は、「舟入たんけんたい」の学習です。
 今日は、「舟入の町に必要なもの」について考えていました。いろいろな施設やお店、物や人など、すでにあるものも含めて、たくさん考えてワークシートに書き発表することができていました。

3年生 国語

画像1
画像2
 3年生の国語は、物語「ちいちゃんのかげおくり」の学習が進んでいます。
 今日は5場面で、作者の思いについて深く読み取っていきます。子どもたちは、本文を細かく読んだ後、作者の思いが出ている場所を探してノートに書き、その思いについて発表することができていました。

3年生 音楽

画像1
画像2
 3年生の音楽は、リコーダーの練習です。
 今日は、「シ」と「ラ」と「ソ」の3つの音を練習していました。ただ吹くだけではなく、3つの音を組み合わせて自分でメロディーをつくり、楽しそうに練習することができていました。音楽室に、きれいな音色が心地よいくらいに響いていました。

3年生 外国語活動

画像1
画像2
 3年生の外国語活動は、好きなものについてたずねたり答えたりする学習です。
 What 〜 do you like? I like 〜.という文型に沿って会話をしていきます。子どもたちは、先生の問いに対して、好きな食べ物や色・スポーツなど、英語で楽しそうに答えることができていました。

3年生 自転車教室

画像1
画像2
画像3
 5・6時間目に、3年生が自転車教室を行いました。
 広島市道路管理課交通安全対策係の5名の方々を講師に迎え、自転車の安全な乗り方や交通ルール等を学びました。体育館で説明を受けた後、運動場に出て実習です。講師の方々のアドバイスや注意を受け、安全に気をつけながら練習することができていました。
 今日の実技練習と明日の事後学習・テストで自転車の免許が発行されます。この学習を生かして、安全に気をつけて自転車に乗るようにしてくださいね。

3年生 読み聞かせ 9月20日(水)

画像1
画像2
 今日は、図書ボランティアによる読み聞かせの日です。
 朝読書の時間に、3年生が絵本の読み聞かせをしてもらいました。ボランティアさんの臨場感あふれる語りに引き込まれ、子どもたちは真剣に静かに聴くことができていました。

3年生 理科

画像1
画像2
 3年生の理科は、「こん虫の世界」の学習です。
 今日は、昆虫が棲んでいる場所や食べ物について調べていました。子どもたちは、教科書の写真や説明の文章をしっかりと見て、分かりやすいようにノートに表をつくってまとめることができていました。

3年生 社会

画像1
画像2
 3年生の社会は、「工場ではたらく人々」の学習です。
 今日は、「お好みソース工場ではたらく人々」について、調べていました。子どもたちは、真剣な表情で学習に取り組み、教科書やタブレットをふんだんに使って調べ、分かったことをノートにかくことができていました。。

3年生 総合的な学習

画像1
画像2
 3年生の総合は、「舟入たんけんたい」の学習に入りました。
 舟入の町を探検し、よいところや自慢できるところを探して発表していきます。今日は、町の中にどんな施設や建物があるか、班で話したり全体で発表し合ったりしていました。黒板がいっぱいになるほど、たくさんの施設を発表することができていました。

3年生(算数科)

 かけ算の学習を行いました。23×3をひっ算を使うことなく、工夫して計算することが目的です。まず自力解決で計算の仕方をノートに書きました。多くの子が、既習の方法を使いながら10の位と1の位を別々に計算してから答えを加える方法にたどり着いていました。中には、新しい方法を見つけた人もいて、クラスの友達に紹介して学習を深めていました。
画像1
画像2
画像3

3年生 国語(図書)

画像1
画像2
 3年生の国語は、図書室で読書です。
 まず始めに借りていた本を返却した後、次に読む本を選んで借ります。子どもたちは、題名を見たり本を取り出して中を見たりして、ゆっくりと借りる本を決めていました。借り終わった児童は席に着いて、静かに本を読むことができていました。

3年生 国語

画像1
画像2
 3年生の国語は、物語「ちいちゃんのかげおくり」の学習です。
 今日は最初の1時間目で、先生の範読を聞いて物語のあらすじをつかむ学習をしていました。子どもたちは、ワークシートに書かれた本文を食い入るように見つめながら、先生の範読を集中して聞くことができていました。

3年生 体育

画像1
画像2
 3年生の体育は、「てつぼう」の学習です。
 「逆上がり」や「足かけ上がり」などの上がる技や、「前回り下り」や「転向前下り」などの下りる技にチャレンジしていました。難しい技ばかりですが、友達とアドバイスをし合ったり見せ合ったりして、一生懸命練習することができていました。

3年生 図工

画像1
画像2
 「あの日・あのときの気もち」で、夏休みの思い出を絵に表す学習が進んでいます。
 今日は、下書きから色付けの作業をしていました。みんな、楽しかった夏休みを思い出しながら、一生懸命作業に取り組むことができていました。

授業参観(3年生)

 上 〜 3年1組
 中 〜 3年2組
 下 〜 3年3組
画像1
画像2
画像3

3年生 理科

画像1
画像2
 3年生の理科は、「こん虫の世界」の学習です。
 モンシロチョウ以外の昆虫の住んでいる場所や食べ物について、タブレットで調べノートにまとめていきます。みんな、真剣にタブレットを操作しながら、見つけたことや分かったことをノートにまとめることができていました。

3年生 国語(図書)

画像1
画像2
 3年生の国語は、図書室で読書です。
 まず始めに先週借りた本を返却した後、次に借りる本を決めてカードに記録していきます。自分で開いて読んでみたり、友達に内容を聞いたりして借りる本を決めることができていました。これからも読書の秋に向けて、しっかりと読んでいきましょうね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより たくましい心と体

インフルエンザ・コロナに関する報告について

オンライン学習

いじめ防止等のための基本方針

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255