最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:65
総数:471733
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

3年生(体育科)

 体育館で、「跳び箱運動」を行いました。今日は開脚跳びと台上前転に挑戦しました。開脚跳びは、美しいフォームで跳ぶことを目標にし、繰り返し練習していました。台上前転は高度な技なので、練習の場を初級・中級・上級の3段階に分け、自分に合った場を選んで練習をしました。授業中には、技のこつを子どもたちで出し合い、模造紙に書いてみんなで見えるように共有しながら、完成度を高め合うことができました。
画像1
画像2

3年生 国語

画像1
画像2
 3年生の国語は、「もっと知りたい、友だちのこと」で聞く・話すの学習です。
 今日は、話を聞くときの注意や質問の仕方について確かめ合っていました。練習として、先生の話を聞いて、メモを取り質問をしていきます。学習したことが生かされ、上手に聞いたり質問したりすることができていました。

3年生 音楽

画像1
画像2
 3年生の音楽は、「にっぽんのうた みんなのうた」の学習です。
 今日は、「春の小川」の歌唱練習をしていました。まず始めに、曲を聴いて4小節ごとにどんな感じを受けるか発表し合っていました。手拍子もつけながら楽しそうに聴くこともできていました。春らしい歌い方ができそうですね。

3年生 理科

画像1
画像2
 3年生の理科は、ホウセンカの観察です。
 ポットに植えたホウセンカも芽を出し、今日は観察カードに記録をしていました。子どもたちは、虫メガネで細かいところまでしっかりと見ながら絵をかき、気づいたことを文でかくことができていました。

3年生 体育(新体力テスト)

画像1
画像2
 3年生の体育は、新体力テストのシャトルランの測定です。
 2人1組になって、走る方と測る方に分かれて行っていました。走り方の注意をしっかりと聞いて、ルールを守りながら一生懸命チャレンジすることができていました。また、友達を応援する声が運動場に響き渡るなど、励まし合いながら取り組むことができていました。

3年生 算数

画像1
画像2
 3年生の算数は、「わり算」の学習です。
 教科書の文章題をノートに書き、式を立てて答えを求めていきます。子どもたちは、答えだけでなく、どうやってその答えを導き出したか、説明をノートに書くことができていました。わり算の意味がしっかりと理解できているようです。

3年生 体育(新体力テスト)

画像1
画像2
 3年生の体育は、新体力テストです。
 運動場では、立ち幅跳びとソフトボール投げを行っていました。水筒と記録用紙を持って、暑さに気をつけながらの測定です。先生の説明をきちんと聞いて、よい記録を目指して一生懸命取り組むことができていました。

3年生 算数

画像1
画像2
 3年生のわり算の学習が進んでいます。
 今日は、20÷5の答えの求め方を学習していました。子どもたちは、5×1=5、5×2=10・・・というように、順番にかけ算をして答えを求めていました。わり算の答えを求めるには、5の段の九九をすればよいことに気づくことができていました。

3年生 国語

画像1
画像2
 3年生の国語は、説明文「こまを楽しむ」の学習です。
 文章を小段落に分けて、段落ごとの中心をとらえて読み進めていきます。文章が何段落に分かれているのか、またどんなことが書かれているのか、班で話し合い発表することができていました。

3年生 算数

画像1
画像2
 3年生の算数は、いよいよ「わり算」の学習に入りました。
 「12個のクッキーを、3人で同じ数ずつ分けると、1人分は何個になるか」という問題を、式を立て図と言葉で説明をしていきます。子どもたちは、自分だ考えた答えの求め方を進んで発表することができていました。

参観懇談(3)

 上 〜 3年1組「国語」
 中 〜 3年2組「国語」
 下 〜 3年3組「社会」
画像1
画像2
画像3

3年生 算数

画像1
画像2
 3年生の算数は、「時こくと時間のもとめ方」のテストです。
 テスト用に机を離して、黙々と鉛筆を走らせていました。一人一人が集中して一生懸命取り組むことができていました。

3年生 体育

画像1
画像2
 3年生の体育は、体育館で「とびばこ運動」の学習です。
 今日は、開脚跳びにチャレンジしていました。手のつき方や踏み切りに気をつけ、何度も繰り返し練習です。子どもたちは、先生の説明をしっかりと聞き、ルールを守りながら一生懸命練習に取り組むことができていました。

3年生 国語

画像1
画像2
 3年生の国語は、新出漢字の練習です。
 今日は、「酒」「温」の字を習っていました。書き順の確認をした後、さっそくドリルに書く練習です。みんな、よい姿勢でていねいに練習することができていました。

3年生 算数

画像1
画像2
 3年生の算数は、「時こくと時間のもとめ方」の学習です。
 今日は、プリントを使って文章問題にチャレンジです。子どもたちは、これまで学習してきたことを思い出し、線分図をかきながら答えを求めることができていました。

遠足(3年生)

 3年生の様子(千田公園)
画像1
画像2
画像3

3年生 算数

画像1
画像2
 3年生の算数は、「時こくと時間のもとめ方」の学習です。
 10時40分から11時15分までの時間を求めていきます。子どもたちは少し難しそうにしていましたが、ノートに時間の数直線をていねいにかき、答えを求めることができていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより たくましい心と体

インフルエンザ・コロナに関する報告について

オンライン学習

いじめ防止等のための基本方針

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255