最新更新日:2024/05/08
本日:count up164
昨日:176
総数:470154
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

ふないりっ子給食 2月16日(金)

 6年3組考案「テンション上げ上げお好みあげあげ給食」
  ・小松菜のお好みあげあげ  ・あげあげさつまうどん

 テンションが上がるように「あげ」がつくような料理や食材を選びました。栄養バランスや地場産物に気をつけて選んでいます。星のにんじんを入れて、みんなのテンションが上がるようにしました。(各クラス星型にんじんを1〜2個入れています。)
画像1
画像2

4年生 参観授業

 4年生の参観授業は、総合で「自分史をつくろう」の学習です。
 やってみたい仕事を考えたり、班で協力して「お仕事図かん」をつくったりするなど、張り切って学習に取り組むことができていました。お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。子どもたちのよい励みとなりました。
 以下、その様子を写真で紹介します。

 上〜4年1組  下〜4年2組
 ※ 4年3組は、学級閉鎖のため20日(火)に延期となっています。
画像1
画像2

3年生 参観授業

 今日の5時間目に、3年生が参観授業を行いました。
 子どもたちは、保護者の方が見ている前で、実験を上手に進めたり自分の考えを積極的に発表したりするなど、一生懸命学習に取り組むことができていました。
 以下、その様子を写真で紹介します。

 上〜3年1組「道徳」 中〜3年2組「道徳」 下〜3年3組「理科」
画像1
画像2
画像3

アルミ缶回収 2月16日(金)

 今日は、月に1度のアルミ缶回収です。
 たくさん児童が、アルミ缶が入った大きい袋を抱えて登校してきました。朝早くから企画運営委員と手伝いの6年生も登校して、受け取り・仕分けに大忙しです。ご協力いただいたみなさん、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 2月15日(木)

画像1
 リッチパン ポークビーンズ グリーンサラダ 牛乳

 グリーンサラダ〜グリーンサラダは、どうしてグリーンサラダという名前なのでしょうか?それは、ほうれんそうやキャベツなどの緑色の野菜を使ったサラダだからです。今日は、野菜とまぐろスープ漬を手作りのフレンチドレッシングで和えました。さっぱりとしていておいしいですね。

5年生 体育

画像1
画像2
 5年生の体育は、「バスケットボール」の学習です。
 今日は、オールコートを使って試合をしていました。チーム内で声をかけ合ってパスをつなぎ、楽しそうにゲームをすることができていました。

6年生 総合的な学習

画像1
画像2
 6年生の総合は、「これからの自分を考えよう」の学習です。
 今日は、卒業に向けて文集に載せる作文づくりをしていました。みんな、友達と相談やアドバイスをし合いながら、集中して取り組むことができていました。

2年生 算数

画像1
画像2
 2年生の算数は、「長いものの長さのたんい」の学習です。
 今日は、復習プリントを使って習ったことの復習をしていました。答え合わせでは、みんな積極的に発表し、自分の学習したことを振り返ることができていました。

4年生 図工

画像1
画像2
 4年生の図工は、「ほってすって見つけて」の仕上げです。
 前時に刷り上げた作品を台紙に貼って完成です。みんな、自分の作品の出来栄えに満足しながら作業に取り組むことができていました。

3年生 算数

画像1
画像2
 3年生の算数は、「三角形と角」の学習です。
 次のテストに向けて、みんなで習ったことを確かめ合っていました。二等辺三角形や正三角形の定義やかき方など、先生の話を聞きながら一生懸命復習することができていました。

1年生 図工

画像1
画像2
 1年生の図工は、「かみざらコロコロ」の学習です。
 色画用紙や色紙を使って、きれいに飾ることができていました。できた作品を実際に転がしてみながら楽しそうに製作に取り組むことができていました。

たんぽぽ・ひまわり・なのはな 国語(図書)

画像1
画像2
 たんぽぽ・ひまわり・なのはな学級の1時間目は、図書室で読書です。
 子どもたちは読みたい本を選んで、席に着いて静かに読むことができていました。

ふないりっ子給食 2月14日(水)

 6年1組考案「野菜たっぷり中華給食」
  ・さっぱり高菜チャーハン ・栄養満点中華スープ

 今日は、6年1組が考えたふないりっ子給食です。高菜チャーハンは、具とごはんを混ぜて食べます。広島の地場産物をたくさん入れてレモン果汁でさっぱりさせました。中華スープは、カラフルな野菜をたくさん入れて、みんなが食べやすいように鶏むね肉を入れました。地場産物がたくさん使われていて、とてももおいしかったです。
画像1
画像2

3年生 体育

画像1
画像2
 3年生の体育は、「タグラグビー」の学習です。
 今日は、チームごとに分かれて練習を行っていました。輪になってパスを回したり、2グループに分かれてミニゲームを行ったりするなど、工夫しながら楽しそうに練習に取り組むことができていました。

1年生 算数

画像1
画像2
 1年生の算数は、「ビルをつくろう」の学習です。
 12枚の色板を使って、重ね合わせてビルの形をつくっていきます。子どもたちは、電子黒板の図を見ながら、いろいろな形のビルを想像し発表することができていました。

6年生 学活

画像1
画像2
 6年生の学活は、「ふないりっ子給食」の発表の準備です。
 6年生が家庭科の時間に考えた給食の献立が提供されます。今日は、その給食を紹介する方法や役割について話し合っていました。今後、決まったらビデオ撮りをして給食時間に流す予定です。自分たちの考えた献立、しっかりと紹介できたらいいですね。

4年生 社会

画像1
画像2
 4年生の社会は、「特色のある地域の人々のくらし」の学習です。
 今日は、東広島市の国際交流の取組について学習していました。子どもたちは、教科書に載っている市役所の方の話や外国人の話を読んで、国際交流の現状について理解することができていました。

たんぽぽ・ひまわり・なのはな 自立活動

画像1
画像2
 たんぽぽ・ひまわり・なのはな学級の自立活動は、体育館で体力つくりです。
 いつものように、体操や走る・跳ぶなどの基本の運動をした後、今日は、ドッジボールです。途中からボールを2つにしてゲームを行っていました。子どもたちは、周りを見て素早く動きながら楽しそうにゲームを行うことができていました。

2年生 読み聞かせ

画像1
画像2
 2年生の読み聞かせは、ストーリーテリングです。
 子どもたちは、絵本を見なくても、ボランティアさんの臨場感あふれる語り口に引き込まれ、「三枚のお札」のお話を楽しく聴くことができていました。ボランティアの方々、本当にありがとうございました。

5年生 読み聞かせ

画像1
画像2
 今日は、図書ボランティアによる読み聞かせの日です。
 5年生が、朝読書の時間に絵本の読み聞かせをしてもらいました。子どもたちは、真剣な目で集中してボランティアさんの語りを聴くことができていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255