最新更新日:2024/05/24
本日:count up54
昨日:71
総数:472735
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

6年生 卒業式の練習

画像1画像2
 6年生の卒業式の練習が進んでいます。
 今日は5時間目に、学校の教職員全員が参加して本番形式で練習を行いました。体育館での練習も4日目を迎え、きびきびとした動きや座る姿勢、証書の受け取り方など、とても上手に行うことができていました。もう、いつ本番を迎えても大丈夫なくらいです。後6日間、体調に気をつけてがんばっていきましょうね。

たんぽぽ・ひまわり・なのはな 自立活動

画像1画像2
 たんぽぽ・ひまわり・なのはな学級の自立活動は、パソコンルームでお絵かきの練習です。
 ジャストスマイルのお絵かき機能を使って、絵を描いて色を塗ったりスタンプを押したりする作業を行っていました。みんな、マウスを上手に扱いながら、楽しそうに活動することができていました。

4年生 学活

画像1画像2
 4年生は、2分の1成人式の取組として、自分新聞をつくってパワーポイントで発表する学習を行っています。
 今日は、そのまとめとして、振り返りの感想を書いていました。友達の発表を視聴して、良いところや思ったことを素直に文章に表すことができていました。

2年生 体育

画像1画像2
 2年生の体育は、サッカーの学習です。
 今日は、1人1個ボールを持ってシュートの練習です。運動場の真ん中から足でボールを運び、ゴールを狙ってシュートをうちます。みんな、とても楽しそうにドリブルとシュートに取り組むことができていました。

5年生 算数

画像1画像2
 「考える力をのばそう」で、割合の難しい問題にチャレンジです。
 教科書の図や線分図などを使って、もとにする量、くらべられる量などについて確かめ、問題を解いていきます。子どもたちは、先生にヒントをもらったり友達と相談したりして、立式し答えを導き出すことができていました。。

3年生 道徳

画像1画像2
 「ヌチヌグスージ ー 命の祭り」を読んで、受け継がれていく命を大切にしようとする心情を育てる学習です。
 子どもたちは、主人公のご先祖様を思う気持ちを想像し、そこから命の大切さについて考えたことをワークシートに書き発表することができていました。

1年生 国語

画像1画像2
 「ずうっとずっと大すきだよ」の読み取りの学習が進んでいます。
 今日は、いよいよ物語の山場で、主人公のやさしい行動について考えていました。みんな、「もし自分だったら」という視点で考え、ワークシートに一生懸命書くことができていました。

3年生 体育

画像1画像2画像3
今日は大変良く晴れています。3年生は元気よくサッカーをしていました。パス等の基礎練習の後、1つのコートにボールを4つ入れてゲームをしていました。1つにかたまらずみんな散らばってボールを追いかけていました。

6年生 理科

画像1画像2画像3
「水溶液の性質」の実験です。まん延防止措置が解除されたのでようやくできます。アンモニア水・塩酸水・炭酸水・石灰水・食塩水の色や匂い、リトマス紙を使って何性か調べていました。

1年生 算数

画像1画像2
「かたちづくり」の学習でひごを使って教科書にある形を作ります。ロケットの形を楽しそうに作っていました。

4年生 国語

画像1画像2
「初雪のふる日」の学習をしていました。ワークシートに女の子の気持ちを黙々と書き込んでいました。

たんぽぽ・ひまわり・なのはな  校外学習

画像1画像2
今週の金曜日に公園に校外学習に行きます。今日はその時持っていくおやつを買いにマックスバリューに行きます。財布に300円を入れ、買い物袋を持って意気揚々と出発していきました。

5年生  国語

画像1画像2
「大造じいさんとガン」の1時間目でした。単元の目標を確認してから学習が始ります。みんな大変おちついて取組んでいました。もうすぐ6年生です。

2年生 算数

画像1画像2画像3
「はこのかたち」という学習で、自分が持ってきた箱を写し取って組み立てていました。展開図の基礎です。箱にするにはセロテープで貼るのですが、あまり多く使わず上手に組み立てていました。

6年生 社会

画像1画像2
 「日本とつながりの深い国々」の調べ学習が進んでいます。
 タブレットを使って、国旗や人々の生活など、詳しく調べたことをまとめていました。タブレットの使い方にもすっかりと慣れ、いろいろな授業で活用することができています。

3年生 算数

画像1画像2
 3年生の算数は、「そろばん」の学習です。
 1人1個そろばんを持って、教科書を参考にして簡単な計算に取り組んでいました。いつもと違う計算の仕方に、苦労をしていましたが、先生や友達にやり方を教えてもらいながらやりきることができていました。

1年生 体育

画像1画像2
 1年生の体育は、サッカーの学習です。
 1人1個ボールを持って、コーンを狙ってけるシュートゲームを行っていました。「やったあ、当たった」「おしい」などの声が聞かれ、とても楽しそうにゲームに取り組むことができていました。

4年生 国語

画像1画像2
 「調べて話そう生活調査隊」で、今日はいよいよ発表会です。
 グループで調べ表や図で分かりやすくまとめたものを、電子黒板を使ってみんなの前で発表していました。発表するグループは、練習通り堂々と分かりやすく発表することができ、聞く方も静かに一生懸命聞くことができていました。

2年生 算数

画像1画像2
 2年生の算数は、「はこの形」の学習が進んでいます。
 今日は、持ってきた空箱を画用紙に写しとり、それを切って組み立てて立体をつくっていました。できた立体を手に持ちながら、面や辺、頂点などの用語を理解することができていました。

5年生 理科

画像1画像2
 「もののとけ方」で、水の量で食塩のとける量が変わるかどうか調べる学習です。
 50mlと100mlの水に、食塩がどれだけ溶けるか実験で調べていました。みんな、グループで協力して一生懸命実験に取り組むことができていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
3/10 卒業式全体練習3:50〜
3/11 クリーン作戦(〜16日) : 生活目標チェック : アルミ缶回収
3/14 SC来校AM
3/15 6年生図書返却完了
3/16 読み聞かせ3・6年
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255