最新更新日:2024/05/01
本日:count up123
昨日:194
総数:469271
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

長縄大会 9

画像1画像2
最高学年の6年生です。
さすがと思わせる跳びっぷりです。ここまでくれば、もう「芸術」です。

長縄大会 8

画像1画像2
高学年の5年生の様子です。
学級全員で一本の長縄を跳ぶ姿に感動です。

長縄大会 7

画像1画像2
4年生の様子です。
だんだん学年が上がるにつれて、縄のスピードが上がってきました。

長縄大会 6

画像1画像2
3年生の様子です。

長縄大会 5

画像1画像2
2年生の様子です。

長縄大会 4

画像1画像2
1年生の様子です。
1年生は「通り抜け」でもOKですが、ちゃんと跳んでいました。

長縄大会 3

画像1画像2
この大会は5・6年生の委員会が仕事を分担して、運営されています。テキパキ動く姿に改めて感心しました。

長縄大会 2

画像1画像2
まずは開会式からです。校長先生からも励ましのお言葉をいただき、いよいよ開始です。各クラスの気持ちも高まってきたようです。

長縄大会 1

画像1画像2
延期されていた「長縄大会」が行われました。今日も天候が心配されましたが、始まるときには晴れ間が見えてきました。

3年生 クラブ見学

画像1画像2
今日はクラブ活動の日ですが、3年生が見学にきていました。
クラブは4年生から始まります。来年度4年生になる3年生は、この見学で自分がやりたいクラブを見つけます。希望のクラブは見つかったかな?

もうすぐ・・・

画像1
たんぽぽ・ひまわり・なのはな学級の掲示板です。
もうクリスマス・冬休みモードになっています!
みんな待ち遠しいようです!

4年生 習字 2

画像1画像2
なかなか姿勢が難しいようで、大変そうでした。床に座って手をついて書くという、普段やったことがない姿勢に苦戦していました。真剣に取り組む姿と張りつめた空気に感心しました。

4年生 習字 1

画像1画像2
4年生も書き初めの練習に取り組んでいました。長半紙に書きやすいように、広い教室で書いていました。

3年生 図画工作 2

画像1画像2
釘が曲がっては直し、アイデア通りに行かなければ考え直していました。いろいろと試行錯誤を繰り返して完成していくんだなと思いました。年内にできるのか・・・?

3年生 図画工作

画像1画像2
3年生の釘を打つ音が響き渡っていました。音につられて覗いてみると、みんな集中して金槌を握っていました。

5年生 体育 走り高跳び

画像1画像2
5年生が体育館で走り高跳びをしていました。力強い踏み込みで跳んでいました。さすが高学年と思わせました。

6年生 理科実験

画像1画像2
6年生の実験も佳境に入っています。今日はアルミニウムを溶かして出てきたものを見せてもらいました。みんな手際よく実験をしているので感心しました。

3年生 図工

画像1画像2
3年生の図工は、工作です。木を使って自分の設計したものを作っていました。でも釘を打つのに苦戦をし、ほとんど途中で曲がっていました。頑張ってね!

5年生 英語

画像1画像2
5年生の今日の英語は、「好きな色を尋ねよう」です。相手の好きな色を聞いてメモしていました。いろいろな人と上手にコミュニケーションが取れていました。

3年生 体育

画像1画像2
折からの雨も止み、グラウンドで3年生が体育をしていました。どうやら「しっぽとり」をしていました。敏捷性を養うのに良い運動です。でも、なかなか上手く、取ったり逃げたりすることができないようです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事等
1/6 学校朝会 図書返却
1/9 成人の日

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

ふないりアクション・プラン

スクールプラン

舟入っ子三か条

舟入っ子5つのやくそく

キャリア教育全体計画

「基礎・基本」定着状況調査

全国学力・学習状況調査

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255