最新更新日:2024/05/30
本日:count up49
昨日:77
総数:473715
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

「こころの劇場」

今日は、劇団四季による「こころの劇場」がありました。
「ジョン万次郎の夢」のミュージカルを観ました。
鑑賞マナーを守り、最後まで楽しむことができました。
画像1
画像2

6年生 Doスポーツ その6

活動が終わって、「楽しかった人?」と聞かれ「はーい!!」と元気よく手を挙げていました。
イズミメイプルレッズの皆様、楽しい時間をありがとうございました。
画像1

6年生 Doスポーツ その5

試合中は、応援も盛り上がりました。
最後は、6年生チームVS選手と先生チームで試合を行いました。
画像1

6年生 Doスポーツ その4

基本の動きをたくさん練習した後は、試合をやりました。
ルールを丁寧に教えていただいたので、すぐに楽しむことができました。
画像1

6年生 Do スポーツ! その3

画像1画像2
パスやシュートの練習もしっかりできました。
メイプルレッズのみなさんが分かりやすく指導してくださいました。

6年生 Do スポーツ! その2

画像1画像2
ウォーミングアップも楽しく活動できました。
ウォーミングアップから,みんなしっかり体を動かしていました。

6年生 Do スポーツ! その1

画像1
今日はイズミメイプルレッズのみなさんを招いてのDo スポーツでした。
プロの方にハンドボールを教えていただきました。みんな始まる前からわくわくしていました。

あいさつ運動(6−3)その2

あいさつ運動では、登校してくる児童が少なくなるまで、丁寧なあいさつを繰り返していました。
給食放送では、あいさつが返ってきたときの気持ちよさを伝え、神崎小学校の一人一人がしっかりあいさつを続けていこうと呼びかけることができました。
画像1

あいさつ運動(6−3)その1

今日は6年3組があいさつ運動を行いました。
登校してきた児童に向かって、一人一人が元気に声を出していました。
画像1
画像2

1年生からのプレゼント

画像1画像2
今日は一年生が日頃の感謝を込めて,キーホルダーを作って6年生に渡してくれました。
素敵なプレゼントに6年生もにこにこです。一年生さん,かわいいプレゼントをありがとう!

6年生 あいさつ運動 その5

画像1
「立ち止まって挨拶をしてくれる人が多くてうれしかった。」と,あいさつ運動の振り返りをしていました。これからもみんなで神崎学区の挨拶を盛り上げていきましょう。

6年生 あいさつ運動 その4

画像1
今日は6年2組のあいさつ運動でした。
元気いっぱいの挨拶はさすが6年生です。下級生もしっかりあいさつを返していました。

6年生 全校あいさつ運動スタート! その3

画像1
画像2
画像3
 給食放送では,あいさつされる側の立場で感想を言いました。「元気にあいさつしてくれるとうれしいです。これからも神崎っ子らしいあいさつが広がるといいですね。」とコメントしていました。さすが6年生です。来週は6年2組です。がんばろう!

6年生 全校あいさつ運動スタート! その2

画像1
画像2
 登校してきた神崎っ子たちは,6年生にしっかりとあいさつできていました。

6年生 全校あいさつ運動スタート! その1

画像1
画像2
 全校あいさつ運動が始まりました!スタートは,6年生が最高学年としての見本を見せます!今回は6年1組です。朝早かったですが,さすが6年生!すてきなあいさつをしていました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925