最新更新日:2024/04/30
本日:count up6
昨日:96
総数:471393
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

今年度最後のクラブ活動

画像1画像2画像3
 今日で今年度のクラブ活動は最後となります。運動系のクラブでは、6年生対4・5年生という試合もあったようです。
 あるクラブの部長は「1年間ありがとうございました。おかげで楽しくクラブ活動をすることができました。4・5年生は来年もがんばってください」とメッセージを残していました。

細部にまでこだわるということ

画像1
 そうじ時間の一コマです。渡り廊下にはわずかな亀裂がいくつかあります。そのわずかな亀裂の中にある砂を、ほうきの先を使って取り除いていました。何気ない様子ではありますが、こういった姿勢や気持ちが掃除だけでなく、普段の学習や生活にも必ず役に立つと思っています。
 定規の端を使って、床のよごれを取っている子。寒い中、手を真っ赤にしながら手洗い場を黙々と掃除をしている子。神崎のそうじ時間には、こういった光景があちらこちらで見られます。

寒さの中に見つけた芸術

画像1画像2
 給食室前の水道で見つけたものです。寒さでつららができていました。上から下がっているつららではなく、下から盛り上がるようにつららができあがっていました。子どもたちに見せると、「すごい!でもなんで下からなん??」など、驚きと同時に知的好奇心が芽生えていました。  自然現象も先生ですね。

学校朝会 2

画像1画像2
 文集ひろしま,校内書道コンクールの表彰を行いました。
 代表で6年生児童が賞状を受け取りました。

学校朝会 1

画像1
 今月の生活目標「みじかく はっきり よいへんじ」について話をしました。
 いつでもどこでもよい返事ができるように,取り組んでいます。

6学区親睦ドッジボール大会

画像1画像2
 2月4日(日)に中島小学校で6学区親睦ドッジボール大会が行われました。低・中・高学年のそれぞれで構成されたチームはどの試合も手に汗握るものでした。、また、学年同士で応援し合い、勝ったときに抱き合ったり励まし合ったりする光景が微笑ましく思えました。
 結果は低学年が2位、中学年が見事優勝しました。高学年は決勝まで届かなかったものの、神崎っ子らしくチームワームのよい試合をしていました。

音楽朝会 2

画像1画像2
 1,2年生の発表は,息つぎのタイミングを意識しながらとても美しい声で歌うことができました。
 聞いていた3〜6年生は歌が終わると,自然と拍手をしていました。
 最後の全校合唱では,体育館に美しい歌声が響いていました。

音楽朝会 1

画像1画像2
 今日の音楽朝会は1,2年生がステージに立ち,発表を行いました。
 ウォーミングアップの活動では,竹本先生の合図で立ったり座ったりしながら,楽しく歌を歌いました。

朝の様子

画像1画像2画像3
 今朝は雪が降る中での登校となりました。しかし神崎っ子はいつものように清々しいあいさつをしてくれます。
 立派な霜柱もできており、子どもたちは「初めて見た!」と目を丸くしていました。

あいさつ運動

画像1画像2
 今日のあいさつ運動は,各委員会の委員長や書記が担当でした。
 寒い朝でしたが,時間通りに集合し,気持ちのよいあいさつをしていました。

ごみの分別チェックはじめました

画像1画像2画像3
 生活委員会では,ゴミの分別を意識してもらうために「ごみの分別チェック」をはじめました。
 金曜日のごみ出しのときにきちんと分別できていれば,チェックシートにシールを貼ることができます。
 全6回のチェックで,いくつシールを集められるでしょうか。

体育朝会 2

画像1画像2
 後半は縦割り班に分かれて,練習を行いました。
 高学年が低学年にやさしく教えながら,楽しく活動することができました。

体育朝会 1

画像1画像2
 体育朝会を行いました。
 まず始めに,体育委員会の子どもたちが,いろいろな跳び方のお手本を見せました。

ゴミステーションが新しくなりました

画像1画像2
 以前、放課後児童クラブ「あおば」があった場所(給食室横)に、新しくごみステーションが完成しました。早速、生活委員会の児童が委員会活動に励んでいました。

昼休憩

画像1画像2
 昼休憩には,多くの子どもたちが運動場で元気よく遊んでいました。
 久しぶりに会えた友達と楽しく遊んでいました。

学校朝会

画像1画像2
 今日は冬休み明けの学校朝会がありました。内容は校長先生のお話と、新しく来た先生の紹介、今月の生活目標「立ち止まり 笑顔で送ろう 挨拶を」についてでした。
 冬休み前と変わらない礼儀正しい挨拶と態度でした。素晴らしい1年のスタートが切れました。

 → こちらから指導用のスライドを御覧いただけます。

学校朝会 2

画像1
 校長先生からは,自ら進んでよい行いをすることの大切さについて話がありました。
 2年生の児童の給食室前での立派な行動を取り上げ,やるべきことを何か気付いた時には、自分のことを少し横に置いて、すぐに行動できる人になれるよう言われました。
 子供達には、このことを意識しながら学校生活を過ごしてほしいです。

  → こちらから話の概要を御覧いただけます。

学校朝会 1

画像1画像2
 冬休みの過ごし方について話をしました。
 宿題や遊び方,お年玉の使い方などについて,クイズ形式で説明しました。

ロング昼休憩

画像1
 今日はロング昼休憩がありました。寒い日が続いていますが、神崎っ子たちは元気に外で遊んでいます。
 なわとびやドッジボール、おにごっこが人気のようです。

薬物乱用防止教室 高学年

画像1画像2
 今日の5時間目に、高学年は薬物乱用防止教室がありました。学校医の竹光先生をお招きして、薬物はどんなものがあるか、心身にどのような影響があり、どれだけ怖いものかということを学びました。子ども達はテキストを見ながら、竹光先生の話を聞いてきました。子ども達から「自分だけではなく、周りにも迷惑をかけることが分かった。絶対にしないと決めた。」などの感想が見られました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

危機管理マニュアル

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

「歌声の溢れる学校づくり」の歩み

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925