最新更新日:2024/04/25
本日:count up3
昨日:70
総数:471182
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

なりたい自分発表会

画像1画像2
土曜参観日では、「なりたい自分発表会」を行いました。この1年間で目指す自分を漢字一字に表し、その理由や、努力していきたいことについて発表しました。漢字を選んだ理由はさまざまで、「よし、がんばるぞ。」という思いが、しっかり伝わってきました。「きんちょうした」という人が多かったようですが、聞く人を見ながら、はきはきと発表する姿は、たのもしかったです。

後半は、4月〜7月の朗唱について学びました。吉田松陰の言葉をもとに自分自身をふりかえりました。持ち帰ったワークシートの「おうちの方から」のコメントには、子どもたちへの思いや願いがこめられていました。しばらく、後ろのクリアケースに入れて掲示して、考えたことや目指すことを振り返りながら過ごします。

めざせ!ソーランの鉄人!!

画像1画像2
3.4年生の合同グループが決まりました。
4年生は、3年生に伝わるように、手取り足取り一生懸命に教えています。
3年生は、踊りを最後まで教えてもらったことがうれしくてたまらない様子です。
一生懸命練習しながら、すてきな笑顔も広がりました。
来週はソーランテストです。合格目指してがんばりましょう!

土曜参観に向けて

 土曜参観の「なりたい自分発表会」に向けて、準備をしました。「一年後になりたい自分」を漢字一字に表し、習字で書きました。本番では一人ずつ、その強い思いをスピーチします。2時間目の前半を使って、一組は誕生日順、二組は出席番号順に発表します。どうぞお越しください!
画像1

時間割作り

画像1画像2
総合の時間に、コンピュータで前期の時間割を作りました。
早くできた人は、好きなイラストを入れて、オリジナル時間割にしました。初めてでしたが、分からなくなったら友達と教えあいながら、全員仕上げることができました。

自画像完成!

画像1画像2
鏡とにらめっこしながら、鼻、目、口、輪郭、髪の毛・・・と順に仕上げていきました。マジック一発勝負での下がきを終えると、次は3原色のみを使った色ぬりです。ほおや首など、微妙な色の変化もよく見て色を作りました。画用紙からはみでるほどの迫力満点自画像を目指しました。土曜参観で廊下に掲示しているので、お楽しみに!

ヘチマの種を植えました〜4年生〜

画像1
 4年生は理科の時間に、ヘチマの種を植えました。4年生では1年間通してヘチマの観察をします。「しっかり芽を出してね」と、おまじないをかけながら植えていました。

気温の変化を調べよう 〜4年生〜

画像1画像2
 4年生は、理科の時間に「天気による気温の変化」について学習しています。「晴れの日の気温はどのように変化するのだろう」と課題を設定し、温度計を使って気温の変わり方を調べました。次の時間に観察結果をまとめ、子ども達が予想したものと比べます。

参観授業「日本語のひみつ」

画像1
4年生は、新出漢字の学習の後に、50音や日本語のひみつについて学びました。
「きゃ、きゅ、きょ」「ひゃ ひゅ ひょ」「みゃ みゅ みょ」のつく言葉を、一生懸命考えました。参観されているおうちの方々に聞きに行ってもなかなか見つからず、
「辞書で調べたい!」
と言う子が出てきました。
終わりの号令が終わっても、まだ調べ続ける子も・・・
日本語のひみつは、まだまだありそうですね!

上学年の自覚をもって

画像1
4年生は、小学校生活の6年間の半分を終えた、「上学年」です。

先日の公園清掃では、さっそく上学年の自覚をもつ姿が見られました。

【児童の日記より】
○ 金曜日の朝、3.4年生で河原町公園へ行って、公園せいそうをしました。わたしは3年生のときにやったことがあるけど、新しい3年生は一回もやったことがないのでお手本にならないといけないと思って、一生けんめいやりました。3年生も一生けんめいやっていました。地いきの方と3年生とそうじをしてきれいにした講演は、すっきりしたように感じて、とてもいい気持ちになりました。

○ 公園せいそうがありました。河原町公園には、落ち葉がいっぱい落ちていました。す べり台の階段の下や、草の上にもいっぱいありました。
  地いきの人たちは、
  「草の上の葉っぱは取らないでね。」
 と言っていました。なぜかというと、土のせいぶんになるからだそうです。今日、初め て分かりました。

神崎伝統の公園清掃です。これからも心をこめて、励んでほしいと思います。

4年生 学年開き

画像1画像2
体育館で、4年生の学年開き「すてきな4年生になるために」を行いました。

担任の先生クイズでは、1組2組の担任がお互いのクイズを出し合いました。答えを知るたびに驚き、あっという間に楽しい雰囲気になりました。

次は、4年生になる心がまえのお話でした。5つの心がまえについて、しっかり心に留めて1年間過ごしてほしいです。

最後は、「木の中のリス」というゲームをしました。短い時間でしたが、友達と仲良く楽しむことができました。

4年生のテーマは、「行動」です。4年生のこれからの成長を楽しみにしています!

理科の授業 (4年)

画像1画像2
 桜の木の様子を観察しました。
 花が散った後の枝や葉の様子をしっかりと観察して,記録することができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

江波中学校区「笑顔輝け!運動」

「歌声の溢れる学校づくり」の歩み

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925