最新更新日:2024/05/10
本日:count up3
昨日:45
総数:472156
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

運動会 〜ソーラン〜 3年

画像1画像2画像3
 運動会の本番では,今までで最高のソーランにすることができました。

 子供達のやる気が声に表れており,低学年の子たちも「かっこいいな。」とつぶやいていました。

 練習ではなかなか上手にいかず,厳しく指導され,子供達自身もしんどい思いをしたことだと思います。でも,最後まで諦めずにやり遂げた経験を生かし,今後の成長につなげていきたいと思います。

運動会 〜神崎タイフーン〜 3年生

画像1画像2
 子供達が互いに「立って。」や「詰めて。」など,声を掛け合っていました。

 また,待っている間も応援をしたりなど,みんなで協力して団結できたと思います。

 最後まで手を抜かず,全力で取り組めていたのがすばらしいと思います。

運動会練習 〜ソーラン〜

画像1画像2
 今日は運動会当日と同じように,裸足になってはっぴを着て練習しました。

 黒のはっぴが4年生,赤のはっぴが3年生です。

 3日後の本番に向けて,いよいよ大詰めです。

運動会練習 〜ソーラン〜

画像1画像2画像3
 3・4年生合同でソーランの練習をしました。

 今回は,入場や退場の仕方を確認し,最初から最後まで通して練習をしました。

 運動会本番も目の前まで迫ってきて,子どもたちのやる気がひしひしと感じられます。

運動会練習 〜ソーラン〜 3年

画像1画像2
 ソーランの振り付けも覚え,いよいよグランドで隊形移動の練習をしました。

 最初はゆっくりと移動して自分の位置を確認し,何度か繰り返した後,音楽に合わせて移動できるか練習しました。

 運動会当日に向け子ども達もやる気十分でした。

舟入公民館見学

画像1画像2画像3
 総合的な学習「発見!町のお宝」の学習で舟入公民館の見学をしました。

 事前学習では,公民館はどんなところなのか予想を立て,質問したいことを考えました。

 その学習をしていたため,より意欲的に見学し,自ら質問をする場面もありました。

 6月にまた舟入公民館に行き,体験を通して学んでいきます。

町探検 〜社会科〜

画像1画像2
 社会科の学習で町探検に行きました。

 3つの探検コースがあり,各クラス3グループに別れて探検をしました。

 道路の様子や建物,お店などを注意深く観察し,様々な気付きを白地図にメモすることができました。

河原町公園清掃

画像1画像2
 3年生になり,河原町公園清掃が始まりました。

 地域の方々に挨拶をし,4年生と分担して清掃に取り組むことができました。

 落ち葉やペットボトルなど,多くのゴミを集めました。
 
 
 これからも毎月15日の清掃活動を通して,公共の場をきれいにし,地域を大切にしようという態度を育んでいきたいと思っています。
 
 普段より早い登校時間になると思いますが,早寝早起きの声掛けなど,ご協力を頂けたら幸いです。 

総合的な学習の時間の様子(3年生)

画像1画像2画像3
 いま3年生は、公民館を題材に取り上げ、『町のおたから発見』と題して学習を進めています。

 わたしたちの町にも、身近にある「公民館」。
 実際に行ったことのある児童も少なくありませんが、「なにをする場所なのか」「なんのためにある場所なのか」と考えてみると、不思議がいっぱい見つかります。

 実際の見学を控え、どんなことを調べ・質問するかを、話し合いました。班で話し合いながら、付箋に聞きたいことを書き出していきます。
 どの班も頭を寄せ合い協力し、意欲的に活動に取り組む姿が見られました。

 こうした活動のなかで、目標の一つである「自分で課題をみつける」力を高めていけるよう、これからも学びを深めていきたいと思います。

運動会の練習 〜ソーラン〜

画像1画像2画像3
 1,2校時を使ってソーランの練習をしました。

 長期休暇明けの練習だったため,子どもたちがどこまで覚えているか心配でしたが,忘れていた子もすぐに思い出すことができました。

 中には,家で40回以上練習したという子もいました。

 今回は覚えることが多く,子どもたちも戸惑っていましたが,最後まで集中力を切らさずに頑張っていました。

遠足3 〜中央公園〜

画像1画像2
 学校に帰る前にはみんなでゴミ拾いをし,来たときよりもきれいにすることができました。

 まだ遊び足りないという様子でしたが,一生懸命にゴミ拾いをしていた姿は,さすが3年生だなと思いました。

 帰りは行きの時とは違う道を通りました。原爆ドームや原爆の子の像を見て帰りました。

 最後まで怪我もなく,無事に帰ることができてよかったです。

遠足2 〜中央公園〜

画像1画像2画像3
 遊び始めてしばらくすると,「お弁当の時間はまだですか。」と聞いてくる子もいて,お弁当が待ちきれないようでした。

 友だちに「一緒に食べよう。」と誘い合い,数人のグループで集まって食べました。中には,一列に並んで食べているグループもありました。

 子どもたちは,友だちと一緒に食べる弁当の時間がとても楽しかったようで,笑い声が響いていました。

 おいしいお弁当をありがとうございました。

遠足1 〜中央公園〜

画像1画像2画像3
 遠足で中央公園に行きました。

 中央公園での過ごし方について説明を聞いた後,いよいよ自由時間です。
 芝生の坂に寝転がってゴロゴロ転がり下りたり,ドッジボールをしたり,鬼ごっこをしたり,みんな思い思いに汗をいっぱいかいて遊んでいました。
 近くにあった小川では,葉っぱを浮かべて流れていく様子を楽しんで見ている子どもたちもいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

危機管理マニュアル

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

「歌声の溢れる学校づくり」の歩み

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925