最新更新日:2024/04/30
本日:count up87
昨日:57
総数:471378
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

よい息子、よい娘であるように 〜学校朝会で〜

画像1
 本年、最後の日。多くの子供達が元気よく、素敵な笑顔で登校してきました。
 子供達は17日間の休みに入ります。1月9日(火)には、全員が元気に登校してくることを心から楽しみにしています。


<学校朝会での話の概要>
*********************************
 昨日、12月21日(木)、給食が終わり、給食室に食器を返却する時間のことです。
 2年生の男子二人が、「校長先生! 校長先生!」と靴箱の側にいた私を呼びに来ました。「シチューが渡り廊下にこぼれています。」と言うのです。一緒に行ってみると、給食室に向かう渡り廊下の所々にシチューがこぼれていました。きっと食器に少し残っていたシチューが、運搬中に食器が傾いたために滴り落ちたものでしょう。「どうしたらいいと思う?」と尋ねると、二人は、はっとして、弾かれたようにポケットに手を突っ込むと、ティッシュを取り出して、拭き始めました。
 それまでに、たくさんの人が、このこぼれているシチューを見たと思います。実は、南校舎の靴箱の前にも、かなりの量がこぼれたままになっていたのです。しかし、しばらくの間、誰も先生を呼びに行く人はいませんでしたし、自分で拭こうという人もいませんでした。
○ こぼれているシチューに気付かなかったのでしょうか。
○ 気付いても、何とも思わなかったのでしょうか。
○ 拭いたらいいなと思いながらも、どうしたらよいか分からなかったのでしょうか。
○ 雑巾やティッシュを取りに行くのが面倒くさかったのでしょうか。
○ 雑巾やティッシュで拭くのが気持ち悪かったのでしょうか。
○ 早く遊びに行きたかったのでしょうか。
 しかし、誰かがやらなければ、靴箱の前や渡り廊下は、汚れたままです。そばを歩くのも嫌になるぐらい汚くなるかも知れません。そんな時、自分の気持ちや自分の都合をそっと横に置いて、そのことをする。そういう人が立派な人なのだと思います。
 
 修学旅行で夕御飯を食べた時のことです。食べ終わると、グループ毎に「ごちそう様」をして、テーブルから返却用ワゴンまで、班毎に食器を運びます。あるグループが私の前を通った時、お盆に乗せていたナプキンが一枚落ちました。お盆を運んでいた子は気付いていない様子でした。その少し後ろを歩いていた一人の女の子が床に落ちていたナプキンに気付くと、黙ってそれを拾い、ゴミ箱に入れました。何て素敵な光景なのだろうと思いました。

 「神崎っ子の誓い」は、「みんなを笑顔にするために」から始まります。給食を片付ける時間に出会った2年生の行い、修学旅行で見かけた6年生の行い。こうした小さな行為も、みんなを笑顔にすることができる、立派な、美しい行いなのです。

 明日から冬休みです。年末・年始と、家族で過ごすことが多いと思います。
○ 毎朝、校長先生にしてくれるような気持ちのよい挨拶を自分から行う。
○ 玄関でちょっと横を向いている靴があったらそっと揃える。
○ お家の方に用事を頼まれたら、「はい!」と気持ちよく返事をして手伝う。
 お家を笑顔でいっぱいにできるよう、よい息子、よい娘であるよう、しっかり頑張ってください。 そして、来年の1月9日(火)に、全員が笑顔で会いましょう。
*********************************
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925