最新更新日:2024/04/25
本日:count up7
昨日:98
総数:471116
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

火事から命を守る

画像1画像2画像3
 社会科「災害から命を守る」では,火事から命を守るための社会の工夫や仕組みについて学習しています。この日は,学校の中にはどんな工夫があるのかを調べました。
 事務室の中にある受信機を見せていただいたり,校内にある消火器や防火シャッターなどの設備を探したりしました。
「広い教室には,消火器が二つもある!」
「熱感知器も二つあるよ。」
と,今まで気が付かなかったことを知り驚いていました。

2分の1成人式に向けて

画像1画像2
 10歳の自分を見つめる学習をしています。
 今がんばっていることや好きな学習,自分のよいところなどをグループで話し合いながらプリントにまとめています。 

書きぞめ会 6年生

画像1画像2画像3
 6年生の作品は「伝統を守る」です。
 これまで学んだことから,1人ひとりがそれぞれめあてを決め,書きました。

書きぞめ会 5年生

画像1画像2画像3
 5年生の作品は「新春の光」です。
 字形、文字の大きさや中心を意識して書きました。

書きぞめ会 4年生

画像1画像2画像3
 4年生は「美しい空」を書きました。
 初めての長半紙でしたが,字の大きさを意識し,バランスのとれた作品に仕上げることができました。

英語科 4年生

画像1画像2
 4年生の英語科の様子です。
 大きな声ではっきりと発音することや相手の目を見て会話をすることなどを意識するなどし,意欲的に活動をしていました。

書き初め会 2年生

画像1画像2
 2年生の作品です。
 「かるたとり」についての文章を鉛筆で丁寧に書きました。
 参観日の際には,各学年の力作をぜひ御覧になってください。

書き初め会 3年生

画像1画像2画像3
 3年生は「正月」を書きました。
 一画一画,とめやはらいを意識しながら作品を仕上げました。

掃除時間

画像1画像2画像3
 低学年の掃除の様子です。
 どのクラスも静かに丁寧に掃除を行っています。

オーディエンス賞を受賞 〜合唱クラブ〜

画像1画像2
 平成31年1月20日(日)、エリザベト音楽大学セシリアホールにおいて、広島県合唱連盟・エリザベト音楽大学主催「第13回ヴォーカルアンサンブルコンテストinひろしま」が開催されました。
 本校から合唱クラブ(指導 藤川教諭)が参加し、奨励賞とともに、観客に最も支持された演奏を行ったということで「オーディエンス賞」をいただきました。
 昨年2月に創設されたばかりで、これまで朝の始業前の時間などを利用して練習を重ねてきました。現在、部員は45名程で、今回のコンテストには、コンテストの規程により16名の選抜メンバーが参加する予定でした。しかし、インフルエンザのために3名が参加できず、13名での挑戦となりました。
 曲目は「地球星歌 〜笑顔のために〜」で、その歌の通り、13名全員がとっても素晴らしい笑顔で一生懸命に歌いました。子供達のその姿を見、歌声を聞いていると、平和やあたたかな思いを感じることができました。きっとそこに多くの観衆の支持をいただくことができたのだと思います。
 また、今までに経験したことのないような素晴らしい音響の舞台に立つことができたことは、これからの彼女達にとって、とっても価値ある経験となったことと思います。

青少年健全育成連絡協議会あいさつ運動

画像1
 今朝は、青少年健全育成連絡協議会、PTAの方々が本校正門前であいさつ運動を行いました。早朝より大変多くの方々に参加していただき、ありがとうございました。

むかしあそびの会 8

画像1画像2
 名人にコツややり方を教えてもらい,楽しかったむかしあそびの会も終わりの時間が近づいてきました。
 1年生で終わりの会を行い,名人への感謝の気持ちや,感想を伝えました。最後には皆で一緒に歌を歌い,名人を拍手で見送りました。
「上手になって嬉しかった!」「もっと昔遊びをやりたいな。」と,子どもたちは楽しかった時間を振り返っていました。

むかしあそびの会 7

画像1画像2
昔遊び六つ目はあやとりです。名人からゴムやほうきなどの様々な技を教えていただきました。一つの紐から様々な形に変化するのを楽しみながら,わいわい遊ぶことができました。

むかしあそびの会 6

画像1画像2
昔遊び五つ目はお手玉です。玉をポンポン投げていた子どもたちですが,名人から「隣の手に渡すようにすればいいよ。」と教えていただき,たくさんの子どもたちが上手にお手玉を楽しむことができました。


むかしあそびの会 5

画像1画像2
昔遊び四つ目はおはじきです。なかなか思い通りに動かないおはじきですが,名人からコツを教わりながら,夢中になっておはじきを楽しんでいました。

むかしあそびの会 4

画像1画像2
昔遊び三つ目はひめめくりです。名人から教わったルールをすぐに理解し,遊びを楽しむことができました。姫や坊主が出る度に子どもたちからは歓声が沸きあがっていました。


むかしあそびの会 3

画像1画像2
昔遊び二つ目はこままわしです。
こまに紐を巻きつけるのが難しく,たくさんの子どもが苦戦していました。
ですが,名人に教わりながら,こまが回ったときは,
「見てみてこまが初めて回ったよ!」と
達成感に満たされた顔をしていました。

むかしあそびの会 2

画像1画像2
昔遊びで行った遊びの一つ目はけん玉です。
名人から,けん玉をするときの基本的な姿勢から,「とめけん」,「飛行機」などの難しい技まで,教えていただきました。子どもたちは夢中になってけん玉で遊んでいました。

むかしあそびの会 1

画像1画像2
1月16日に,地域の方々のご協力のもと,1年生で昔遊びの会をしました。
まずは,昔遊び名人こと,地域の方々のお出迎えです!
案内係は手をつないで立派にエスコートをし,全員,ニコニコ笑顔でお迎えしました。
その後,1年生で始めの会を進行し,楽しい昔遊びの会がはじまりました。

ゴムの力で

画像1画像2
 図画工作科では,ゴムの力で」の学習をしています。ゴムの力で動かすとおもしろいものを考えて,作っています。
 工夫を凝らした作品を参観日に展示しますので,ぜひご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925