最新更新日:2024/05/02
本日:count up30
昨日:80
総数:471602
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

河原町公園清掃

画像1画像2
 地域の方々と一緒に,河原町公園の清掃を行いました。
 落ち葉やごみを拾ったり,慰霊碑の周りの雑草を抜いたりしました。

水道教室 2

画像1画像2
 後半は,グループに分かれ,浄水場とおなじ仕組みで水をきれいにする実験を行いました。
 薬を入れて汚れを沈殿させたり,ろ過装置を使ったりすることで茶色の水が透明な水に変わることに驚いていました。

水道教室 1

画像1画像2
 3,4校時に水道教室を行いました。
 水はどのように循環しているか,広島市の水道の水はどこからきているのかなど,分かりやすく教えていただきました。

委員会活動

画像1画像2
 今年度2回目の委員会活動が行われました。
 これまでの取り組みを振り返ったり,新しい活動を考えたりしました。

志を育む講演会 5年生

画像1画像2
 5年生は,プロダンサーのSONOKO先生を講師にお招きし,講演をしていただきました。
 先生が大切にしている,夢をもって努力をつづけていくこと,感謝の心を常にもつことなど,多くのことを教えていただきました。
 子どもたちは目を輝かせながら,SONOKO先生の話を食い入るように聞いていました。校訓である「志高く 美しく」とリンクした話になっており,子どもたちのこれからの人生において,とても貴重な話になったと思います。

はじめてみようソーイング!!

画像1画像2画像3
 ついに、新しく買ってもらった裁縫道具の出番がやってきました。初めはワクワクドキドキ、できるかなーと不安がっていました。
 まずは玉結び。全員順調に進み、一時間終わった時点では、「楽しい!!」「もっとやりたーい!!」と意気揚々!!
 次は、玉留め!「うん?」「どういうこと?」何度やっても糸がはずれる・・・、上のへんにできる・・・一時間終わったころには、みんなから笑顔が消えました。
 まだまだ始まったばかり!!本番はこれからです!!

自分の体で発見!

画像1画像2
 本日の理科の時間は,「体の曲がるところのつくりを調べよう」をめあてに学習しました。
 実際に,自分の体や模型を動かしたことで,「自分の体はたくさん曲がるところがある」ことや,「筋肉は軟らかくなったり硬くなったりする」ことに気付いていました。
 これからも,自分の体の不思議を解明してほしいと思います。

ホウセンカの観察

画像1画像2
 理科では,ホウセンカの観察を続けています。ものさしを持って草たけを計り,葉の数を数え,ノートに記入しています。
 「少し伸びてる!」「葉っぱの赤ちゃんがいるよ!」とホウセンカの成長を喜んでいる子どもたちです。

ロング昼休憩

画像1画像2
 今年度初めてのロング昼休憩を行いました。
 それぞれのクラスで遊びを考え,楽しみながら体を動かしていました。

リコーダー講習会

画像1画像2画像3
 先日リコーダー講習会がありました。講師の先生をお招きして,リコーダーの演奏の仕方を教わりました。息の強さや正しい姿勢,指でしっかりと穴をふさぐことや,気持ちを落ち着けて吹くことなどを一つひとつ確認しました。
 先生の面白いお話に子どもたちは引き込まれていました。最後は藤川先生と一緒に素敵な演奏をしてくださり,みんな聴き入っていました。教室に帰ると子どもたちは口々に「あ〜楽しかった!!」と大喜びでした。
 先生,ありがとうございました。

プール清掃

画像1画像2画像3
 6月11日(月)の6校時にプール清掃がありました。

 朝から降り続いていた雨も何とか上がり,6年生の子たちが一生懸命に磨いたので,とてもピカピカになりました。

 今年も気持ちよくプールに入ることができそうです。

いもの苗植え

画像1画像2画像3
 今年も芋の苗を植える時期です。葉の形、茎、根が生えてくるところをしっかり観察しました。子ども達は説明をよく聞き、「たくさんできますように・・・。」と、願いをこめて植えていました。「今年は芋で、何を作ろうか。」早くも、収穫後に思いを馳せています。

総合的な学習の時間

画像1画像2
 5年生になって初めての総合的な学習の時間がありました。

 学年で集まり,6年生の「神崎未来プロジェクト」につながるように,今年は現在の神崎の町についてより深く探っていくことを確認しました。

 これから,ご家族の方や地域の方にインタビューしたり,町探検に出たりすると思います。その都度,様々な方にご協力いただいて,子どもたちの深い学びにつなげて生きたいと思いますので,宜しくお願い致します。

第1回 クラブ活動

画像1画像2画像3
 昨日、第1回目のクラブ活動がありました。クラブ長などの役職決めでは、積極的に立候補する姿が多く見られ、神崎っ子の素晴らしい一面を見ることができました。
 話し合いが早く終わったクラブは、活動に移るクラブも多かったようです。

体力テスト 〜ソフトボール投げ〜

画像1画像2
 体力テストの一環として,ソフトボール投げをしました。

 去年より1メートルでも記録を伸ばそうと一生懸命,遠投していました。

 中には5メートル近く記録が伸びた子もおり,みんな自分の成長を感じて喜んでいました。

新体力テスト 5年生

画像1画像2
 今日5年生は立ち幅跳び、上体起こし、反復横跳びの測定を行いました。全ての測定が終わったあと、「昨年より記録が伸びた人はいますか?」と問いかけると、ほとんどの子が手を挙げていました。よく食べ、よく遊び、よく学んでいる5年生。また、運動会を通して体力がついた子も多かったようです。

作品つくりに夢中!(絵の具編)

画像1画像2
 図画工作科「12年後のわたし」の学習で、絵の具を使って作品に色塗りをしました。時間いっぱい集中して取り組みました。次回はニス塗り作業です。

歯みがき指導

画像1画像2画像3
 養護教諭の箱崎先生による歯磨き指導がありました。

 歯磨きをしないと歯周病になり歯を失ってしまうことや,それを防ぐために歯磨きを徹底しなければならないことを学びました。

 子どもたちの感想に,歯を大切にするために今日から意識的に歯磨きをすることを書いている人が多くいました。これから健康な歯を維持していくために,日頃からしっかりと歯磨きができるようになればと思います。

救急法講習会

画像1画像2
 本日、日本赤十字社の方を講師にお招きし、救命救急に関する講習会がありました。心肺蘇生を中心に実演を踏まえながら、講習が進められました。子どもたちの安全を考えながら、水泳学習をしていきたいと思います。
 また、保護者の方々にも多く参加していただました。ありがとうございました。

高い音とに挑戦!

画像1画像2
 4年生は今,「明日があるさ」をリコーダーで練習しています。今日は,「拍の流れにのって演奏しよう」を目標に取り組みました。高い音に苦戦しつつも,吹けた喜びを感じながら学習していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925