最新更新日:2024/04/30
本日:count up6
昨日:96
総数:471393
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

朝の読書タイム

画像1画像2
 毎朝10分間,読書タイムを行っています。
 神崎小の子どもたちは,読書への意欲が高く,どのクラスも静かに集中して読んでいます。
 また,水曜日には音読をすることになっており,全員で声をそろえて教科書や話す聞くスキルを音読しています。

あいさつ運動

画像1
 今日は3年2組があいさつ運動を行いました。
 気持ちのよいあいさつが校内に響いていました。

4年生,最後のプール!

画像1画像2
 天候にも恵まれ,最後の水泳学習はまさにプール日和でした。だるま浮きやむかで競争,クロール練習など,子どもたちはとても気持ち良さそうに泳いでいました。授業の最後は泳力測定をし,自分の成長を実感して終えることができました。5年生になっても,更にパワーアップしてほしいと思います。

車いす体験2

画像1画像2
 車いすに乗ってジグザグに進んだり,マットを使って段差を体験したり,車いすに乗ったままで扉を開けたりなど,車いすの方の立場になってどういうところが難しいかを体感することができました。

 子ども達の振り返りでも,「いろいろなことに難しいと思ったから,自分が車いすの方を見たら手伝いたい。」という感想があるなど,体験を通して学んだことから,自分でもできることを考えて実践していこうという意欲が芽生えました。

車いす体験1

画像1画像2
 総合的な学習の時間「○○のやさしさ発見!」の学習で,先日のアイマスク体験に続き,車いす体験をしました。

 車いすの広げ方やしまい方,各部分の名称を学習した後,実際に車いすに乗って動かしてみたり,後ろから車いすを押す介助をしたりしました。

出前授業〜ごみについて〜3

画像1画像2
 次は、グラウンドに出て、スチール缶、アルミ缶、ダンボールが固められた「ベール」について学習しました。スチール缶一つの「ベール」が30キログラムあると聞いて子どもたちは、びっくり。
 その後、何人かの子どもたちが実際に、収集車にごみを入れさせていただきました。周りで見ている子どもたちもどのようにごみが送り込まれていくのか、じっと見つめていました。
 今回の学習でたくさんの新しい発見がありました。これからの生活に、ぜひ、いかして欲しいです。

出前授業〜ごみについて〜2

画像1画像2
 つぎに,「リサイクルの過程」のお話を聞きました。動画で実際の仕分け作業や,元々はペットボトルだったチップや綿などの実物も見せていただきました。手作業で分ける物もあることや,リサイクルするにも実は設備や石油が必要だと知りました。このことから,まずリサイクルするのではなく,まずリデュースすることを学びました。

出前授業〜ごみについて〜1

画像1画像2
 3・4校時に東和環境科学株式会社の方と,太陽クリーナーの方から「ゴミの処理と利用」について教えていただきました。
 まず,「ゴミと環境」について考えました。ファストフード店での食事を想定し,食べる物と包み紙などのゴミを比較すると,食べる量の2倍くらいゴミが出ている事を目の当たりにし,自分たちがいかにゴミを出しているかを実感しました。更に,一家庭で1ヶ月に約60袋もらっている事を知り,その多さにとても驚いていました。ゴミの元々は資源であり,資源の元を辿ると,自然となり,つまり,自然・地球を破壊しているのは,私達であることを学びました。

英語科

画像1画像2
 今日の英語科はエリック先生に来ていただきました。
 子どもたちは先生から出されたクイズを意欲的に答えていました。

ロング昼休憩

画像1画像2
 夏休み明け初めてのロング昼休憩がありました。
 クラスごとに遊びを計画して,元気よく,楽しく外遊びを楽しみました。

避難訓練

画像1画像2
 今日は地震・津波を想定した避難訓練がありました。どの学年も素早く避難することができました。話を聞く態度も素晴らしかったです。
 

3年生最後のプール

画像1画像2
 3年生最後のプールをしました。

 みんなで練習した後,最後の記録をとりました。

 最後ということで,25メートル以上泳げる子は,最高50メートルに挑戦しました。約10人の子ども達が50メートルを泳ぎ切り,周りで見ていた友だちから大きな拍手をもらっていました。

 どの子も,水泳指導が始まった時と比べると,大きく成長していました。

 4年生でもさらに記録を伸ばしてほしいと思います。

今年度最後の水泳 5年生

画像1画像2
5年生は今日で今年度最後の水泳の授業でした。水慣れの場面では男女で円をつくりました。男女ともにきれいな円をつくり、自然と拍手が起こっていました。
 授業の最後に記録をとりました。距離が伸びた子、フォームが良くなった子、泳ぎに迫力が増した子、子ども達は個々でレベルアップしたようです。
 来年が楽しみです。

最後の水泳学習!〜2年生〜

画像1画像2画像3
 今日は2年生最後の水泳学習でした。2年生の目標であった「浮く」ことの復習(大の字,逆大の字,だるま浮き)をした後,記録会を行いました。

 繰り返し練習してきたことで,つないだ手を離さずにみんなで大の字ができたり,力を抜いてだるま浮きをしたりすることができるようになりました。そして記録会では,新記録を目指して頑張りました。この学習を通して,どんどん自信を付けていった子ども達です。

 来年もさらに,力を伸ばしていってほしいと思います。
 頑張れ!2年生!!

 

給食開始

画像1画像2
 今日から給食が始まりました。
 1年生も当番で協力して,準備していました。
 久しぶりの給食を食べた後は「おいしかった」「来週も楽しみ」などの感想を言っていました。

後片付け

画像1画像2
 給食の後片付けの渡り廊下は混雑します。
 様子を観察してみると,きちんと並んで順序良く,食器やおぼんなどを返却していました。
 上級生がよい手本となっているようです。

昼休憩の様子

画像1画像2
 昼休憩には多くの子どもたちが運動場に出て遊んでいました。
 ボール遊びや鬼ごっこなど思い思いの遊びをして過ごしていました。

おいしい給食!

画像1画像2
 今日から昼からの授業が始まり、おいしい給食も始まりました。夏休み前と変わらずてきぱきと準備、配膳していました。
 みんな笑顔でいただきま〜す!!

書写の時間 5年生

画像1画像2
 今日は書写の授業がありました。腰骨を立て、一画一画集中して筆を運びます。今日は前回書いたものと比べました。クラスでみんなの作品を見合い、良いところなどを交流することができました。

夏休み明け初プール!

画像1画像2
 夏休み明け,初めての水泳がありました。夏休み前よりも,伏し浮きや,泳力を伸ばすことができた児童が多く,とても感心しました。夏休みにしっかり泳いだ結果が実を結んでおり,子ども達もとても満足そうでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

危機管理マニュアル

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

「歌声の溢れる学校づくり」の歩み

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925