最新更新日:2024/04/25
本日:count up4
昨日:70
総数:471183
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

学校たんけん顔合わせ 3

画像1画像2画像3
 最後は一緒にぬり絵タイム!
 みんな色々な話をしながら,楽しく塗ることができました。

 明日はいよいよ学校たんけんです。

 2年生として,立派な態度でやるぞ!と張り切っている子どもたちでした。

学校たんけん顔合わせ 2

画像1画像2画像3
 次に,ペアごとに,手作りの名刺を交換しながら,自己紹介をしました。はじめは,お互いに緊張していましたが,じゃんけん遊びやインタビューなどをするうちに,笑顔がいっぱいになっていました。

学校たんけん顔合わせ 1

画像1画像2画像3
 今日は1年生との顔合わせでした。
 
 はじめに,去年とったあさがおの種をプレゼントし,
 「大切に育ててね。」
 というメッセージを伝えました。

中学年合同初ソーラン!〜4年生〜

画像1画像2
 いよいよソーランの練習が始まりました。ソーラン節とはどんなものか、見る人を感動させるためにどんなことが必要なのかなどの説明を聞きました。
 初めてのソーラン節を一生懸命踊る3年生。一方、どうしたら分かりやすく教えられるかを考えている4年生。しかし、4年生の実力もまだまだです。体育の時間はもちろん、教室でも特訓が必要と思いました。
 次の合同練習は金曜日、どのくらい上手くなっているのか・・・。

運動会の練習 〜ソーラン〜

画像1画像2画像3
 4月26日(水)に,体育館で運動会の練習をしました。

 3年生にとって初めてのソーランなので,ソーランとはどんな踊りなのか学び,4年生の手本を見せてもらいました。

 その後,4年生の手本を参考にし,見よう見まねで一緒に練習しました。早く4年生みたいに踊れるようになりたいと,やる気満々でした。

あいさつ運動

画像1画像2
 今日のあいさつ運動は,各委員会の委員長,副委員長,書記の人が担当です。
 元気のよい声で,気持ちのよいあいさつをしていました。

英語科 5年生

 5年生の英語の時間です。今日のめあては「出会ったときのあいさつをしよう」でした。「How are you?」 「I'm fine thank you and you?」という英語のあいさつを"Big Voice"で練習しました。授業の後半では、あいさつをした友達の名前をワークシートに書き込んでビンゴゲームをしました。楽しみながら学習することができました。
画像1

生き物をさがそう 〜3年生〜

画像1画像2
 3年生から理科の学習が始まり,子どもたちは,ワクワク ドキドキ。

 前回の植物の観察に引き続き,今日は校庭にいる虫の観察です。見つけたアリやダンゴムシの形や色,大きさに注目してじっくりと観察し,観察カードに書きました。 

おむかえの言葉 がんばりました!

画像1画像2
 「1年生をむかえる会」がありました。2年生は,「おむかえの言葉」を言う重要な役割があります。各クラスで選ばれた代表12人が,1年生の前に進み,大きな声で堂々と歓迎の言葉を言うことができました。かなり緊張した様子でしたが,立派に役目を果たした子どもたちは,とても満足そうでした。これからも,お兄さん,お姉さんとして,1年生の手本になれるように,頑張って欲しいと思います。

英語科

画像1画像2
 今日は,自分の出身地を伝え合う活動を行いました。
 コミュニケーション活動では,様々な国のカードを交換し合いながら楽しく活動を進めることができました。

1年生をむかえる会 3

画像1画像2
 全校児童による「神崎っ子のちかい」の朗唱,校歌の合唱では,2年生から6年生が立派なお手本を見せました。
 それを見て,1年生もしっかりと口を開けて,朗唱をしたり歌ったりすることができました。

1年生をむかえる会 2

画像1画像2
 1年生は上学年の姿をお手本として,とてもよい態度で参加していました。
 2年生から神崎小学校では,楽しい行事がたくさんあることを聞いて,笑顔がたくさん見られました。

1年生をむかえる会 1

画像1画像2
 体育館で1年生をむかえる会を行いました。
 1年生は入場曲に合わせて元気よく入場してきました。

初めてのソーラン練習!

画像1画像2
 4年生になって初めてのソーラン節。昨年度踊っているはずですが・・・多くの児童が忘れていました。今回は、一つひとつの動きを確認しながら練習しました。
 来週からは、いよいよ3年生との練習も始まります。上級生として、初めてソーラン節を踊る3年生に教えることはできるのか、楽しみと不安が混じる練習初日となりました。

避難訓練 2

画像1画像2
 全校児童の避難完了後,今日の避難の仕方について話をしました。
 今日十分にできていなかった点を次回の訓練にいかしていきます。

避難訓練 1

画像1画像2
 2校時に1階理科室からの出火を想定し,避難訓練を行いました。
 「おはしも」を合言葉に,安全に気を付けて静かに避難することができました。

理科の授業 5年生

画像1画像2画像3
 理科の授業も始まりました。今年度も空先生が教えてくださいます。空先生がパソコンを使って面白い自己紹介をし、その後子どもたちは広島菜の花を詳しく観察しました。ピンセットを使って花びら、がく、おしべ等を一つ一つ取り出し、虫眼鏡で花のつくりを学習しました。
 また、花壇にある広島菜に目印をつけ、変化を観察していきます。

運動会の招待状づくり〜2年生〜

画像1画像2
 運動会の招待状を作成しました!
 
 「地域の方にたくさん応援してもらいたい」という気持ちを込めて手紙を書きました。

 運動会に向けて,一生懸命練習をしていこうと思います。

学校探検に向けて!〜2年生〜

画像1画像2
 生活科の学習で,学校探検に向けての準備を開始しました。

 学校探検のグループで集まり,リーダーを決めたり,説明箇所の分担をしたりしました。

 本番に向けて準備を進めていきたいと思います。

2年生 初参観日!

画像1画像2画像3
 19日(水)の5校時に,2年生になって初めての参観日がありました。

 今日は国語科で詩の学習をしました。
 姿勢よく,大きくはっきりとした声で,言葉やリズムのおもしろさを感じながら詩の世界を楽しみました。

 2年生になって張り切っている姿を見せようと,一生懸命頑張った2年生でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

危機管理マニュアル

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

「歌声の溢れる学校づくり」の歩み

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925