最新更新日:2024/04/30
本日:count up8
昨日:96
総数:471395
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

参観日

画像1画像2画像3
 体育科の「マットあそび」の学習をしました。「はいはいじゃんけん」や「足玉入れ」,「川とび」,「丸太転がり・前転がり」に挑戦しました。この運動から,マット運動の発展技や跳び箱の技に繋げられたらと思っています。

公民館体験6 舟入吟友会

画像1画像2
 舟入吟友会の皆さんに,詩吟を教えていただきました。
 子どもたちは「詩吟って何?」という疑問をもって活動に臨みましたが,詩吟についてとても丁寧にご指導いただきました。みんな始めて詩吟を聴いて,普段歌っている歌とは違った言葉の抑揚を体験し,とても貴重な経験になりました。

公民館体験5 すみれ卓球クラブ

画像1画像2
 すみれ卓球クラブの皆さんに,卓球を教えていただきました。
 体を動かすことが大好きな人の多い3年生。たくさん動いて,必死に球を追いかけていました。すみれ卓球クラブの方に打ち方を教えていただいたり,試合の審判をしていただいたりしながら,汗をかいて元気よく活動することができました。

公民館体験4 陶芸クラブ「炎」

画像1画像2
 陶芸クラブ「炎」の皆さんに,陶芸を教えていただきました。
 子どもたちは,ろくろを使ってカップを作ったり,葉っぱをつかってお皿を作ったりしました。粘土で形を作る子どもたちは,真剣そのもの!「難しい!」と声を上げながらも,熱心に作品を作っていました。
 早ければ夏休み直前に焼き上がるそうです。出来上がりがとても楽しみですね。

公民館体験3 手話サークルわかば

画像1画像2
 「手話サークルわかば」の皆さんに,手話を教えていただきました。
 最初は,様々な言葉をジェスチャーで伝えるゲームをしました。子どもたちは,それぞれ思い思いのジェスチャーをして,意味が伝わったときには歓声が上がっていました。
 また,指文字も教えていただき,自分の名前を手話で伝えることに挑戦しました。
 手話初体験の子どもたちも多く,楽しみながら貴重な体験をすることができました。

公民館体験2 いないいないばあ

画像1画像2
 布絵本を作る活動をされているグループ,「いないいないばあ」の皆さんに,マスコット作りを教えていただきました。
 針と糸を上手に使って,フェルトのくまのマスコットを作りました。とても熱中して細かい作業を行い,一人ひとり可愛らしい作品に仕上がりました。活動されている皆さんに,とても上手だと褒めていただきました。

公民館体験1 和風料理グループ

画像1画像2
 まずは,スパニッシュオムレツ作りです。公民館で活動されている和風料理グループの皆さんに,作り方を教えていただきました。
 材料を切ったり,炒めたり,子どもたちはとても楽しく活動しました。出来上がったスパニッシュオムレツも,とてもおいしそうでした!
 片づけまできちんとする姿は,さすが3年生です。

公民館体験に行きました。

画像1
 総合的な学習の時間で,公民館体験に行きました。子どもたちは,前々から公民館で活動を体験するのを,とても楽しみにしていました!
 あいにくの雨でしたが,子どもたちはわくわくしながら,安全に公民館まで歩きました。体験では,6グループに分かれて活動をしました。それぞれの活動の様子を紹介します。

合同音楽 5年生

画像1画像2
 隣の人の歌声を聴きながら歌うことを意識しながら練習に取り組みました。
 先生の指導をしっかりと聞き,熱心に歌を歌っていました。

英語科 2

画像1画像2
 コミュニケーション活動では,いろいろな国の時間を調べる活動をしました。
 友達に積極的に話しかけ,意欲的に活動をしていました。

英語科 1

画像1画像2
 今日の英語科は「時刻をたずねたり答えたりしよう」でした。
 国の名前や数の数え方など,少しずつ使える単語が増えてきました。
 英語の歌は隣のクラスにまで聞こえるくらいの大きな声で歌うことができました。

学校朝会

画像1画像2画像3
 今日は学校朝会がありました。緑の羽根募金を、飼育栽培委員が朗読を通して呼び掛けました。また、登下校時の注意事項やコンクリートでの歩き方をスライドを使って分かりやすく説明しました。そして、「江波中学校区のふれあい活動推進標語」と「家族で話そう!我が家のルール・家庭のきずな・命の大切さ 三行詩」の表彰がありました。

6月21日(火)の登校について

画像1
 6時30分現在、広島市に大雨洪水警報が発令されていますが、5時45分頃から6時20分頃にかけての状況から、本日の登校は通常通りとしますので、安全に十分気を付けて登校させてください。

           記

1 昨晩から本日未明にかけて強い雨を降らせた雨雲が東に抜け、午前9時までに強い雨を降らす雨雲が広島市および太田川上流域にかかるという予報がなされていないこと
2 9時以降の本日の天気及び雨量の推移(予報)
3 太田川及び神崎学区を囲む2つの河川の水面の高さ
4 現在の学区内の主な通学路の状況

ブリガム・ヤング大学ハワイ校合唱団来校 5

画像1画像2
 今日の演奏会を通して,音楽に対する興味・関心が高まるとともに,外国の音楽に親しみ楽しむことができました。
 子どもたちはこの貴重な体験を生かして,これからも音楽に熱心に取り組んでいきます。

ブリガム・ヤング大学ハワイ校合唱団来校 4

画像1画像2
 6年生は今までの英語科の学習を生かして交流を深めました。
 英単語カードでゲームなどを通して,英語での会話を楽しんでいました。

ブリガム・ヤング大学ハワイ校合唱団来校 3

画像1画像2
 高学年は4校時に交流会を行いました。
 自己紹介をしたり,ゲームや歌を歌ったりして交流を深めました。
 5年生は初めて外国の人と直接話をする人もおり,少し緊張しながら会話をしていました。

ブリガム・ヤング大学ハワイ校合唱団来校 2

画像1画像2
 全部で8曲の歌を披露していただきました。
 ハワイの歌を中心にさまざまな曲を楽しむことができました。
 子どもたちがリズムにのって,手拍子をしたり,声を出したりしている姿が印象的でした。

ブリガム・ヤング大学ハワイ校合唱団来校 1

画像1画像2
 ブリガム・ヤング大学ハワイ校の合唱団の方々が来校されました。
 初めに6年生の児童が歓迎の言葉を英語でスピーチしました。
 その後大学生より,ハワイや大学の紹介をしていただきました。
 初めてハワイのことを知った子どもたちも多く,集中して話を聞いていました。

高学年参観日

画像1画像2
17日金曜日は、5.6年生の参観日でした。

5年生は、前日に大記録を樹立した「イチロー選手」を取り上げた道徳の授業でした。前日夜に放送されたニュースも、急遽教材として活用したそうです。タイムリーな内容に、子ども達も保護者の方々も、熱心に聞き入っているようでした。

6年生は、黒板に掲示された不思議なカードを見るだけで、「?」がたくさん広がりました。子ども達は時折感嘆の声を上げ、保護者の方も一緒に考え、とても楽しそうに参観されていました。どうやら・・・漢字文化の授業だったようです・・・!

調理実習

画像1画像2
 今日の調理実習は「ほうれん草をゆでよう」でした。
 ゆで方やゆで時間を考えながら手際よく調理することができました。
 また,包丁を使い,適度な大きさに切り分け,上手に盛り付けすることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/5 5年野外活動
10/6 5年野外活動
10/7 5年野外活動
前期終業式
教育相談日

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

江波中学校区「笑顔輝け!運動」

「歌声の溢れる学校づくり」の歩み

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925