最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:81
総数:386032
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月31日(火),広島西法人会から講師をお招きし,租税教室を行いました。租税教室とは,子どもたちが税の仕組み・税の大切さ・税の使われ方等に興味をもつことで,国や地域社会を愛する気持ちを育んでいくことを目的に行われています。子どもたちは,講師の方の説明や映像の視聴から,税についての知識を深めることができました。

校外学習〜広島地方裁判所〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月30日(月)の午後から,6年生は,広島地方裁判所へ校外学習に行きました。社会科の学習として,模擬裁判や法廷見学を通して,裁判所の役割や,裁判の仕組みについて理解を深めました。実際に裁判が行われる場に入る機会は少ないため,非常によい経験となりました。

6年生

 「たった一人生き残った小学生」
画像1 画像1

こころの劇場

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月29日(火)の午後,こころの劇場に参加しました。こころの劇場とは,舞台を通じて,生命の大切さ,人を思いやる心,信じ合う喜びなど,人が生きていく上で最も大切なものを学ぶプロジェクトです。今回は,広島文化学園HBGホールに行き,劇団四季によるミュージカル「エルコスの祈り」を鑑賞しました。
 夢や希望,笑うことさえ忘れてしまった子どもたちが,ある日現れたエルコス(ロボット)の優しい心に触れることで,心をひらき,仲間の大切さ,人を思いやる素晴らしさを知っていくという物語でした。子どもたちにも,エルコスのような優しい心をもち続けてほしいと思いました。

そろえるキャンペーンが終わっても

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月3日〜7日,計画委員が中心となり企画した「そろえるキャンペーン」が行われました。このキャンペーンは,よりよい本川小学校にしていくために計画されました。「くつ」「かさ」「あいさつ」をそろえることで『こころ』もそろい,その結果,落ち着いて学校生活を送ることができます。キャンペーン中は,どの学年も意識してそろえている様子が見られました。
 ここで終わらないのが6年生の素晴らしいところ。キャンペーン終了後も,「そろえる」を意識しています。最近では,くつ・かさ・あいさつだけでなく,列や机をそろえるなど,多方面にわたって「そろえる」を意識することができています。最高学年として自覚をもって行動することをこれからも期待しています。

中学校部活交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月27日(火),国泰寺中学校で部活交流会が行われました。部活交流会は,来年中学1年生になる6年生を対象に行われる,国泰寺中学校区の交流会の一つです。千田小など国泰寺中学校区4校の6年生が集まりました。自分が希望する部活を体験することで,中学校の雰囲気を味わうこと,そして中学校へ向けての意欲を高めることなどを目的として行われています。
 本川小学校から国泰寺中学校へは,約30分の道のり。大変暑い日で,行くだけでも疲れてしまうほどでしたが,活動が始まると,子どもたちのいきいきとした顔がたくさん見られました。子どもたちからは,「先輩が優しく接してくれて,とても嬉しかった」という声が多く聞かれました。中学生へ向けて,また一歩前進です。

エプロン作りに向けて

画像1 画像1
 6年生は,家庭科の学習でエプロンを作ります。今回は,エプロン作りに向けて,タオルからぞうきんを作りました。久しぶりに扱うミシンとあって,子どもたちは悪戦苦闘。でも,一生懸命,丁寧に取り組み,どの子も上手に仕上げることができました。これからのエプロン作りが楽しみです。

ピースキャンドル

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月7日(木),6年生はPTC活動で,ひろしま点灯虫の会の方をお招きし,ピースキャンドル作りを行いました。子どもたちは,講師の方の話をよく聞き,立派なキャンドルを作り,平和の想いを込めた絵やメッセージをかき仕上げました。
 最後に,作ったキャンドルに火を灯し,『おりづる』を歌いました。蒸し暑さを忘れるぐらいきれいに揺らめいたキャンドルの光が,体育館を優しく包みました。子どもたちの平和への想いが,全世界に届きますように。

Doスポーツ〜JTサンダーズ〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月14日(火),JTサンダーズの選手・コーチの方が来校されました。これは,一流選手を学校に招いて直接指導を受けることにより,児童の体力の向上を図るとともに,生涯にわたって運動を実践していくための基礎を培うことを目的とした取組の一環です。
 トップレベルで戦うJTサンダーズの選手のデモンストレーションに,子どもも先生も大興奮!その後,選手と一緒に4グループに分かれ,パスやレシーブの練習,そしてミニゲームを行いました。
 「学校の授業でソフトバレーボールをやったときも楽しかったけれど,JTの選手に教えてもらうことで,さらに楽しくなり,バレーが好きになった。」と感想を書く子もいるぐらい,大変満足いく体験となったようです。

修学旅行記〜その3〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 考古博物館を後にし,はいからっと横丁の観覧車に乗りました。関門海峡を眺めながら,12分間の空の旅を楽しみました。その後,海響館に移動。海に住むたくさんの生き物をグループで見学しました。最後の目的地,防府天満宮に行きました。宮司の方に,防府天満宮の歴史をお話ししていただき,大満足の旅行となりました。
 たくさんの思い出を胸に,残り9か月の小学校生活をさらに充実させていきたいと思います。

修学旅行記〜その2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 萩市を後にし,秋吉台・秋芳洞に向かいました。晴天の中,広大なカルスト台地や,神秘的な鍾乳洞に感動しました。その後,一の俣温泉グランドホテルに宿泊。おいしいご飯,気持ちの良い温泉,幻想的なホタルに大満足でした。
 2日目はホテルを後にし,下関市考古博物館に行きました。弥生時代や古墳時代の学習の振り返りとして,大変勉強になりました。

修学旅行記〜その1〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は,6月2,3日の2日間,修学旅行に行きました。元気よく出発式を行った後,バスに乗って山口県の萩市へ。萩の窯元で萩焼体験を行いました。自分が思った作品を,一生懸命に作ることができました。昼食後,松陰神社,松下村塾,武家屋敷の参拝・見学を行いました。江戸時代や明治時代に活躍した偉人たちのことを学びました。

1年生からの贈り物

画像1 画像1 画像2 画像2
 修学旅行前のある日,6年生の教室に,1年生が訪問してきました。6年生は,「なぜ1年生が来たのだろう?」と疑問に思っている様子でしたが,その謎はすぐに解けました。なんと,1年生が修学旅行で雨が降らないようにと願いを込め,てるてるぼうずを作ってきてくれたのです!てるてるぼうずを渡す1年生も,もらう6年生も,大変良い笑顔でした。これで,修学旅行は絶対に良い天気になるはず!

宇宙船∞号 出発!!

画像1 画像1
 子どもたちが6年生であるこの1年間は,『宇宙船∞号』のクルー(6年生にかかわる全ての人)が,『無限銀河』(無限の可能性が広がる中学校生活)を1年間かけて目指していくという設定で進めていきます。
 4月7日(木),学年開きとして「宇宙船∞号"出発式"」を行いました。出発式では,宇宙船∞号についての説明や,操縦士(6年担任)の紹介,宇宙船∞号の掟の確認などを行いました。昨年以上に,キラキラした目でこの1年間に期待を込めて話を聞く姿が見られました。無限銀河に辿り着くには,クルー全員の心を一つにし,一生懸命に努力し続けていかなければいけません。また,お互いを思いやる心も大切になります。1年間をかけて,無限銀河に到着できるよう,子どもたちとともに全力を尽くしていきたいと思っています。

祝!卒業 「成長の木」も満開になりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月18日(金)「第135回卒業証書授与式」を行い、無事76名の子どもたちが本川小学校を巣立っていきました。
 4月に植えた教室の「成長の木」も、こんなに満開になりました。たてわり班活動や大きな行事を通して、6年生は心も体も大きく成長し、信頼されるリーダーになりました。
 中学校へ行っても、3つの「C」”Chance!””Challenge!””Change!”で大きく飛躍することを願っています。

卒業制作「芝人形作り」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月10日(水)本川地区女性会の方々を講師にお迎えし、芝人形作りを行いました。まず、半分に切ったペットボトルに毛糸を巻き体を作ります。次にストッキングをお椀に広げ、位置を考えながら種を並べ、土をかぶせます。ストッキングで包んだ土の形を整えながら、目を付けると芝人形のできあがり!
 これから髪の毛になる、小さな緑色の芽が出るのがとても楽しみです。大切に育てます。講師の先生方、ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
4/3 入学受付(9時〜)

校長室だより

学校経営

平和資料館

いじめ防止等のための基本方針

生徒指導規定

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431