最新更新日:2024/05/20
本日:count up133
昨日:72
総数:388882
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬休み前,最後の登校となりました。明日からはいよいよ冬休みです。
学校朝会で話を聞いている子どもたちの表情からは,冬休みに対するわくわくした気持ちや,これまで頑張ってきたことへの満足感のようなものが感じられました。
 年明けは,1月10日(火)から学校が始まります。また元気な子どもたちの笑顔に出会えることを楽しみにしています。

雪の日の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は雪に足をとられそうになりながらも,子どもたちは安全に登校することができました。保護者の皆様,地域の皆様におかれましては,子どもたちへの声掛け等,お世話になりありがとうございます。
 校庭に降り積もった雪に,子どもたちのテンションも上がり,寒さに負けず元気に遊んでいました。雪の中でしか見ることができない学校の風景も,大切にしたいと思います。

子どものための文化芸術鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月19日(月),20日(火)の2日間は,子どものための文化芸術鑑賞の日です。愛知県名古屋市から,「演劇人 冒険舎」の方々にお越しいただき,「ショウタ 一緒にサッカーやろうよ」を上演していただいています。
 午前中は3・4年生が鑑賞しました。とても楽しそうに,時に笑い声も聞こえながら,鑑賞していました。

子どものための文化芸術鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この作品は,子どもたち誰もがもっている,相手を思いやる優しい心がテーマです。それを行動にすることの恥ずかしさやむずかしさ,そんな子どもたちの気持ちに寄り添った素敵な作品です。
 子どもたちは,この演劇を観て,自分の身近な友達のことが頭に浮かんできたのではないでしょうか。
 午後からは,5・6年生の鑑賞,そして明日の午前中は1・2年生の鑑賞と続きます。引き続き,防寒と換気を十分に行いながら鑑賞します。

絵本の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は子どもたちが楽しみにしている,月に1回の「絵本の読み聞かせ」の日でした。今日読んでくださったのは「給食室のいちにち」という絵本です。姿勢を正し,読み聞かせを聞いている子どもたちの表情は真剣そのものです。
 来年度に向けて,新しい本の紹介もしてくださいました。毎月子どもたちのために絵本を一生懸命選び,読み聞かせをしてくださる「絵本のくに」の皆様に心より感謝しております。

3年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の学習で中消防署と広島市郷土資料館に行きました。
中消防署では,実際に消防車や救急車を見たり,質問をしたりしながら,消防署で働く人々の仕事について学ぶことができました。
 移動中は,車窓から広島赤十字・原爆病院や被爆建物の旧広島陸軍被服支廠を見ました。また,広島港を散策した子どもたちは,船に興味津々でした。千田公園では,昼食を食べたあと遊具で楽しく遊びました。
 広島市郷土資料館では,昔の人々の生活や道具について話を聞いたり,天秤棒をかつぐ体験をしたりしました。天秤棒体験では,バランスをとることが難しくて苦戦する児童もいましたが,最後まで意欲的に取り組んでいました。

タブレットミニ研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後に教職員でタブレットミニ研修を行いました。今日のテーマは,ICTを活用した授業について考えることでした。
 実際に教科書を見て,ICTを活用する方が効果的である学習場面について意見を出し合い,教職員で共有しながら考えを深めました。
 こうした研修により,時に子どもたちの目線にも立ちながら意見を出し合うことが,日々の授業改善につながります。今後も研修を重ね,子どもたちの力につなげていきたいと思います。

そろえるキャンペーン

画像1 画像1
 「おはようございます。」
 今日も本川小学校に元気なあいさつの声が響いています。
 
 自分たちの生活を振り返り,よりよい学校にしていくための取組として,11月29日(火)から始めた「そろえるキャンペーン」が今日終わりました。
 
 取り組んだ内容は,以下の3点です。

・立ち止まってあいさつをすること
・名札をつけること
・くつのかかとを揃えて,くつ箱の手前に置くこと

 計画委員会が毎朝確認をして,できている児童には,シールを渡しました。
 今後もこういった取組をよい機会と捉え,何度でも自分たちの生活を振り返っていきたいと思います。

学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は学校朝会を行いました。先日の「平和学習発表会」における各学年の発表内容や思い,そして頑張りなどを振り返り,みんなの力で本当に平和な本川小学校にしていきましょうと伝えました。
 テレビ放送で行いましたが,どの教室も真剣に話を聞いている子どもたちの姿がうかがえました。
 
 12月の生活目標は「つづけよう もくもくそうじで ぴかぴかに」です。黙ってもくもく掃除をすると・・・

 ・掃除が時間内にできる。
 ・小さなゴミもよく見える。
 ・掃除の名人になる。
 ・学校がぴかぴかになる。

 などなど,いいことがたくさんあります。12月もみんなで頑張っていきましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

非常変災時対応

シラバス

その他

本川小学校平和資料館

外国語活動 外国語科 学習到達目標

タブレット端末

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431