最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:89
総数:388680
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

5年生・理科「植物の発芽や成長」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<5年生のみなさんへ>
 みなさんお元気ですか?少しずつ暑い日が増えてきました。体調は崩していませんか。
 5年生の理科では,「植物の発芽や成長」について学びます。
 突然ですが,問題です!!
 「インゲンマメの種子が発芽するためには,水が必要でしょうか?」予想してみてください。
 それを確かめるための実験を先生たちで準備しました。水が必要であるかどうかを確かめるために,だっし綿に水を含ませた容器,だっし綿だけの容器の2種類に分けて準備しました。(写真の2枚目、3枚目)。
 だっし綿と水を入れたもの,だっし綿だけのもの。
 どちらが発芽するのでしょうか。または,両方発芽するのでしょうか。理由も含めて,予想してみましょう。
 来週には,種子に変化が起きているかを確認しに行ってみます。予想と比べてどうなっているか,楽しみですね。

<保護者の皆様>
 分散自主登校にご協力をいただきありがとうございます。お子様が少しずつ学校生活のリズムを取り戻していかれることを願っています。
 さて,5年生の理科では,発芽するために必要な条件をインゲンマメを使って調べていきます。学校が再開したら,予想を立てさせながら実験していきます。今日は,その学習につながるよう,ホームページを見て,予想を立てる学習を設定してみました。3・4年生で学んでいきたことを基に,理由をつけて予想できるとよいです。

5年生「みんなの学習クラブ タブレット版」・体育科学習プリントの活用について

画像1 画像1
<5年生のみなさん>
 5年生のみなさん,元気に生活していますか。先生たちも元気に過ごしています。今日は,先生たちからみなさんへ二つのお知らせがあります。

 一つ目は,先日案内した「みんなの学習クラブ タブレット版」の活用についてのお知らせです。
 5年生の休業中の課題の中に,「分数のたし算ひき算」や「直方体や立方体の体積」など,まだ学習していないものもふくまれていて,教科書を参考に少しずつ学習を進めていると思います。この「みんなの学習クラブ タブレット版」の中にとても分かりやすい解説動画がついています。(直方体・立方体の体積の求め方など)小学算数→東京書籍から開くことができます。また,他学年の内容も活用できますので.ぜひ参考にしてみてください。
 二つ目は,家庭でも簡単にできる運動のお知らせです。長い休業が続き,みなさんの運動不足を心配しています。そこで,先日,「わたしたちの体育」の中からみなさんに挑戦してほしい運動を選び,体育科学習プリントを作成し,配付しました。気分転換にもなりますので,やってみてください。
 それでは,続けて元気に過ごしていてくださいね。

<保護者の皆様>
 いつもお世話になっています。私たちは,お子様の家庭学習が順調に進んでいることを願っています。ご不明なこと,困っておられることなどございましたら,遠慮されずご相談ください。
 さて,本日,お子様へ二つのお知らせをしました。ご家庭で「みんなの学習クラブ タブレット版」のご利用が可能でしたら,お子様と一緒に見てください。本ホームページにも5月8日に紹介していますので,そこからアクセスすることができます。また,体育科学習プリントに紹介している運動については,保護者の皆様も一緒に挑戦されてみるのもよいと思います。
 それでは,今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

校長室だより

学校だより

平和資料館

非常変災時対応

インフルエンザに関する報告

その他

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431