最新更新日:2024/05/23
本日:count up100
昨日:151
総数:389352
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

合同な図形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月25日(金),5年生の算数「合同な図形」授業の様子です。この日は,教育委員会の先生にもお越しいただき,また,本校の教員も授業の様子を参観し,授業づくりについて研修しました。
 子どもたちは,辺の長さや角の大きさに注目し,図形をずらしたり,裏返したりしながら,合同な図形を調べていきました。
 子どもたちは,今後,さらに,合同な図形の性質について学びを深めていきます。私たち教員も,この日の研修をさらに今後の授業づくりに生かしていきます。

野外活動 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お疲れ様! 野外活動を終えた子どもたちが学校に帰ってきました。さすがに疲れた様子ですが,それだけ,活動が充実していたのでしょう。
 出発前より,さらに鞄の荷物が重く感じられます。家族に話したいお土産話もたくさんできたことでしょう。
「協力し,責任を果たすワンチーム」より一層,団結力が高まったことと思います。これからの5年生の活躍も期待しています。

野外活動 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は,カプラを楽しんでいる子どもたちの様子です。木製ブロックを使って,グループで協力して高く積み上げていきます。写真から,子どもたちが慎重に積み上げていることが伝わってきます。担任に肩車をしてもらって高く積み上げたグループもありました。2日目は,雨天のため,予定していたアスレチック遊具を使用しての活動をすることができませんでしたが,室内でしっかりと楽しむことができました。        

野外活動 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これは,屋内トリムの様子です。タイヤ渡り,浮雲ネット,ろくぼく橋,壁のぼりなどがあり,子どもたちは,思う存分,体を動かしました。
 高い場所も平気で,どんどん挑戦していました。写真を見ると,子どもたちの楽しそうな声が今にも聞こえてきそうです。

野外活動 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が野外活動から帰ってきました。楽しかった思い出を胸に,今日から,また通常どおりの学校生活を送っています。
「疲れな取れましたか?」
「はい。元気です。」
「楽しかったですか?」
「とっても楽しかったです!」
 今朝出会った5年生に声を掛けると,満足をした表情で返事をしました。1泊2日で,制限されることも多くありましたが,その中でも,子どもたちが楽しさを見つけ出し,充実した時間を過ごすことができたことをとても嬉しく思います。

野外活動 6

画像1 画像1
画像2 画像2
 夕食を終え,この後のキャンプファイヤーに備えて,それぞれの部屋で,くつろぐ子どもたちです。楽しくて楽しくて仕方ない様子です。どの部屋も子どもたちの笑顔が溢れています。子どもたちの笑顔を見ると,野外活動を実現することができてよかったと心から思います。

野外活動 5

画像1 画像1
 約2時間かけて宗箇山の頂上に到着しました。曇り空の下での登山は,暑過ぎず,身体に負担がかかりませんでした。山頂からは,広島市街が一望できます。子どもたちも,その絶景にしばし見入りました。
 さあ,この後はお弁当です。お腹がすいたので,しっかり食べることができそうです。

野外活動 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入所式,オリエンテーションを終え,宗箇山への登山を始めました。宗箇山は,標高356m。約2時間かけて登っていきます。細い道も,丸太の階段も,みんなで進んでいきました。さすが「ワンチーム」です。

野外活動 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 バスが到着しました。バスを駐車した場所から,少し距離があります。三滝少年自然の家につながる急な坂道を大きな荷物を持って歩きました。荷物が重くて大変だけど,これから始まる野外活動にわくわくした気分で,元気よく歩いて行きました。
 天気予報では,雨。しかし,何とか天気はもちそうです。

野外活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館での出発式を終え,バスに乗り込みます。バスに乗る前には,一人一人手指のアルコール消毒をしました。また,バスの窓を開けて,換気にも気を付けることとしました。
 さあ,出発です。「三滝少年自然の家」には,約15分で到着です。子どもたちは,バスの中から手を振り,元気よく出掛けて行きました。

野外活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外活動第1日目です。まず,体育館に集合し,出発式を始めました。団長の話,児童代表あいさつ,そして担任からの諸連絡と続きました。野外活動のテーマは,「協力し,責任を果たすワンチーム」です。1泊2日の野外活動で,友情を深め,ますます素敵なワンチームとなるよう,期待しています。
 保護者の皆様,今日までに準備を進めていただき,ありがとうございました。また,感染症拡大防止のための予定変更や活動中の対策に,ご理解とご協力をいただき,ありがとうございました。
 では,行ってきます。

明日から野外活動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は,明日から「三滝少年自然の家」で野外活動です。今日の給食時間に,野外活動のCMが流れました。このCMは,担任が,これまでの準備や練習の様子などの画像データをつなぎ合わせ編集したものです。
 今回の企画は,感染症防止対策のため,当初の予定を大幅に変更せざるを得なかった5年生の子どもたちへの担任からのエールのように感じました。5年生の教室に行ってみると,子どもたちは,とても嬉しそうにテレビ画面を見つめていました。
 1泊2日の野外活動。楽しい思い出をたくさん作ってきてほしいと思います。

野外活動に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が体育館に集まっていました。体育館の真ん中に,カラーコーンを置いて,その周りを囲っています。来週に控えている野外活動に向けて,キャンプファイヤーの打合せをしているところでした。真ん中のカラーコーンは,燃え盛る焚火に見立てています。
 今年度の野外活動は,日程や内容を縮小して行いますが,子どもたちにとって充実した思い出に残る活動にしようと,担任も様々な工夫をしています。
 

野外活動の準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は,9月16日,17日に三滝少年自然の家で野外活動をします。今,いろいろな準備に取り掛かっています。
 今日は,野外活動のしおりを綴じていました。しおりには,プログラムや班のメンバー,係分担,部屋割り等が書いてあります。ページを開くだけで,わくわくしてきます。表紙には,「協力し,責任を果たすワンチーム」という野外活動のめあてが書かれています。
 新型コロナウイルス感染防止のため,制限の多い活動となりますが,野外活動の意義を踏まえ,仲間と共に活動し,楽しみ,より一層友情を深めてきてほしいと願います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
9/28 尿検査
9/29 3年生自転車教室

校長室だより

学校だより

平和資料館

非常変災時対応

その他

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431