最新更新日:2024/05/08
本日:count up150
昨日:183
総数:387301
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

第22回6学区親善ドッジボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月4日(日)、神崎小学校グラウンドで6学区親善ドッジボール大会が行われました。各校、低学年・中学年・高学年の3チームに分かれ、白熱した試合を繰り広げました。本川チームもパス回しからの攻撃やスピードあるボールを投げたり、受けたり、かわしたりと練習の成果を発揮していました。子供たちは、勝った喜びや勝てない悔しさを分かち合ったり、お互いを励まし応援したりして、チーム競技ならではの面白さも体験することができました。そして、中学年チームは、第3位の成績を収め、賞状をいただきました。体育館の掲示板の飾りますので、ぜひご覧ください。お世話してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。


オニは外!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は節分です。今日は、一日早いですがなんと!学校にオニがあらわれました。「悪い子はいないか!」「言うことをきかない子はいないか!」と言って、一つ一つ教室をまわりました。1年生から6年生まで反応は違い、オニも戸惑う場面もありましたが、子どもたちは驚いたり笑ったりとオニの登場を楽しんでくれました。どうか本川小学校の子どもたちが、病気やけがをせず、一年元気に過ごせますように…。オニさん先生、お疲れ様でした。

2月になりました 〜如月〜

画像1 画像1
画像2 画像2
2月を迎え、本川沿いからも見える「エディオンピースウィング広島」がオープンしました。今月は節分や立春があり、この日を境に春が始まるとされています。寒さの残る時期ではありますが、これからは、空の色や日の長さ、草木の様子などから、春の気配を感じ取ることができます。春の訪れは新たな出来事の訪れも予感させてくれます。6年生の卒業、1年生から5年生の進級に向けての準備をしながら、子供たちとともに、わくわくする春を迎えたいと思います。 

残食ゼロを目指そう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本川小学校の給食週間では、給食委員会の児童が残食を減らすための取り組みを行いました。事前に各クラスへ取り組みの目的を説明したり、給食の残食調べをしたりと,全校が感謝して残さずに給食を食べることができるよう働きかけました。見事に先週は残食がぐんと減り,給食室の先生方も喜んでくださいました。

中区子ども会冬季体育大会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各競技でポイントがあり、点数で順位を競います。子どもたちのがんばる姿に会場も歓声や拍手が響きました。大会に向けて事前に練習もしたそうです。「勝ち負けは一生懸命やってから!」参加した皆さん、競技を終えた後の笑顔が最高でしたよ。子ども会役員の皆様、保護者の皆様、お世話になりました。お疲れ様でした。

中区子ども会冬季体育大会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(日),中区スポーツセンター体育館で「第24回中区子ども会冬季体育大会」が開催されました。本川小学校からも,児童が参加し「玉入れ」「ふらばーるリレー」「リレーなわとび」「綱引き」「ターゲットゴルフ」の5種目の競技に出場しました。

給食週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月22日(月)〜1月26日(金)は給食週間です。食べ物の大切さを知り,感謝して食べることをねらいとしています。 今日は調理員の先生方が給食を作られている様子をテレビで視聴しました。いつもは見ることのできない給食室の様子や,大きな調理器を用いながら作られる給食に,子どもたちは興味津々の様子で視聴していました。

国際交流 〜ニュージーランド〜(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
交流の第2部は、各教室で折り紙と習字の体験です。6年生児童が先生役になって教えました。初めはお互いに緊張気味でしたが、一緒に過ごすうちにすっかり打ち解けて仲良くなり、お別れの時は名残惜しそうに何度も "See you!"を繰り返していました。短い時間でしたが、充実した国際交流ができました。
アオテア・カレッジの皆さんは明日、帰国されるそうです。どうぞお気を付けてお帰りください。ありがとうございました。

国際交流 〜ニュージーランド〜(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月23日(水)、ニュージーランド アオテア・カレッジの学生さんたちの学校訪問がありました。今回は6年生との交流ということで、11月以来の本川おもてなし隊ジュニアの登場です。
第1部は、実行委員会の児童がお迎えの会を英語で進行し、マオリのゲームやラカウスティックで一緒に楽しみました。英語での自己紹介も上手にでき、外国語科の学習で学んだことをしっかりと活かしていました。

4年生大学生授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語の授業を韓国の大学生が参観されました。参観後は、平和資料館を見学されました。また、本川おもてなし隊の皆さんと折り鶴制作や茶道体験をされました。日本の子どもたちの授業の様子、平和や文化について交流を深めることができました。

グーパー体操

画像1 画像1
昨年の10月から週1回、朝の会の前に全校でグーパー体操に取り組んでいます。曲のリズムに合わせて手を握ったり開いたりするなど、しっかり手を動かし、短い時間でも継続して取り組むことで握力を高めることを目標にしています。体育委員は放送の準備や各教室に出向きお手本として活躍しています。

1年生体育科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業「いろいろなうごきのうんどうあそび」で、ケンパでの競争や円を回るグルグル競争を楽しみました。「ケンケンパ!」のくちリズムに合せ、リズミカルにジャンプしたり、体の重心を傾けてカーブを走ったりしました。天候もよく、汗もかきました。

書きぞめ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は毛筆で「美しい空」という文字を書きました。
 子どもたちは,これまで練習してきたことを思い出しながら一画ずつ集中して書いていました。
 字形を整えて書く経験を,日常の学習にも生かしてほしいと思います。

3年生クラブ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生がクラブ活動の見学をしました。クラブ活動は4年生から始まります。教室やグラウンド、体育館で行われている活動をクラスごとに見学しました。「早くクラブがやりたいです!」と目を輝かせていました。

Doスポーツ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 Doスポーツでイズミメイプルレッズの選手にハンドボールの指導をしていただきました。ジャンピングスローやシュートの練習では,実際にお手本を見せていただき,迫力満点のプレーに歓声が上がりました。最後はメイプルレッズの選手と一緒に試合をし,実際に一緒にプレーしてみることでハンドボールの楽しさを味わうことができました。イズミメイプルレッズの選手の皆様,ありがとうございました!!

令和5年度学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨年12月26日(火)学校医の先生方をお招きし、学校保健委員会を開催しました。コロナ禍があけた1年間の児童の学校生活の様子を、児童会活動(給食委員会・体育委員会・保健委員会)を取り上げて紹介しました。コロナ禍で制限された生活から、少しずつ従来の生活を取り戻している様子を見ていただきました。今後も児童が安心・安全に生活できるよう工夫していきたいと思います。学校医の先生方、ありがとうございました。

始まりました! 〜6年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
夢に向かって羽ばたきましょう!!

始まりました! 〜5年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ最高学年になる春が近づいてきます。
毎日を「た」いせつに「つ」み重ねていきましょう。

始まりました! 〜4年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年に向けて、ホップ・ステップ・ジャンプの年にしましょう。

始まりました! 〜3年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
あふれる元気と笑顔で輝きましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

本川小学校平和資料館

非常災害等における対応について

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

あおぞら通信

ほけんだより

食育だより

インフルエンザ・新型コロナ治癒通知書

学校一斉閉庁日について

国泰寺中学校区外国語科7年間での学習到達目標

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431