最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:168
総数:388596
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

修学旅行 その15

画像1 画像1
 みんなでアトラクションに夢中になって過ごし,少し遅めの昼食です。カレーやラーメン,チキンボックス等の魅力的な食事が勢ぞろいです!
 楽しみにしていた食事を満喫しました。

修学旅行 その14

画像1 画像1
 レオマワールドに到着し,班活動が始まりました。
小雨がパラパラと降ってはいますが,子どもたちが楽しみにしていたアトラクションは稼働しています。
 しっかりと楽しみます!

修学旅行 その13

画像1 画像1
 レオマワールドに移動中の車内より。
 窓を打つ雨が少し強くなってきています。班長を中心に「雨具は小バッグに入れた?」と確認を取り合っています。
 到着まであと少し。雨がおさまりますように!
 1年生のみんなが作ってくれたテルテル坊主の力を貸してもらおうと思います!

修学旅行 その12

画像1 画像1
 退館式が終わり,お世話になった新樺川観光ホテルを出発しました。レオマワールドへ向けての準備は万端です。
 以前からアトラクションの効率的な回り方や,昼食のメニューについて計画を立ててきました。今日の香川県の天気はあいにくの曇り空ですが,しっかり満喫してきたいと思います。

修学旅行 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みなさま,おはようございます。
 子どもたちは,決められた時間に自分たちで起き,朝ごはんの会場へ向かいました。1枚目の写真は,朝ごはん前の様子です。しっかり食べて,レオマワールドでの時間を満喫してきたいと思います。お土産話を待っていてください。
 さて,2枚目の写真は昨夜の様子です。2日目の行動がよりよくなるように話し合う班長・室長会議の場面です。責任をもって取り組むことができました。
 3枚目の写真は,ある部屋の靴揃えの様子です。学校でも意識していることが,学校の外でもできています。さすが本川小学校の児童だと,改めて誇りに思いました。

修学旅行 その10

画像1 画像1
 子どもたちは荷物の整理をしたり,非常口の確認をしたりしました。落ち着き次第,夕食となります。しっかり食べて,明日のエネルギーにしてほしいと思います。
 本日のホームページ更新は以上で終了といたします。閲覧してくださり,ありがとうございました。明日も引き続きよろしくお願いいたします。

修学旅行 その9

画像1 画像1
 愛媛県総合科学博物館を出発し,「新樺川観光ホテル」に到着しました。保護者の皆様,子どもたちはしっかり活動し少し疲れている様子もありますが,元気ですので安心していただければと思います。

修学旅行 その8

画像1 画像1
 活動班での見学が終わり,活動の仕方を振り返りました。明日の班活動において,今日の振り返りを生かす姿が楽しみです。
 これから「新樺川観光ホテル」へ向かいます。

修学旅行 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
 愛媛県総合科学博物館にある科学実験ブースでは,人体の仕組みや,ものが転がるエネルギーについて体験を通して学べるものがありました。
 他にも静電気の実験や,てこの原理を利用した装置等を体験しながら,時間を忘れて楽しみました。

修学旅行 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
 プラネタリウムで「名探偵コナン 灼熱の銀河鉄道」を楽しみました。星座について学習することができました。
 今は,活動班ごとに展示物を見て回っています。

修学旅行 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
 愛媛県総合科学博物館に到着しました。まず「名探偵コナン 灼熱の銀河鉄道」のプラネタリウムを観てきます。

修学旅行 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 食事後,お財布と相談しながらお土産を買いました。これから愛媛県総合科学博物館に向かいます。

修学旅行 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 マイントピア別子では,砂金だけでなく,銀や天然石まで見つけることができました!
 これから,疲れを癒すためにお昼ご飯をいただきます。

修学旅行 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 マイントピア別子に,無事到着しました。一攫千金を夢見て,砂金を発掘してきます!

修学旅行 出発

画像1 画像1
 6年生の児童が,本川小学校を出発しました。いよいよ修学旅行の始まりです。
 写真は,出発式前の様子です。元気に1泊2日を過ごしてほしいと思います。
 保護者の皆様におかれましては,修学旅行に向けた準備やお見送り等,ご協力ありがとうございました。

あったらいいな こんなもの

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は国語科で「あったらいいな こんなもの」の学習をしています。今日の授業のめあては「友だちと話し合って,あったらいいなと思うものをくわしく考えよう」でした。
 授業のはじめに,この単元における学習過程を示し,今日の授業は全体のどこにあたるのかを,みんなで確認しています。

 ・移動用のつばさがあったらいいな
 ・3段のテレビがあったらいいな
 ・持ち運べるピアノがあったらいいな
 ・絵が上手にかけるえんぴつがあったらいいな

 といった子どもたちの意見が聞こえてきました。ペアで意見や理由を交流し合い,お互いの考えをより深め合っていました。

とうろう作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 平和慰霊祭に展示するとうろうを作成しました。いろいろな色を使ってきれいな模様になるように工夫しています。これから平和への願いをとうろうに書いて完成です。
 子どもたちは平和慰霊祭で自分が作成したとうろうに灯がともるのを楽しみにしています。

3年生 国語科「まいごのかぎ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 物語「まいごのかぎ」における出来事や登場人物の行動,気持ちなどを場面ごとに整理しながら捉える学習をしています。
 登場人物の気持ちや様子が分かる箇所に線を引きながら,自分の考えをノートにまとめていきます。
 日常的に国語辞典を活用しているようです。分からない言葉があると,さっと国語辞典を引き,意味を調べながら学習を進めていました。

好きなものを伝えて 自己しょうかいをしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の外国語科の様子です。今日の授業は,「相手によく伝わるように工夫しながら,好きなものを伝えて自己しょうかいをすること」が目標でした。
 子どもたちからは,
 ・話し方の工夫(声の大きさ,はやさ)
 ・見て分かる工夫(ジェスチャー,絵)
 ・見るところの工夫(相手を見る,笑顔)
 など,自己しょうかいをする時の工夫についてたくさん意見が出ました。

 Hello. I’m 〜 .
 I like 〜 .
 Thank you.

 発表し終わった人には大きな拍手です。みんなの好きなものがよく分かりました。

ものがたりを たのしんで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語科「おおきなかぶ」の学習風景です。今回のめあては「ものがたりを たのしんで,おんどくげきを しよう」です。
 工夫したいポイントを,みんなで確認しました。
・声の大きさ
・動き
・話のしかた
 場面に応じて工夫しながら取り組んでいました。発表の様子をタブレットパソコンで録画し,すぐに見直して振り返りも行いました。
 音読や発表,グループでの話し合いなどがとても上手になってきており,1年生がどんどんパワーアップしています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

非常変災時対応

シラバス

その他

本川小学校平和資料館

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431