最新更新日:2024/05/14
本日:count up5
昨日:174
総数:388100
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

本校の役割

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本川小学校平和資料館へ6団体をお迎えしました。5年生がつくった看板が,平和資料館入口で,お客様を優しくお迎えしています。
 今日は,写真のように,平和資料館入口が少し込み合いましたが,前の団体の見学が終わるのを静かに待ってくださいました。
 これから11月にかけて,お客様が増えます。本川小学校では,こうした風景が日常的なものとなります。多くの方にご来館いただき,平和について考えていただく場となることが本校の役割であると考えています。


※慰霊碑に折鶴を捧げてくださった団体がありました。ありがとうございました。

そろえるキャンペーン

画像1 画像1
 学校朝会の最後は,計画委員会から「そろえるキャンペーン」のお知らせがありました。「そろえるキャンペーン」とは,学校生活を振り返り,さらによりよい学校にしていくための取組みを考え実施していくものです。

 各学級から出た意見をまとめ,次のことに取り組むことになりました。
・あいさつをそろえる。
・靴のかかとをそろえる。
・傘立ての傘をそろえる。
 
 期間は11月5日(火)〜8日(金)です。

11月の生活目標

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校朝会では,生徒指導主事から,11月の生活目標について話をしました。11月の生活目標は,「ベル着で時間を守って生活しよう」です。
 生徒指導主事から,この目標の「ベル着」を「着ベル」にしようと提案がありました。「ベル着」は,チャイムが鳴ったら席に着きますが,「着ベル」は席に着いた後にチャイムが鳴ります。「ベル着」より「着ベル」の方がレベルが高いです。

 本川小学校では,木曜日はノーチャイムデーとしていますが,子どもたちは時計を見て行動することができています。休憩時間に外で元気よく遊んだ子どもたちも,時刻になると,大人から声を掛けられなくても,自分たちで教室に戻っていきます。だから,きっと「着ベル」も大丈夫だと思います。

真面目に 一生懸命に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の学校朝会は,写真を見ながら,運動会を振り返りました。その前に,私自身の子どもの頃の運動会の思い出を話しました。次のような話です。

「短距離走で,1位を走っていた友達は,ゴール直前で,後ろを振り向いて,2位との差がかなりあることに気付きました。友達は,力を抜いて速度を落として走り,ゴールテープを切りました。このときの校長先生は,この様子を閉会式で取り上げ,声を震わせ,『なぜ,最後まで自分の全力を尽くさない?なぜ,人の速さを見て,自分の速さを加減する?そんな格好悪い生き方をするものではない。』と言われました。私は,何かある度に,この校長先生の言葉を思い出します。速くなくても,上手でなくても,真面目で一生懸命が格好よい。この教えは,私の生き方にもなっています。先日の運動会のときの皆さんは,全力を尽くして,真面目に一生懸命に取り組んでいました。そんな皆さんの姿は,私の誇りです。」
 
 これからも本川小学校の子どもたちを,真面目に,一生懸命に,自分の全力を尽くす人に育てていきたいと思います。

新しい説明看板の設置

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 正門のところに,写真のように,平和資料館入館に関する説明看板を新しく設置しました。
 4月から土曜・日曜・祝日なども開館していること及び専用ダイヤルを開設したことに伴い,内容を新しくしたものです。

学年別集団下校訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,次のねらいで,今年度2回目の学年別集団下校訓練を行いました。
〇緊急時の学年別集団下校の仕方を身に付けさせる。
〇通学路の危険個所について指導することで,安全意識を育てる。
 子どもたちを3コースに分け,教員が先導して下校させました。緊急時に子どもたちの安全を確保し,命を守るため,こうした訓練を大切にしたいと思います。
 保護者の皆様には,本日の習いごとは,一度帰宅してから行かせるなど,ご理解とご協力をくださり,ありがとうございました。

国泰寺中学校区あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から,本校の卒業生でもある国泰寺中学校の生徒の皆さんが来校し,正門のところに立ち,
「おはようございます。」
と爽やかなあいさつをしています。
 中学生の立派な態度は,小学生のよい手本です。お陰で,気持ちのよい朝をスタートすることができています。

お礼

画像1 画像1
 写真を見ると,運動会の感動が蘇ってきます。演技や競技に一生懸命に取り組んだ子どもたちの姿は,私たちの誇りです。
 来賓の皆様,保護者の皆様,地域の皆様からいただいた温かいご声援と大きな拍手は,子どもたちの大きな自信につながりました。閉会式の途中で雨が降り始めましたが,このときも皆様からは,ご理解とご協力をいただきました。ありがとうございました。心からお礼申し上げます。
 本川小学校は,11月30日の平和学習発表会に向けて,新たな歩みを始めます。今後とも,ご支援いただきますようお願い申し上げます。

色別対抗リレー(5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラム19番,色別対抗リレー(5・6年)です。いよいよ最後の競技となりました。5・6年生の力強い走りに,歓声が沸き起こりました。
 興奮冷めやらぬ中,運動会の全ての演技・競技が終わりました。

組体ソーラン「鼓動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラム18番,高学年の「組体ソーラン『鼓動』」です。テーマは「鼓動」。見てくださる人の心を震わせることができるよう,練習に励み本番を迎えました。
 迫力ある演技は圧巻でした。「全力・協力・感謝」運動会に向けて目指してきた児童の姿が,そこにありました。

大玉ころりん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラム17番,低学年の「大玉ころりん」です。赤白の大玉を2周転がして,最後にピタッと輪の中に入れた方が勝ちです。
 大きな玉を協力して転がす子どもたちの微笑ましい姿に,大きな声援が響きました。

力を合わせてデカパンゴーゴー

画像1 画像1
画像2 画像2
 プログラム16番,中学年の「力を合わせてデカパンゴーゴー」です。3年生と4年生でペアを組んで走りました。途中にあるミニハードルを「ぴょこん」と乗りこえる姿が何とも可愛らしく癒されました。また,相手を思いやる微笑ましい姿を見ることもできました。

進め無二丸!!100m走

画像1 画像1
画像2 画像2
 プロスラム15番,6年生の「進め無二丸!!100m走」です。6年生にとっては,小学校生活最後の運動会になりました。これまでに,さまざまな体験をし,絆を深め,力を付けてきた6年生。一人一人が全力で100mを走り抜けました。

ドキドキ借り者競走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラム14番,PTA「ドキドキ借り者競走」です。「物」ではなく会場の「人」を借りる競技で,大いに盛り上がりました。「ネクタイをしている人」,「ハンカチを持っている人」,「校長先生」など,様々な人が借りて行かれました。中には,「馬」とか「蛙」などのお題もあり,本当に会場に「馬」や「蛙」が潜んでいて,子どもたちも大喜びでした。ご協力いただきました保護者の皆様,地域の皆様,ありがとうございました。

応援合戦2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラム13番,「応援合戦」です。
 紅組・白組の応援団長は,それぞれ自転車に乗って登場し,会場を盛り上げてくれました。
 応援団だけでなく,全児童の大きな声が響きわたり,午後の部がスタートしました。

色別対抗リレー(3・4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 プロゴラム12番,色別対抗リレー(3・4年)です。午前の部の最後の競技でした。3年生から4年生にわたるバトン。素速く,落とさず,上手にバトンパスをすることが大切です。このため,一生懸命練習を重ねてきた選手たちでした。

本川音頭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラム11番,地域の皆様,保護者の皆様,児童,教職員による「本川音頭」です。4年生は,本川音頭保存会の方から,「本川音頭」を教わりました。そして,しっかりと練習を重ね,運動会でも踊りをリードしました。運動場に大きな踊りの輪ができました。

Go!Go!5年100m

画像1 画像1
画像2 画像2
 プログラム10番5年生の「Go!Go!5年100m」です。5年生の学年通信のタイトルは,「Go for it」。この言葉には,「がんばれ!」という意味のほかに,「あることを成し遂げるために最大限の努力をする。」という意味があります。それぞれの目標に向かって「Go for it」。ゴール目指して100mをかけ抜けました。

ダッシュだ!!75m

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラム9番2年生の「ダッシュだ!!75m」です。昨年までは,直走路を走っていましたが,2年生となった今年は曲走路を走りました。上手にカーブを走ることができました。

Smile for all〜笑顔を届けよう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラム8番中学年の「Smile for all〜笑顔を届けよう〜」です。中学年は,「スマイル」をテーマに練習を重ねてきました。見てくださっている全ての方に「笑顔」を届けることができるよう,楽しみながら踊りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
11/24 中区子ども文化祭
11/26 本川タイム
11/27 絵本のくに(昼)
11/28 委員会
11/29 本川タイム
11/30 平和学習発表会

校長室だより

学校だより

平和資料館

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431