最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:117
総数:137778
「根を養う 〜他とのかかわりの中で自己をみつめる子〜」吉島小学校のホームページへようこそ

12月9日(土) 文化の祭典 ことばの部

 毎年この時期は、広島市教育委員会主催の「文化の祭典」が行われ、今年で第17回目にあたります。今年度は本校の6年生児童が、読書感想文の部門で最優秀賞に選ばれ、アステールプラザで発表を行いました。
 ジェンダーをテーマに、読んだ本への感想や自身の考えを堂々と発表することができました。高学年らしい落ち着いた話しぶりで素晴らしい発表でした。

画像1
画像2
画像3

12月8日(金) 図書室改装終了

 2週間ほどかかった図書室の改装ですが、本日は図書ボランティアさんを中心に、本の搬入を行い、最後の工程に入りました。まだ少し作業は残っているのですが、週明けには子どもたちに使ってもらおうと考えています。
 作業の途中を見にきた子たちが口々に「お疲れ様でした」「作業ありがとうございます」と声をかけてくれ、業務の職員やボランティアの方々にも喜んでいただきました。
 保護者の皆様にも、本校に寄られた際には、ぜひ図書室を見ていただけたらと思います。
画像1
画像2
画像3

12月7日(木) 大切に育てよう

 本日、飼育・栽培委員会が計画した朝会が、テレビ放送を通して実施されました。交流学年の子ども同士が一鉢を育てるための取組です。どんな花をどのように育てるのか、細かく用意された説明の紙を使って、委員会の児童が全校に呼びかけました。早速、ペアの二人が外に出てきて、一緒に苗を植えていました。この花は、3月の卒業式にも飾る予定です。大切に、きれいな花を育て続けてほしいです。
画像1
画像2
画像3

12月6日(水) ブックトーク

 この日の図書ボランティアさんの朝の読み聞かせは、ブックトークでした。その学年に応じたおすすめの本や読みどころを上手に伝えていただきました。
 「その本はもしかして図書室で借りれますか?」「もちろんです。」「やったー!!」といったやり取りが、いくつかのクラスから聞こえてきました。ちょうど今は改装中の図書室ですが、来週にはきっと子どもたちの笑顔であふれると思います。
画像1
画像2
画像3

11月29日(水) 図書室改装 その2

図書室の改装もいよいよペンキ塗りに入りました。今日は、図書ボランティアとPTA執行部さんから、お手伝いに来ていただきました。普段なかなかない作業でしたが、皆さん熱心に作業していただきました。2時間かけて、下塗りの完成です。明日は本塗りの予定で、仕上がりが楽しみです。ボランティアの皆様には、本当に感謝です!
画像1
画像2
画像3

中区子ども会連合会 文化祭

 本日大休憩に、先日の子ども会文化祭に参加し、発表した児童が、その報告に来てくれました。チームワーク賞の賞状をもって、とてもいい笑顔で報告してくれました。チームワークばっちりの吉島小子ども会のみんな。これまでの練習とすばらしい発表に拍手を送ります!!今後も子ども会でいろいろなことに挑戦し続けてくださいね。
画像1
画像2
画像3

11月28日(火) 図書室改装

明日から始まる図書室のペンキ塗りのために吉島中学校区の業務員さんたちが集まり、下準備(棚のニス剝ぎ)をしていただいていました。明日からは図書ボランティアやPTAの方も来てくださり、お手伝いいただく予定です。本当に皆様に感謝しかありません。ありがとうございます。
画像1
画像2

11月25日(土) 断捨離

参観日の午後を使って、校内の大掃除を行いました。塗り直しを予定している図書室は、図書ボランティアさんやPTA執行部さんのお力も借りて、大改装中です。今日は資料室をメインに作業を行いました。職員も、倉庫の奥から見たことないような古い教科書が出てきたり、昭和33年設立当時の学校の看板が出てきたりと(もちろんこれらはきちんと保管しました!)、思いの他盛り上がっていました。でてきたゴミの多さに少し辟易ですが、片付けも頑張ります!!
画像1
画像2
画像3

11月23日(木) 笑顔☆とどけ!吉島キッズ

 23日の勤労感謝の日に、中区子ども会文化祭が4年ぶりに開催され、本校の児童も参加いたしました。「まだ暑い頃から練習を重ね、気付けば上着がいるようになった。」と指導者の方がおっしゃる通り、1人1人が練習を積み重ねた堂々の演技に感動させられました。会場からも大きな拍手が上がっていました!!
画像1
画像2
画像3

11月22日(水) ひまわり朝会

 ひまわり朝会として、学校安全ボランティアの方々をお招きしてお礼の会を行いました。コロナ禍のためずっとお呼びできていなかったので、久しぶりに直接お礼を言うことができました。6年生代表の児童がお礼の言葉を述べた後に、1年生から手作りのペンダントをプレゼントしました。
 いつも子どもたちのために、見守ってくださっているボランティアの方々、本当にありがとうございます!!
画像1
画像2
画像3

11月21日(火) 図書ボランティア

 いつもは読み聞かせでお世話になっている図書ボランティアの方々ですが、今日は新しく入った本のカバーかけや、傷んだ本の修復をされていました。目立たないところでも、一生懸命に作業されている姿には、本当に頭が下がります。子どもたちもきっと目を輝かせて読むことでしょう!!
画像1
画像2

11月21日(火) 学校運営協議会

昨年度から導入された「学校運営協議会」ですが、今年も2回目の実施となりました。コロナ禍も終わり、ようやく地域の方にも各クラスを回っていただけるようになりました。久しぶりの観察授業でしたが、タブレットの使用に驚かれていたり、合唱する子たちに熱心に拍手したりする姿を拝見して、本当に地域に愛していただいてると、ありがたく思います。
画像1
画像2
画像3

11月20日(月) 一斉下校

本日一斉下校を行いました。登下校のコースに分かれ、学年ごとに並んで帰ります。災害や事件が起きたときに被害にあわないようにするためにどのように下校したらよいのか、クラスで約束を確認して下校しました。水曜日の子ども安全の日のひまわり朝会を前に、自分の命を自分でも守ることについて、しっかり意識してほしいです。
画像1
画像2
画像3

11月17日(金) 校内作品展3

校内作品展3
画像1
画像2

11月17日(金)校内作品展2

作品展2
画像1
画像2

11月17日(金) 校内作品展1

吉島小学校の芸術の秋は、図工の作品展を開いています。各学年が自分たちの作品を廊下や階段に飾って、他の学年の作品も鑑賞してまわっています。
来週実施予定の「学校へ行こう週間」や25日(土)の「土曜参観」の際も展示しておりますので、来校された際はぜひ楽しんでいただければと思います。
画像1
画像2
画像3

11月16日(木) 放送委員会

毎週木曜日の給食時間は、放送委員会からお楽しみ放送が流されます。先生たちの趣味、吉島小学校のマメ知識、色々なテーマで三択クイズを作っています。
放送中はどのクラスも興味津々で、クイズに指で回答しながら楽しんでいます!
画像1
画像2
画像3

11月16日(水) 共同作業

 中学校区の業務員や監督員さんに来ていただき、様々な場所の修繕等を行っていただいております。
 今日は、校庭にある、大きくのびすぎたシュロの木を伐採していただきました。大きく、丈夫な葉っぱと裏腹に、細い木ですが、切るのは一苦労!力を入れて電動のこぎりで切っていただきました。いつも大変なお仕事をお願いしていますが、快くお仕事をしてくださり、ありがたいです。
画像1
画像2
画像3

不審者が入ったときの訓練を行いました

 学校に不審者が入ってきたら・・・・。
今日は、そんなときにどんな行動をとったらよいか、訓練を行いました。どのクラスも、先生たちの合図で、教室のかぎをかけ、教室の床に、目立たないように座るなど、機敏な動きができていました。広島警察署からのお話の中に、ふだんから、知らない人がいたら、すぐに先生にそのことを知らせる、また自分の身は自分で守る行動をとる、など、大切なお話を聞きました。
 あってはならないことですが、学校でも不審者対応について、色々な対策を考えております。今後も様々な場面を想定して子供の安全が守られる取組をおこなっていきます。
画像1
画像2
画像3

11月15日(水) 楽しい昼休み

吉島小学校の子どもたちは、いつも元気にグラウンドに出て遊んでいます。今は長縄ブーム(お昼には長縄朝会の結果発表がありました!)ですが、普段はドッジボール、鬼ごっこ、鉄棒、サッカー、みんな思い思いの遊びを楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立吉島小学校
住所:広島県広島市中区吉島西三丁目4-60
TEL:082-241-4809