最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:45
総数:136659
「根を養う 〜他とのかかわりの中で自己をみつめる子〜」吉島小学校のホームページへようこそ

9月29日(金) 大切ないのち

 みんなが一番大切なものは?

教師の問いかけに、ゲーム、おもちゃ、家族、ともだち、お金・・・・たくさん大切なものが出てきました。その後、道徳の教材を読んでいき、虫の世界でおきた出来事から、一つしかない大切な命について考えました。自分だけでなく、家族も友達も、虫も命は一つだけ。今日はそんな大切な命について考えました。
画像1
画像2
画像3

9月29日(金) かげおくり

 国語科教材 ちいちゃんのかげおくり で、出てくるかげおくりが どんな遊びか、みんなで体験してみました。ゆっくり10を数えながらかげを見て、そのあと、真っ青な空をみると・・・!!! 今みていたかげが空に浮かんだようです。空に向かって笑顔いっぱいの3年生は、これからちいちゃんの心情にせまっていきます。
画像1
画像2
画像3

9月28日(木)出前授業「ぷち介護体験」

 広島県介護福祉士会の方に来ていただき、介護の世界にふれました。体験をする体育館とお話を聞く教室組に別れて活動しました。
 「朝起きて、顔を洗い、歯を磨き、着替えて、朝食をとる。当たり前のことが、年をとると一人では難しくなるんだよ。」子ども達にとってはいいショックだったようです。終わった後も熱心に感想を書いていました。
画像1
画像2
画像3

9月26日(火) リコーダーと手遊び

 3年生になって初めて半年。3年生もずいぶんリコーダーが上手になってきました。今日は「レッツゴーソーレ」を吹きました。先生の伴奏がどんどん速くなっていきます。最後までついていけた子もたくさんいました。いい笑顔でした!
画像1
画像2
画像3

9月22日(金) きまりのない国

 道徳科「きまりのない国」を学習しました。きまりがいやで、魔法をつかってきまりのない国にいった主人公は楽しく過ごせるのでしょうか?最初はうらやましそうだった子もきまりの大切さに気付くことができていました。
画像1
画像2
画像3

9月19日(火) はらいに挑戦

 書写で「人」を書きました。この字は見ての通り、左はらいと右はらいでできています。左は比較的かんたんですが、問題の右払いに苦戦ぎみ。いっぱい練習した用紙を見て「隕石だ!」とつぶやいていたのが微笑ましかったです。
画像1
画像2

9月7日(木) 教室移動後の教室

 音楽教室に移動したあとの教室です。机が整然と並んでおり、その上には何も置いていなくて、椅子が机の中に入っていました。もちろん、床にもごみが一つも落ちていません。だれもいない教室でも、子供たちが物を大切にしていることや落ち着いて行動していることが伺える、そんな教室です。
画像1

9月4日(火) タブレットを活用して

 1組は国語の学習で、2組は理科の学習で、タブレットを活用して学習を進めています。昆虫のからだのつくりを詳しく調べたり、友達の考えをタブレット上で集計してそれをもとに、さらに自分の考えを深めるなど、タブレットが学習を深める良いツールとなっています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立吉島小学校
住所:広島県広島市中区吉島西三丁目4-60
TEL:082-241-4809