最新更新日:2024/05/17
本日:count up16
昨日:45
総数:136667
「根を養う 〜他とのかかわりの中で自己をみつめる子〜」吉島小学校のホームページへようこそ

10月31日(火) 円と球

 3年生の算数の時間は、円と球の単元に入る一番初めの学習でした。
玉入れのかごに玉を入れるには、どの位置から投げるとみんなが納得するかな?最初に先生が見せた図は、12人の子供が一直線上に並んで投げているものでした。多くの児童が、それでは遠い子がいるから納得いかない、ということで、どの並び方が一番公平か考えました。一人で考え、近くの数人で考え、最後はみんなで一番良い並び方について、理由をつけて考えました。クラスみんなが納得できた並び方でした。
画像1
画像2
画像3

10月30日(月) ハッピーハロウィン!

 英語活動の時間、明日をハロウィンにひかえ、ハロウィンにちなんだゲームを行っていました。子供たちは大はしゃぎで、大変楽しくゲームに参加していました。外国語活動は、外国の文化に触れることも大切な学習活動の一つです。
画像1
画像2
画像3

10月26日(木) さかあがり

 体育の時間、鉄棒の技に挑戦中の3年生です。今日はみんなでさかあがりのコツを考えながら練習していました。すでにできている人も、まだ挑戦中の人も、みんなで練習しながら聞いたり教えたりできるといいですね。
画像1
画像2
画像3

10月25日 アルファベットと仲良くなろう

 3年生の外国語活動の時間は、アルファベットの学習です。3年生はちょうどローマ字も学習していたので、親しみが持てているようです。今日は友達と一緒に英語であいさつをした後、アルファベットを自分の名前の最初につくアルファベットを紹介しあっていました。英語を通して、友達とのコミュニケーションもとっている3年生です。
画像1
画像2
画像3

10月20日(金) 老人会へのインタビュー

 総合的な学習の時間で、地域について学んでいます。今日は老人会の方々に来ていただき、いろんなお話を聞きました。老人会に入ったきかっけや、やりがい等を教えていただきました。他にも昔の吉島の話、昔の子どもの遊び、子ども達が考えていた質問だけでなく、たくさんの対話があちこちから聞こえました。
画像1
画像2
画像3

10月18日(水) 人権の花贈呈式

 人権擁護委員の方にご来校いただいて、人権の花贈呈式を行いました。
 初めに紙芝居を見て、「人権」って何だろうと、わかりやすく説明していただきました。後半は「人権あゆみちゃん」の登場に子どもたちも大喜びでした!
画像1
画像2
画像3

10月17日(火) 福祉体験授業

 吉島地域包括センターの方に来ていただき、介護について学習しました。お年寄りの方々の生きにくさについて、寸劇やスライドを使って丁寧に教えていただきました。
 自分の当たり前は、他人にとっては当たり前でないこともあります。様々な事例を通じて、それを子ども達は学んでいったように思いました。事後の感想では、「私は優しく接したい」と口々に発表していました。
画像1
画像2
画像3

10月16日(月) 音の伝わり方

 糸電話を使って音の伝わり方を学習しました。最初は普通に、後半は糸電話の途中をさわったり、引っ張ったりして音=振動であることを確認しました。
 実際に経験してみて、「わかる」というのは、とても貴重なものだと思います。
画像1
画像2

10月13日(金) あきようきの変身

 家庭から持ち寄った空き容器に、絵の具を混ぜ込んだ紙粘土を貼り付けていきます。小物入れ、ペン立て、思い思いに作品を集中して作っていました。
 お気に入りの作品は作れましたか??
画像1
画像2
画像3

10月6日(金) 台上前転

 3年生になると、跳び箱の技も増えていきます。オーソドックスな切り返しの技に加えて、台上前転がでてきます。最初は少し怖いので、マットを積み重ねて安全なものから、スタートしたようです。徐々に慣れてからは、子ども達は何度も何度も挑戦を繰り返していました。できた時の笑顔は私達教員にとってのなによりの宝物です。
画像1
画像2
画像3

10月4日(水) 吉島町探検へ!

画像1
 吉島の町をより知ることや,総合的な学習で勉強している福祉に関する施設や設備を探しにいくことを目的に町探検に行きました。何度も地図を見て,どこに何があるのか確認しながら探検しました。探検中の会話や授業後の交流では,「歩いてみると意外と店が多いよね。」「小さな道に入ると住宅がたくさんあるよね。」「スロープがあった!」「点字ブロックはとても長いね。」等,多くの気付きがありました。今後の学習にしっかりと生かしていきたいと思います。

10月3日(火) 歯科検診

 秋の歯科検診は、ちょっぴり成長の証です。大人の歯の数もそうですが、待ってる間の姿勢もちょっぴり成長です!
画像1
画像2
画像3

10月2日(月) かけ算の筆算

 くり上がりのあるかけ算(筆算)に取り組みました。3年生にとって、くり上がりが入ると、計算は細かく、間違いやすくなります。間違えないための計算のやり方を皆で確認しながら、1つ1つ丁寧に解いていました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立吉島小学校
住所:広島県広島市中区吉島西三丁目4-60
TEL:082-241-4809