最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:117
総数:137778
「根を養う 〜他とのかかわりの中で自己をみつめる子〜」吉島小学校のホームページへようこそ

11月30日(木) 1年生をしょうたいします

 2年生はいろいろなおもちゃづくりに取り組んでいます。今日は1年生を招待し、自分たちの手作りおもちゃで楽しんでもうための準備をしていました。会を成功させるために、みんな一生懸命に看板やルール表をつくっていました。1年生が楽しんでくれるといいですね。
画像1
画像2
画像3

11月29日(水) パッチンカエルをパワーアップ!

 午後からは2年2組が残って、校内研修会の授業を行いました。前回作ったうごくおもちゃをパワーアップさせるために、どんなことができるか話し合い、検証していました。
 「なんで、上じゃなく前に飛ぶんだろう?」「ゴムを増やしたらどうなるかな?」教室のあちこちから素敵なつぶやきが聞こえてきます。もちろん失敗も、貴重な経験の一つです。楽しいおもちゃ祭りになりそうです!
画像1
画像2
画像3

11月28日(火) うごくおもちゃを作ろう

 生活科でうごくおもちゃを作りました。作りたいものごとにグループに別れ、自分たちで教科書を読みながら作成していきます。
 磁石で動くボートのレース、ジャンプロケット・・・、いくつものグループがありましたが、どのグループも一生懸命に考えていました。みんなに披露する日が待ち遠しいです!

画像1
画像2
画像3

11月25日(土) 土曜参観 2年生

 
画像1
画像2

11月24日(金) おべんとうの日(2年生)

 頑張って腕自慢コースに挑戦しました!
画像1
画像2

11月22日(水) どうやったら高くとべるかな?

 生活科の授業で、パッチンガエル(ゴムの力で飛ぶ簡単なおもちゃ)がどうやったら高く飛ばすことができるか、話し合いを行いました。
 ゴムをかける切り込みの位置、ゴムの太さや大きさ・量、飛ばし方、子どもたちはグループで話し合いながら、たくさんの方法を検証していきます。
 「天井まで飛ばしたい!!」と子どもたちも真剣そのものです。

画像1
画像2
画像3

11月21日(火) 収穫したおいもで

 2年生が収穫したさつまいも。今日はタブレットでとった写真や、実際にさつまいもをおいて見ながら、絵に表しました。今日はそのさつまいもに混色して色をつけます。
赤・青・黄色の色を混ぜながら、さつまいもの色にしていきます。どんなおいしそうなおいもになるか、完成が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

よしじまの まちの人にも つたえよう

 2年生がこれまでに行ってきた、まちのお店や施設のたんけん。充実したそのときの様子や、訪問した先のことをよしじまのまちの人にも伝えたい!!という思いから、今週土曜日に実施する参観日で発表することになりました。今日は、その準備を行ったり、発表の練習をしていました。素敵がいっぱいの吉島のまちのこと、しっかり伝えられたらいいですね!

画像1
画像2
画像3

11月14日(火) おいもの収穫

 春に苗を植え、お水やりや草抜きをせっせと行ってきた2年生。いよいよ収穫のときがきました。土の中ではどうなっているのか、予想もしなかったのですが、思ったよりも大きく、たくさんのおいもができていて、驚きと喜びの声がたくさんあがりました。一人ずつ家に持ち帰っています。家でどんな料理になって口に入ったのか、ぜひ聞いてみたいですね。
画像1
画像2
画像3

11月13日(月) 九九(七の段)

2年生の算数といえば九九ですね。今日は七の段に挑戦です。かなり難しい段ですが、子どもたちは今までのやり方を思い出し、楽しそうに解いていきます。「7✕4の答えは、7✕3の答えに7を足せばいい!」「7✕2=14の2つ分でもいける?」小さなグループで話し合っては、学習を深めていきます。
画像1
画像2
画像3

11月9日(木) 広島南特別支援学校との交流

 広島南特別支援学校の2年生児童と交流しました。支援学校の先生からは、耳が不自由なことでどんな手助けが必要なのか、話す時に気をつけてほしいこと等のお話を聞きました。その後は、手話クイズをしたり、休憩時間に一緒にグラウンドで遊んだりと、新しい友達と楽しい一時を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

11月6日(月) 自分をすきになるために

 なにをやってもうまくいかない自分だったけど、家族からの励ましの声で、自分の良さに気付いた道徳の副教材のお話から、今日は、自分を好きでいることについて、個々や友達と考えました。
 今日は明日でお別れする教育実習の先生の授業でした。子供たちのこれまでの経験や教育実習の先生の経験から、うまくいかなくても、続けてがんばっていけば、自分が好きになることにもつながることを再認識した子供たちです。
画像1
画像2
画像3

11月2日(木) 防災訓練

 広島県の一斉地震防災訓練に参加しました。サイレンに合せて机にもぐり、その後、VRで作成されたビデオを見ました。いつか必ず起こる大地震に備えて、日々訓練しておくことはとても意義があることです。子どもたちも真剣な表情で、指導を聞いています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立吉島小学校
住所:広島県広島市中区吉島西三丁目4-60
TEL:082-241-4809