最新更新日:2024/04/30
本日:count up25
昨日:90
総数:135275
「根を養う 〜他とのかかわりの中で自己をみつめる子〜」吉島小学校のホームページへようこそ

広島南特別支援学校との交流会!

画像1画像2画像3
 11月17日(金),広島南特別支援学校の2年生との交流会がありました。
 ゲームをしたり,ドッジボールをして遊んだりしながら,久しぶりにあった友達と楽しく過ごすことができました。
 また,友だちさんかまつりの発表練習やおみこしの飾り付けの準備もして,当日がより楽しみになりました。
 

紙飛行機大会!

画像1画像2画像3
 2年生のPTC活動として,JALの方をお迎えして紙飛行機大会をしました。JALの皆様の自己紹介の後は,飛行機のクイズをして楽しく飛行機について学びました。丁寧に折り方を教えていただいて,よく飛ぶ紙飛行機ができあがり,大満足の様子でした!

いざ!修学旅行!!

10月19日20日,6年生は,山口・福岡方面へ修学旅行に行きました。
 秋芳洞で滴る水の音を聞きたい,いのちのたび博物館で歴史資料を見たい,ホテルで友達と過ごしたい,スペースワールドでジェットコースターに何度も乗りたいなど,楽しみにしていたことができると,子どもたちの目は輝いていました。
 バスで吉島小学校を出発し,最初の目的地,秋芳洞の見学へ。秋芳洞では,何億年もかけて自然がつくり出す美しさに圧倒されながら,いろいろな景観を味わいました。特に子どもたちの心に残ったものは,黄金柱,百枚皿でした。
 次に海響館へ向かい,イルカとアシカのショーを見学しました。ジャンプするイルカの迫力と水しぶきに驚いたり,おみやげの大行列に巻き込まれたりもしましたが,「普段できない貴重な体験が思い出に残りました。」と感想をもつ児童もいました。
 海峡トンネルを歩いて渡り,待ちに待ったホテルへ到着しました。入館式をしてから部屋に入り,避難経路の確認や準備・片付けをして,レストランへ。グラタンやハンバーグ,トマト鍋料理,ふぐのてんぷらなど,いろいろな料理を食べました。ご飯のおかわりを何杯もする子もいました。
 その後は,お風呂に入って露天風呂でゆっくりしたり,おみやげを買ったり,友達と話をしたり…。楽しい時間を過ごしました。

 修学旅行2日目。この日は,「いのちのたび博物館」の見学と,子どもたちにとって一番の楽しみである「スペースワールド」です。
 いのちのたび博物館では,人類だけでなく生物の「いのちの始まり」や「いのちのつながり」について学ぶことができ,スタンプラリーをしたり化石に触る体験をしたりして,実感を伴う見学となりました。音と光を融合した演出にも感動を覚えたようです。
 そして,心待ちにしていたスペースワールド。この日はあいにく団体予約が重なり,例年以上の来場客が押し寄せていたために,何度もアトラクションに乗ることは難しかったようでした。しかし,班で協力して行き先を決めたり,昼食を選んだりする中で,「相手の気持ちを聞いてから決めると,みんなが楽しくなる」ことに気づき,折り合いをつけて上手に時間いっぱい班行動を満喫したようでした。
 この修学旅行を通して,子どもたちは自然の偉大さや歴史を味わう面白さを学ぶことができました。また,協力すること,時間を守ることなど学校生活に生かせることも学びました。小学校生活の素敵な思い出の一つになるといいなと思います。

画像1画像2画像3

心の参観日

 10月29日に日曜参観とPTAまつりが行われました。
 「みんなで語ろう!心の参観日」には,
  広島市みどり生きもの協会昆虫館 
 技師 松尾信彦(まつおのぶひこ)様
 を講師としてお迎えし,「昆虫たちの体とくらし」と題し,ご講演いただきました。
 講演では,昆虫の生態について,クイズを交えて教えていただきました。タガメの繁殖についてのお話の中では,昆虫館で飼っているタガメが産みつけた卵がぞくぞくと孵化する様子を連続写真で見せていただきました。
 また、タガメが卵から孵化できたとしても,成虫になれるのはたった6匹だというお話がとても印象的でした。
 子どもも大人もその貴重なお話に自然と引き込まれ,楽しく有意義な時間となりました。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立吉島小学校
住所:広島県広島市中区吉島西三丁目4-60
TEL:082-241-4809