最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:68
総数:151728
吉島東小学校のホームページへようこそ! 本校は、校訓「清く 明るく たくましく」のもと、「豊かに感じ、深く考え、やりぬくたくましい子どもを育てる」を学校教育目標とし、教育活動を推進しています。東っ子の様子をご覧ください。

2年生 明日から夏休み

画像1
画像2
画像3
 夏休み前最後の登校日では学校朝会で夏休みの過ごし方について確認をして、毎日お勉強をしている教室の中をきれいに掃除しました。
子どもたちは班の友達と協力して、しっかりと掃除をしていました。

夏休み中はたくさん遊んで、たくさん勉強をして、たくさんお手伝いをして大きく成長した姿を夏休み明けに見たいと思っています。

みんなにとって素敵な夏休みになることを願っています!

2年生 やさいのかんさつ

画像1
画像2
 5月に子どもたちが植えたやさいの観察をしました。
毎日登下校の時に欠かさずに水やりをやっているのでずいぶん大きくなりました。
収穫もして家庭で食べた感想を教えてくれる子どももいます。
まだまだお世話をしてたくさん収穫して欲しいと思っています。

2年生 めざせ生きものはかせ

画像1画像2画像3
 生活科のめざせ生きものはかせの学習では、お友達がお家から持ってきてくれた生きものの観察を行いました。
 子どもたちは普段なかなか目にすることがない生きものに興味津々でした。
体の特徴や色などをしっかりと観察していました。

また、生きものの持参にご協力頂いたご家庭の皆様ご協力ありがとうございました。

2年生 水泳

画像1画像2画像3
子どもたちが待ちにまった水泳の授業が始まりました。
最初の授業では、命を守るための大切な約束事をしました。
そして、子どもたちは約束を守りながら楽しんで水泳の授業をしています。
少しでも水に触れる楽しさや面白さを味わって欲しいと思います。

2年生 ざいりょうからひらめき

画像1画像2
 図画工作の授業では、材料をお家から持ってきてそれぞれが材料からひらめいたことを模造紙に表現していました。
ビーズや綿や毛糸を上手に切ったり貼ったりしながら作品を作っていました。
スイミーの学習をしているからなのか、魚や海をイメージする子どもが多かったです!

2年生 めざせ生きものはかせ

画像1画像2画像3
 生活科の学習で学校の中にいる生きものを見つけに行きました。
探しに行く前に教室で「こんな生きものを見たことがあるよ!」「ここにいそうだよ!」と予想してビンゴカードを作って生きものを探しに行きました。
生きものを見つけた時は大喜びでビンゴカードに〇をしていました。
学校の中で色んな生きものを見つけることができました。

ひかりのプレゼント2

画像1画像2画像3
天候にも恵まれて、一生懸命作った作品を持って運動場に出ました。
光を通して現れた様々な色や模様を楽しんで活動しました。

ひかりのプレゼント

画像1画像2画像3
図画工作科のひかりのプレゼントという単元で、子どもたちが家から持ってきた透明な光を通す材料に色を塗りました。
色を塗るだけではなく、はさみで切ったりセロハンテープで貼ったりもしました。
今日は天気が悪くて外に出てひかりからのプレゼントを見ることはできませんでした...
子どもたちは一生懸命作った作品がどんな感じになるのかを楽しみにしています。
梅雨に入る前にひかりからのプレゼントが見られるといいなと思っています。

町たんけん2

画像1画像2画像3
 先週に続いて町たんけんに行きました。前回とは別のルートを通ってお店や施設をたくさん見つけました。
お店の前を通るとお好み焼きやパンのいい匂いがしました。町たんけんに行って新しい発見をすることもできました。

パイナップル

画像1画像2
 図画工作科の授業でアジサイに続いて今回はパイナップルに色を塗りました。
赤と黄を混色して色を塗りました。
2回目の混色なので、水の量や絵の具の量の調整が上手になっていました。

水やり

画像1画像2画像3
 子どもたちは登下校の際、生活科で植えた野菜に忘れずに水をあげています。
 子どもたちの頑張りもあって野菜はどんどん大きくなっています。トマトは小さな実ができてきました。子どもたちは実ができたことに大喜びしていました。

昼休憩

画像1画像2画像3
 天気が良い日が続いているので、子どもたちは休憩時間になると外で思いっきり体を動かしています。
 ドッジボールでは、2年生になって譲り合いや助け合いをする場面が多く見られるようになりました。休憩時間の遊びを通しても2年生らしい成長がたくさん見られます。

にぎにぎねんど

画像1画像2
 図画工作科の授業でにぎにぎねんどをしました。握る強さや握り方を変えながら握ってできた不思議な形を楽しみながら、子どもたちは思い思いの作品を作っていました。

町たんけん1

画像1画像2画像3
 生活科の学習で町たんけんをしました。交通ルールを守りながら自分たちが住む吉島東の町にあるお店や施設をたくさん見つけました。普段あまり通らない道をみんなでたんけんすることで新しい発見がたくさんありました。次週も町たんけんに行きます。

アジサイ

画像1画像2画像3
図画工作科の授業でアジサイに色を塗りました。
赤と青を混色して色を塗りました。
初めての混色に苦戦しながらですが、水の量と絵の具の量に気をつけながら頑張っていました。

野菜

画像1画像2画像3
生活科の授業で野菜を植えました。
自分が選んだピーマンかトマトを丁寧に植えることができていました。
早速、次の日の朝から登校したら忘れずに水をあげていました。
大きくなるのが楽しみです。

遠足

画像1画像2画像3
気持ちのいい春晴れの中、吉島東公園に遠足に行ってきました。
学校を出発した後はしっかりと交通ルールを守っていました。
公園では遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたり、ボール遊びをしたり、虫探しをしたりして時間いっぱい楽しんでいました。
帰りも交通ルールを守って学校に帰ってくることができました。

あったらいいな、こんな花【1】

画像1画像2画像3
 図画工作科の学習で、世界に一つだけの自分で考えた花を描きました。
 みんな個性的な花を描くことができました。

あったらいいな、こんな花【2】

画像1画像2画像3
 絵の背景は、水の量に気を付けながら絵の具を使って薄く塗りました。
 世界に一つだけの自分だけの花が出来上がっていました。

学校探検

画像1画像2
 待ちに待った学校探検でした。2年生は張り切って準備をしてきました。
 始めの会では、学校探検の約束を伝えたり、一緒に学校を周るグループで集まったりしました。
 特別教室の前では2年生が教室の説明をしてあげて、シールを貼ってあげていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7
TEL:082-249-1045