最新更新日:2024/04/26
本日:count up51
昨日:23
総数:151535
吉島東小学校のホームページへようこそ! 本校は、校訓「清く 明るく たくましく」のもと、「豊かに感じ、深く考え、やりぬくたくましい子どもを育てる」を学校教育目標とし、教育活動を推進しています。東っ子の様子をご覧ください。

5年生 理科〜電流が生み出す力3〜

画像1画像2画像3
 理科では、「電流が生み出す力」の学習が続いています。
 やっとお掃除ロボットを作りました。これまで何回も実験をしてきたので、電池の中身がなくなりかけている児童がたくさんいました。あまり動かないのもありましたが、最後のおもちゃ作りを楽しんでいました。もし家に新しい電池があったら、入れ替えてみてください。

5年生 図画工作科〜言葉から思いを広げて2〜

画像1画像2画像3
 下絵が完成したので、絵の具で色を塗りました。
 初めに、夜空を走る機関車の周りを塗りました。機関車が発光しているように、黄色や赤で塗りました。
 次に、機関車本体を塗りました。機関車は普通は黒ですが、今回は黒以外で塗りました。赤っぽい色、青っぽい色、紫っぽい色など自分で色を作って塗りました。
 次回は、背景を塗ります。

5年生 家庭科〜食べて元気に〜

画像1画像2
 家庭科では、「食べて元気に」の学習をしています。
子どもたちは、調理実習で米を炊いたりみそ汁を作ったりすることを楽しみにしていましたが、調理実習ができなくなりました。そこで、少しでも楽しくなるように、
「米一合当てゲーム」
をしました。
 米一合は150グラムです。たくさんの袋の中に色々な重さの米が入っています。その中から一合を当てました。とても盛り上がりました。一合は150グラムということを覚えていてほしいです。

5年生 図画工作科〜言葉から思いを広げて〜

画像1画像2画像3
 図工では、「言葉から思いを広げて」の学習で絵を描いています。
今回は「銀河鉄道の夜」を題材にしました。銀河の中を走る機関車の絵を描いています。
機関車以外にも、お話に出てくる白鳥やさそりなども描いています。
 画用紙からはみ出すように(絵が切れるように)描くことや、絵が重なるように描くことを指導しました。
「今回の絵が今までで一番力作だわ。」
と言ってくれた児童がいました。
 次は絵の具で色を塗ります。

5年生 タブレット開き

画像1画像2
 タブレットを使う練習をしています。
自分のIDやパスワードを入力できるようになりました。5年生は練習すれば簡単に入力できました。子どもたちは、機械に対するスキルの習得能力が高いです。先生よりすぐ使いこなすことができそうです。

5年生 書き初め会

画像1画像2
 学校が始まり、書き初め会をしました。
5年生が描く文字は「強い決意」です。
 最初にいつものように2枚の手本を見て、何に気を付けて書いたらいいかを考えました。違いが分かりますか?子どもたちはすぐ見付けていました。
 長半紙なので立って書きました。いつもに増して集中していました。
全クラスできたら、階段の踊り場と廊下に掲示します。またホームページでお知らせします。

5年生 理科〜電流が生み出す力2〜

画像1画像2画像3
 理科では、「電流を生み出す力」の学習が続いています。
写真は、電気が通るように導線をやすりで削っている様子です。
削っている最中も導線が絡まりそうになるので、大変そうでした。
 学習が終わると最後に「お掃除ロボット」が作れるそうです。それを楽しみにしながら、まずはしっかり学習します。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7
TEL:082-249-1045