最新更新日:2024/04/26
本日:count up36
昨日:65
総数:151446
吉島東小学校のホームページへようこそ! 本校は、校訓「清く 明るく たくましく」のもと、「豊かに感じ、深く考え、やりぬくたくましい子どもを育てる」を学校教育目標とし、教育活動を推進しています。東っ子の様子をご覧ください。

天気の変化4

画像1画像2
広島の昨日(20日)の天気は,「晴れ」でしたね。

前回の3枚の雲画像から,雲の動きはおおまかに予想できると分かりました。
昨日の朝は,広島の西側に雲が少なかったですね。

これらから,天気には雲の動きや量が関係していると考えられます。
ちなみに,雲画像で雲がかかっていても必ず雨が降るとは限りません。

天気について調べてみて,何か疑問があったらノートにその疑問を書いておいてください。
理科の授業の時にみんなで考えましょう。
もし,今すぐ解決したい疑問であれば,自主学習として調べてももちろん大歓迎です。
例えば,なぜ雲は西から東へ動くのか。。。(6年生で覚えている人はいますか?)

天気の変化3

5年生,6年生のみなさん。
元気ですか。さて,天気の観察記録は書いてみましたか。

月曜日(18日)は雨。昨日(19日)の午前はくもり、午後からは晴れましたね。
今日の広島の天気はどうでしょう?

下の雲画像を見て,予想をしてみましょう。
月曜日(18日)の午後6時,昨日(19日)午後2時,今日(20日)の午前6時の3枚です。

雲がどのように動いていくのか,注目しましょう。
赤丸の場所は,今皆さんが今住んでいる広島です。

ちなみに雲画像の読み取り方については,5年生の理科の教科書224ページにあります。5年生のみなさんは,確認しておいてくださいね。

画像1
画像2
画像3

天気の変化2

5年生のみなさんは,理科の学習プリント4ページを見てください。
もし,まだ書けていなかったり,どう書いたらよいか分からなかったりしたら,先生の観察記録を参考にしてくださいね。

図工ではありません。
自分なりにていねいに雲の量や形,色など気づいたことが分かるようにかけたらよいです。
ただし,時間による天気の変化を調べるため,観察する場所は同じにしましょう。
5年生のみなさんの観察結果を見るのを楽しみにしています。

6年生のみなさん,去年の復習になりますが,理科ノートに自主学習として書いてももちろん大丈夫ですよ。

画像1画像2

天気の変化

5年生、6年生のみなさん。
お元気ですか。
5年生の最初の理科の学習は,「天気の変化」です。
6年生のみなさんは,去年学習したことを覚えていますか。

さて,今の天気は何でしょう?
調べる時間や日にちが違えば,きっと天気も変わるでしょう。

次の2枚の写真は,小学校から見えた空を撮りました。
どちらも5月19日です。

午前8時と午後2時。
空の何が違いますか。
雲ですか。
では、雲の何が違いますか。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7
TEL:082-249-1045