最新更新日:2024/03/19
本日:count up33
昨日:59
総数:149387
吉島東小学校のホームページへようこそ! 本校は、校訓「清く 明るく たくましく」のもと、「豊かに感じ、深く考え、やりぬくたくましい子どもを育てる」を学校教育目標とし、教育活動を推進しています。東っ子の様子をご覧ください。

2年生 栄養教諭の授業

画像1画像2
 今週2年生は、栄養教諭の授業があります。
 生活科で育てたピーマンやトマトが、体の中でどのような働きをするのか、詳しく教えていただきました。
 ピーマンは疲労回復、トマトは肌にいいことが分かりました。ピーマンやトマト以外の野菜も、「体の調子を整える働き」があることが分かりました。

「好き嫌いせずに、食べようと思います。」と感想を書いていました。

2年生 図画工作科 えのぐあそび〜パート2〜

画像1画像2
 前回は、紫陽花の色付けをしました。
今回は、夏らしいパイナップルです。
紫陽花は、赤と青を混ぜて紫を作りました。パイナップルは、赤と黄色でオレンジ色を作りました。

 いろいろなオレンジ色で塗ることができました。パレットを前回より上手に使っていました。着実に成長しています。

2年生 楽しみにしていたアイス

画像1
 昨日休校だったため、今日の給食アイスに出ました。
楽しみにしていました。

 家で食べるアイスももちろんおいしいですが、学校で、みんなで食べるアイスは格別な味です。それはもう楽しそうに、嬉しそうに食べていました。

 毎日モリモリ食べている2年生です。

2年生 おはなし会

画像1
 今日は、図書ボランティア タンポポさんによるおはなし会がありました。第二図書室でありました。良い香りのする畳の上に座って聞きました。

 今日は4冊読んでもらいました。4冊とも、2年生の発達段階にぴったりな本でした。タンポポさんの、本の選び方がさすがだなと思いました。

 図書室で借りられる本だと知ると、
「借りてまた読んでみたい!」
と言っていました。



↓シューズを揃えていました。こういうところが大事です。2年生、成長しています。
画像2

2年生 生活科 野菜の現在パート2

画像1画像2画像3
 先月植えた野菜の現在です。
 5月15日の記事で、ピーマンは20センチメートル、ミニトマトは18センチメートルくらいだと書きましたが、現在はすくすくと大きくなり、ピーマンは30センチメートル以上、ミニトマトは70センチメートル以上です。

 花が咲いた後に、無事、実がたくさんできています。
見てください、この立派なピーマン!

 子どもたちはそれはもう嬉しそうに、収穫していました。
持って帰ったら、ピーマン料理を作ってあげてください。
まだまだ持って帰ると思います。ミニトマトは赤くなったら持って帰ります。
 引き続き、観察もしていきます。

2年生 生活科 どきどき わくわく まちたんけんパート4

画像1画像2
 お店の中では、お店の方に、考えてきた質問をしました。そして、聞いて分かったことを、しっかりメモしました。
 帰る時間まで、お店の中をゆっくり見させてもらいました。

 お店の皆様、ご協力ありがとうございました。

2年生 生活科 どきどき わくわく まちたんけんパート3

画像1画像2
 今日は、町探検本番でした。
天気は生憎の雨でした。傘を持って出発です。


 お店に入る時、きちんと挨拶をしていました。


 約1時間後、13グループ、怪我なく、無事みんな帰ってきました。
先生たちはとても安心しました。学校を出発した時より、みんな大きくなったように見えました。感動です。

 月曜日にまとめをします。


 保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

2年生 紫陽花の掲示

画像1画像2
 以前紹介した、紫陽花の絵の完成です。
教室や教室前の廊下、東階段の1〜2階の踊り場に掲示してあります。

 青っぽい紫、赤っぽい紫、いろいろな紫色で塗ることができました。とてもきれいです。

 梅雨の季節にぴったりです。

2年生 生活科 どきどき わくわく まちたんけんパート2

画像1画像2
 今日の生活科での様子です。
 8日(金)に行う町探検に向けて、探検するお店ごとに集まって役割を決めたり、質問を考えたりしました。各クラス2名ずつ6名で探検します。

 あと一回打ち合わせをして、金曜日に本番です。

2年生 新体力テスト〜50m走とソフトボール投げ〜

画像1画像2
 今日は1・2年生の新体力テストの日でした。
50m走とソフトボール投げをしました。

 50m走は、運動会があったので、
「位置について、よ〜い、ドン!」
の動きが上手でした。
 
 ソフトボールを、一生懸命投げていました。

 来週は、シャトルランや上体起こしなどを行います。

2年生 生活科 どきどき わくわく まちたんけん

画像1画像2
 生活科で、次の学習は「どきどき わくわく まちたんけん」です。
来週の木曜日の町探検本番に向けて、今日はみんなで下見に行きました。
通る道やお店の場所を確認して歩きました。
今日は先生がいましたが、当日は子どもたちだけで行きます。
保護者の方にも協力していただきます。

まさに「どきどき わくわく 町たんけん」です。

2年生 図画工作科 えのぐあそび

画像1画像2
 図工で紫陽花の色付けをしました。
赤っぽい紫、青っぽい紫、たくさんの色の紫陽花が咲きました。
 葉っぱの部分も、黄色と青色を混ぜて、自分で作った緑色です。

 写真はまだ途中の様子です。
出来上がったら、階段の踊り場と教室に飾ります。
6月の参観日の時に、ぜひご覧ください。

2年生 運動会の練習〜玉入れパート3〜

画像1画像2画像3
 今日の玉入れの練習の様子です。
とても良い天気でした。1年生と2年生が玉入れの練習をする日は、いつも晴れています。

 今日は、2年生のかごの高さを、少し高くしてやってみました。
(写真1枚目と3枚目)
 高くしても1年生よりたくさん入っていました。

 いよいよ運動会まであと二日!!

2年生 運動会の練習〜玉入れパート3〜

画像1画像2
 玉入れに使うかごの準備もばっちりです。
 今日は、気持ちの良い天気でした。
 運動会当日も、今日のような青空が広がりますように。
 

 熱中症に気をつけて、あと一週間練習を頑張ります。
 当日を楽しみにしていてください。

2年生 運動会の練習〜玉入れパート2〜

画像1画像2
 運動会まで、いよいよあと一週間になりました。
今日は、玉入れの練習をしました。
1年生と一緒に、実際に玉を持ってしました。
一人二個ずつ持って、入場します。


 実際に玉入れをして、数を数えてみると…
さすが2年生。1年生よりたくさん玉が入っていました。

 次の玉入れの合同練習は、木曜日です。

2年生 生活科 野菜の現在

画像1画像2
 先週植えた野菜に、毎日水やりをしています。
植える前、観察カードに、苗の長さは、15センチメートルくらいと書いている子どもがいました。現在の長さを測ってみると…
 ピーマンは20センチメートル、ミニトマトは18センチメートルくらいでした。
大きくなっていますね!

 収穫を楽しみに、毎日きちんと水やりをしている2年生です。

2年生 運動会の練習〜玉入れ〜

 運動会に向けて、毎日練習を頑張っています。
今日は、初めて、1年生と合同で、玉入れの練習をしました。
2年生の態度が本当に立派で、1年生の良い手本になることができました。
暑い中、今日もよく頑張りました。
 
 次回は、実際に玉を持って練習します。楽しみです。
画像1画像2

2年生 生活科 「大きくなあれ わたしの野さい」

画像1画像2画像3
 生活科の学習で、野菜を育てることになりました。
ミニトマトかピーマンか、自分で選びました。今週あった参観日では、苗の観察をするところを見ていただきました。

 今日はその苗を植えました。
「大きくなってね、実ができたらおいしく食べてあげるから。」
と言っている子どもがいて、とても微笑ましかったです。

 毎日水をきちんとあげて、大きく育ってくれるといいですね!

2年生 遠足2

画像1画像2
 帰り道の様子。
気持ちが良かったです。
 今日は往復約6キロ歩きました。

 頑張りました!

2年生 遠足〜東千田公園〜

画像1画像2
 今日は、遠足でした。
学校探検に引き続き、今日の遠足も楽しみにしていました。

 朝は曇っていましたが、昼からは良い天気、気温で気持ちが良かったです。
たくさん遊びました。大きな怪我もなく、最高の遠足でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7
TEL:082-249-1045