最新更新日:2024/05/09
本日:count up51
昨日:50
総数:152081
吉島東小学校のホームページへようこそ! 本校は、校訓「清く 明るく たくましく」のもと、「豊かに感じ、深く考え、やりぬくたくましい子どもを育てる」を学校教育目標とし、教育活動を推進しています。東っ子の様子をご覧ください。

職員不審者対応研修

画像1画像2
7月24日(月)に、広島中央警察署の方をお招きして、教職員で不審者対応研修をしました。
日頃から危険を予測すること、準備をしておくこと、そして組織として取り組んでいくこと等、多くのことを学ぶことができました。
最後には「さすまた」の使い方も教えていただきました。

5年生 川野登美子さんの被爆証言(平和学習)

平和公園内にある「原爆の子の像」のモデルとなった佐々木禎子さん。その同級生であり、被爆者の川野登美子さんをお招きして、被爆証言をお聞きしました。
5年生は、総合的な学習の時間で「平和学習」を行ってきました。川野さんからは、禎子さんとの思い出や「原爆の子の像」建立までの活動など、貴重なお話を聞くことができました。
講話後に書いた感想文の中には、「次はぼくたちが伝えていく」という内容が見られ、平和やこれからの学習を考えていく一日になりました。

画像1
画像2

4年生 校外学習2

画像1
画像2
画像3
 午後は平和公園に移動しました。
平和記念資料館を見学した後に、平和公園内の碑めぐりをしました。
資料館では、資料や展示物を通して戦争の実相に触れることができました。
碑めぐりでは、事前に学習した碑一つ一つの歴史や碑に込められた思いをグループごとに発表しました。
 平和について自分なりに思いを持ち、深く考えることのできた1日となりました。

4年生 校外学習

画像1
画像2
画像3
 4年生は校外学習に行きました。
バスに乗って、こども文化科学館と平和公園に行きました。
午前中はこども文化科学館に行きました。
子ども文化科学館ではプラネタリウムを見て、理科で学習した星座についてより深めることができました。

ベルマークが子どもたちの遊び道具に変わりました!

画像1
 昨年度、保護者の皆様にもご協力いただき集めて頂いたベルマークを活用し児童の新たな遊び道具をPTAで購入していただきました。
購入したものは、休み時間にどの学年も安全に楽しく遊べるようにドッチビーとソフトバレーボール。
そして、教室でみんなが夢中になって遊べるけん玉を購入しました。
新しく増えた遊び道具に児童は大喜びでした!

使用のルールやマナーを守ってみんなで仲良く使いたいと思います!

ベルマーク回収にご協力いただいたご家庭の皆様、回収の呼びかけを行っていただいたPTA役員の皆様ありがとうございました。

東っ子タイム

画像1画像2画像3
 東っ子タイムが行われました。
今月の東っ子タイムは「バレてる王様ドッジ」です。
6年生の保健体育委員会の児童が企画・運営をしてくれました。
みんな普段とは違うドッジボールを楽しそうにやっていました。
朝みんなで体を動かして汗をかくとなんだか朝から気持ちよく過ごせました!

6年生 トカゲの卵

画像1
画像2
画像3
6年1組には4月から生き物係がありました。4月当初は生き物がいなかったのですが、しっかり計画をたて、5月ごろからメダカやエビ、トカゲを飼うことになりました。本格的な部屋や環境を整えていたことにも感心したのですが、メダカもトカゲも卵を産み、孵化までしました。6年生になると、子どもたちだけでいろいろなお世話ができるようになるんだと驚かされました。

4年生 万引き防止教室

画像1画像2
 体育館で万引き防止教室が行われました。
中央警察署の方や地域の協助員の方に来て頂きました。
寸劇を見たり、警察官の方の話を聞きながら万引きについて真剣に考えることができました。

生活科「めざせ 生きものはかせ」

画像1
2年生の生活科の学習に関連して,今図工室前にクワガタムシ&カブトムシコーナーをつくっています。
地域の方が,持ってきてくださった虫たちです。カゴをこじ開けて逃走するあばれん坊や,土にもぐって滅多に顔を出さない恥ずかしがり屋など,個性豊かです。
7月4〜6日の3日間,職場体験に来ていた中学3年生5人に依頼して,このコーナーのポスターをかいてもらいました。2年生,大喜びです。

夏休み前までの展示コーナーです。まだ見ていない方は,是非見てみてね‼︎

七夕

画像1
画像2
画像3
七夕に向けて笹の葉に願いを書いた短冊を飾りました。校内のいたるところに笹の葉が飾られ、子どもたちも楽しんでいる様子でした。願いはきっと叶うことでしょう。

1年生 読み聞かせ

画像1
 1年生はたんぽぽさんの読み聞かせをとても楽しみにしています。今朝読んでもらった本も休憩時間には大人気です。

7月学校朝会

画像1
画像2
画像3
7月4日(火)に学校朝会が行われました。
職場体験に来た5名の中学生の紹介や、今月の生活目標である「元気に挨拶や返事をしよう」についてお話がありました。また、校長先生の話では、「魔法の杖」という本の紹介があり、技術は使う人の心のもちようであることを教えていただきました。一人一台のタブレットが普通に使われている今、考えて使うのは私たち一人一人です。タブレットに使われることのないように気をつけていきたいものですね!

折り鶴集会が行われました。

画像1
画像2
画像3
7月4日(火)に運営委員会による折り鶴集会が行われました。
運営委員会の選んだ「せんそう」という本を子どもたちによって朗読し、戦争とは何か一人一人が思いをめぐらせました。また、その後は縦割り班に分かれて、6年生を中心に平和を願い折り鶴を折りました。
折り鶴は6年生によって綺麗にまとめられ、平和記念公園に奉納されます。
毎日の当たり前になっている平和について考える時間になったようです。

4年生 夏休みまで3週間!

画像1画像2画像3
7月に入り、暑さもより厳しくなってきました。
そんな中、子どもたちは毎日元気いっぱいに過ごしています!
来週は校外学習にも行きます。

さあ、夏休みまであと3週間
1日1日を大切に楽しく過ごしていきたいと思います。

音楽鑑賞会(本公演)が行われました。

画像1
画像2
画像3
6月27日(火)に学校巡回公演事業により東京混声合唱団をお招きし、音楽鑑賞会が行われました。
日本や世界の合唱曲を聞いたり、みんなで身体を使って歌ったりしました。また、高学年による合唱や校歌を全校生徒によって合唱することもありました。
初めて聞いた人も多いであろうプロの美声にウットリと聴き入り、楽しそうに音楽に触れることができていました。

2年生 音楽鑑賞会 東京混声合唱団

画像1画像2画像3
東京混声合唱団が来られ、音楽鑑賞会が開かれました。
民謡や世界の歌、子どもたちも知っている有名な曲まで幅広いレパートリーで、90分間大熱気の鑑賞会でした。

会場全体を包み込むように歌手の方が動きながら歌われた「追分節考」は圧巻でした。
最後には広島の馴染みの歌で、締めくくっていただきました。
子どもたちも楽しかったようです。

ありがとうございました。

6年生 Doスポーツ「JTサンダース」

画像1
画像2
画像3
26日にJTサンダースの選手4名とマネージャー1名に来ていただき、バレーボール教室を行いました。プロの選手に実際のプレーしていただいたり、やり方を丁寧に教えてもらったりと貴重な経験になりました。バレーボールの迫力やラリーの楽しさを感じ、とても喜んでいる様子でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7
TEL:082-249-1045