最新更新日:2024/03/19
本日:count up25
昨日:59
総数:149379
吉島東小学校のホームページへようこそ! 本校は、校訓「清く 明るく たくましく」のもと、「豊かに感じ、深く考え、やりぬくたくましい子どもを育てる」を学校教育目標とし、教育活動を推進しています。東っ子の様子をご覧ください。

3月24日の給食

画像1画像2
献立:パン・ミネストローネ・ポテトサラダ・きよみ・牛乳

 ミネストローネは、年に1回しか出ない献立です。ミネストローネには、たまねぎやにんじん、トマト缶等の他に、「もち麦」を入れていました。食物繊維をしっかりと摂るためです。「米が入っている〜!」と、驚きの声も聞こえましたが、麦でした。果物の「きよみ」は、甘くて果汁たっぷりでおいしかったです。

 今日は、今年度最後の給食でした。吉島東小学校の子どもたちは、本当に良く食べ、残菜が少ないです!来年度もしっかりと食べて、元気に過ごしてほしいです!!!

6年生 卒業生のみなさんお久しぶり!part3

画像1
画像2
学習アシスタントの西村先生は涙でしたね。
感謝の気持ちを忘れず,みんなに愛される東っ子でがんばれ〜!
先生たちは,いつまでも応援しているよ。

6年生 卒業生のみなさん!お久しぶり part2

画像1
画像2
画像3
 その2は卒業式前日に,お世話になった先生方にお礼を言いに回りましたね。校長先生,教頭先生,音楽の木戸先生,業務の先生,事務の先生,給食の先生,栄養士の須山先生,保健室の大野先生。ありがとうございました!

6年生 卒業生のみなさん!お久しぶり♪

画像1
画像2
画像3
 6年生のみなさん。春休みはどうですか?きっと,中学生になるので,勉強をがんばっています・・・よね?ゲーム三昧ではないです・・・よね?
 ちょっと思い出に浸っちゃおう!卒業式前日その1だよ。作品バッグにみんなからサインをもらいましたね。その様子だよ。

第45回 卒業証書授与式 3

 6年生からの東っ子へのメッセージを体育館に飾りました。
画像1
画像2

第45回 卒業証書授与式 2

卒業証書授与式の様子です。
画像1
画像2

第45回 卒業証書授与式

 第45回卒業証書授与式を行いました
 一人一人が前を向いてよい姿勢で体育館に入場しました。響く声で返事をし、胸を張って卒業証書を受け取りました。小学校生活最後の授業の姿は大変立派でした。
 雨の中でしたが、子どもたちはとても晴れやかな表情で卒業しました。
画像1
画像2

3月17日の給食

画像1画像2
献立:パン・大豆シチュー・茎わかめのサラダ・牛乳

 今日は、卒業していく6年生にとって、小学校生活最後の給食でした。給食では頻繁に使用される「大豆」をたくさん使ったシチューで、給食らしさを感じることが出来たのではないかと思います。ホワイトルウは手作りで、いつも以上においしくなるよう、気持ちを込めました。おいしく食べてくれてるといいです。

 6年生さんから、「いつもおいしい給食をありがとうございました」や、「給食の時間が楽しみでした」など声をかけてもらいました!中学生になっても、モリモリ食べてほしいです。

 

 

5年生 図画工作科〜ほり進めて刷り重ねて4〜

画像1
画像2
 作品紹介です。
 1枚目は、かっこいい熊です。毛のように彫ることができています。
 2枚目は、地面にある麦わら帽子まで上手に彫って刷っています。牧場の雰囲気が出ています。

5年生 図画工作科〜ほり進めて刷り重ねて3〜

画像1
画像2
 作品紹介です。
 1枚目は、ふくろうの絵を参考にしながら最初から最後まで、集中して彫り進めていました。とても素晴らしいです。
 2枚目は、猿の表情がリアルです。残すところと彫るところをよく考えることができています。
 多色刷りでも白黒でもとても良い作品に仕上がりました。

3月16日の給食

画像1画像2画像3
献立:赤飯・おたのしみフライ(ヒレカツ、カキフライ)・よろこぶキャベツ・かきたま汁・いちご

 今日は、6年生の卒業をお祝いする献立でした。主食の「赤飯」は、おめでたい時に食べられるごはんです。小豆が入っていることで、苦手な子も多いですが、「ごはんがもちもちしていておいしい」という声もありました。給食では年に1回しか出ないので、好きになってもらえるといいなぁと、思います。

 赤飯やいちごの赤と、よろこぶキャベツの緑、かきたま汁の黄色等、見た目の色がとても鮮やかでした。

 18日が卒業式の6年生にとっては、明日が最後の給食です。味わって食べてほしいです!

3月15日の給食

画像1
献立:麦ごはん・肉豆腐・ごま酢あえ・納豆・牛乳

 今日は、久しぶりに納豆が出ました。フィルムを取ったり、タレの袋を開けたり、食べるまでの作業が少し難しい納豆ですが、今年度出るのも3回目なので、1年生も上手に食べることができていました。苦手な人も少しずつ食べられる量が増えてほしいです!

5年生 総合的な学習の時間〜米から未来を考える〜

画像1画像2画像3
 総合的な学習の時間に、日本の米作りについて調べたことをまとめました。今回はタブレットを使ってスライドにまとめました。
 米作りをする農家が減ってきていること、後継者を増やすためにはどうしたらいいかなど、自分で課題を見付け、その解決策を発表しました。子どもたちはタブレットを使いこなしています。

5年生 図画工作科〜ほり進めて刷り重ねて3〜

画像1画像2画像3
 作品紹介です。
 1枚目は、背景の残し方と牛の模様のバランスが良いです。
 2枚目は、ふくろうの羽の部分を頑張って彫っていました。
 3枚目は、干支の虎です。2022の数字がきちんと出るように反対にして彫っています。よく理解できています。

5年生 国語科〜この本、おすすめします〜

画像1画像2
 国語科では、「この本、おすすめします」の学習をしました。
1〜4年生におすすめの本を選んで、紹介文を書きました。

「ふりかけについて学んだ3年生におすすめ」
「なぞなぞが好きな2年生におすすめ」
など、相手意識をもって取り組みました。

5年生 算数科〜角柱と円柱2〜

画像1画像2画像3
 算数科では、「角柱と円柱」のまとめをしました。
工作用紙に展開図をかいて組み立てました。角柱や円柱を作りました。
直方体や立方体の学習の時にも同じようなことをしたので、手順をよく分かっていました。
作った物は大事そうにお道具箱に入れていました。

6年生 家庭科 おまけ

画像1
 エコバッグができた喜びの舞?!です。

6年生 家庭科 おうちの人へプ・レ・ゼ・ン・ト!その5

画像1
画像2
画像3
作っている様子と後片付けもきちんとします。素晴らしい!

6年生 家庭科 おうちの人へプ・レ・ゼ・ン・ト!その4

画像1
画像2
画像3
まだまだ見せちゃう!

6年生 家庭科 おうちの人へプ・レ・ゼ・ン・ト!その3

画像1
画像2
画像3
 メッセージ 見せちゃうぞ!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7
TEL:082-249-1045