最新更新日:2024/02/29
本日:count up15
昨日:59
総数:149369
吉島東小学校のホームページへようこそ! 本校は、校訓「清く 明るく たくましく」のもと、「豊かに感じ、深く考え、やりぬくたくましい子どもを育てる」を学校教育目標とし、教育活動を推進しています。東っ子の様子をご覧ください。

Let's enjoy English! その2

画像1画像2
みんなの方を見ながらしゃべれる人がいたり,スラスラと話しできたり,原稿を覚えて話したりと素晴らしかったです!

Let's enjoy English! その1

画像1画像2画像3
外国語科「Let's go to Italy.」で,自分の紹介したい国を選んで,写真を示したり,ジェスチャーをつけて話したりしました。

図画工作科「筆あと研究所」

画像1画像2画像3
絵には筆の使い方や筆あとなどにいろいろ工夫がみられます。線で描いたゴッホの「星月夜」や点で描いたジョルジュ・スーラの「グランド・ジャット島の日曜日の午後」力強い太い線で描いた白髪一雄の「天空星急先鋒」やにじませたりぼかしたりして描いた古賀春江の「遊園地」を鑑賞したあと,描き方を選んで自分の作品を描いてみました。

4年生 理科〜サクラの観察〜夏〜

画像1画像2画像3
 サクラの木の観察をしました。
台風一過で気持ちの良い天気でした。
春と比べて緑色の葉が増えています。枝もぐんと伸びています。
「もう黄色の葉っぱがあるよ。」
「もう秋かね〜、でも暑いね、まだ夏だ。」
などの会話が聞こえました。

臨時休業のお知らせ

画像1
 9月7日(月)は、午前7時の時点で台風接近に伴う「暴風警報」が発表されていたため臨時休業となりました。これは広島市の全小学校一律の対応です。
 臨時休業中の過ごし方について、各ご家庭で指導をよろしくお願いいたします。

9月4日の給食

画像1画像2
献立:ごはん・赤魚のから揚げ・きゅうりの塩もみ・高野豆腐の五目煮・牛乳

 今日は,和食献立でした。赤魚は,塩こしょうをしてでんぷんをまぶしてあげていました。外はカリッと,中の身はふわふわしていて,とてもおいしかったです。魚は,煮たり焼いたりすると残菜が多くなりますが,揚げたらよく食べています。

 写真は,赤魚のから揚げを作っている様子です。

9月3日の給食

画像1
献立:パン・コーンシチュー・野菜ソテー・牛乳

 今日は,ホワイトルウから手作りのコーンシチューでした。ホールコーンとクリームコーンが入っていて,とうもろこしの甘みを感じることができました。たくさんの量の牛乳を使い,脱脂粉乳も入っていたので,カルシウムをしっかり摂ることができました。

 

9月2日の給食

画像1画像2
献立:ごはん・麻婆豆腐・中華サラダ・牛乳

 今日は,久しぶりの和え物が給食に出ました。8月の給食では,気温が高いことによる衛生管理のために,サラダなどの和え物は中止していました。9月になり,和え物が再開したことで,中華サラダを食べることができました。お酢を使った味付けで、さっぱりと食べることができました。麻婆豆腐とともに,残菜がほとんどありませんでした。

 写真は,麻婆豆腐を作っている様子です。 

9月1日の給食

画像1画像2
献立:ビーンズカレーライス・フルーツポンチ・牛乳

 今日は,大豆とレンズ豆を使った,ビーンズカレーライスでした。レンズ豆は,普段の生活ではあまり馴染みのない食材ですが,鉄分やたんぱく質を多く含んでいます。カレーだと,豆が苦手な子どもたちもたくさん食べてくれます。
 また,フルーツポンチには,広島県産のレモンゼリーが入っていました。缶詰の果物だけでなくゼリーも入ることでいつもとは少し違ったおいしさがありました。

 写真は,フルーツポンチを作っている様子です。

野外活動に向けて

 いよいよ来週に迫った野外活動!

 今年度の野外活動の学年目標は,
「楽(ゴー)up! 思い出をつくろう」
「合(ゴー)up! 絆を強くしよう」
「昂(ゴー)up! 大きく成長しよう」 です。

 これまで,しおりの内容を確認したり,役割分担を決めたりと教室でできることを中心に準備を進めてきましたが,9月に入り体育館で並び練習やキャンプファイヤーの練習を始めました。

 野外活動への思いを日増しに強くしています。
画像1画像2

ごちそうパーティーをはじめよう

画像1画像2画像3
「今日は,ごちそうを作りますよ。」
「やったあ!」
「何が食べたい?あなたにとってのごちそうってなあに?」
「おすし。」「ケーキ。」「スパゲッティー。」「餃子。」
「オムライス。」「うどん。」「パフェ。」「いちご。」
次から次へと出てくる出てくる・・・。

 楽しそうに粘土をこねて,たたいて伸ばしたり,ちぎって丸めたり,細く切ったりして,たくさんのごちそうができ上がりました。

 ご覧ください。おいしそうでしょう!!思わずみんなの顔がほころびました。

はじめての漢字

画像1画像2画像3
 短い夏休みが終わって一週間が過ぎ,いよいよ9月が始まりました。

 これまでに,ひらがな,かたかなを学習してきた子どもたちですが,今度は漢字の学習が始まりました。初めて書いた文字は「木」です。今までの学習を思い出しながら,ゆっくり丁寧に,一画ずつ書いていきます。出来上がった文字は・・・なかなかのものです。これからは、宿題でも毎日書いていきます。

 頑張りますので,ご家庭でもしっかりと見て,ほめてあげてくださいね。

4年生 算数科〜そろばん〜

画像1画像2
 算数科で「そろばん」の学習をしました。
位に気を付けながら、簡単な計算から最近習った小数の計算までしました。
そろばんを使って計算すると、小数でも計算の仕方は今までと同じだということがよく分かりました。
 計算の答えを言って答えが合ってたら、
「そろばんおもしろい!」
と声を出して喜んでいました。
 来週も頑張ります。

4年生 図画工作科〜トロトロ、カチコチ4〜

画像1画像2画像3
 出来上がった作品です。何をイメージして作ったか分かりますか?
1枚目は、「すべり台」だそうです。言われるとすべる部分が見えてきました。
2枚目は、「ハムスター」だそうです。ひまわりの種が上手です。
3枚目は、「山を登っている人」だそうです。かわいい作品ですね。
 他にもたくさんおもしろい作品がありました。
 最後30分間、みんなで鑑賞をしました。とっても楽しい図工の時間でした。

4年生 図画工作科〜トロトロ、カチコチ3〜

画像1
 夏休みが明けて、図工の続きをしました。
今日は、最後の色塗りに熱中していました。最初は何を作るか迷っていましたが、納得のいく作品が出来上がったようです。出来上がりを見て先生たちも感心しました。個性が溢れていて、どれを見てもおもしろいです。

8月25日の給食

画像1
献立:ハヤシライス・フルーツミックス・牛乳

 今日は,子どもたちにとってとても食べやすい献立でした。配膳時間も,食べる時間もとても早く,片付けもスムーズでした。残菜は全くなく,よく食べていたと思います。
 ハヤシライスには,食材の臭みを消すために,セロリーを入れていました。ほんのりと香ることで,ハヤシライスがよりおいしく感じられました。

8月24日の給食

画像1画像2
献立:減量ごはん・親子うどん・のり塩風味白身フライ・牛乳

 今日は,夏休み明けの給食でした。うどんとフライで,とても食べやすい献立で,残菜も少なかったです。親子うどんは,鶏肉と卵が入っていて,栄養たっぷりです。子どもたちは,久しぶりの給食がすっごくおいしいと嬉しそうに食べていました。

 写真は,親子うどんの卵を流し入れている様子です。

ミシンでソーイング

 手縫いが終わり,ミシン縫いの学習が始まりました。最終的には,野外活動でも使用するナップザックを作ることが目標です。
 手縫いのときと同じく,まずは練習布を用いて,直線縫いや返し縫い,方向を変えて縫う練習をしました。初めはミシンに糸をかけるだけでも苦戦していましたが,失敗を繰り返して上手に縫えるようになってきました。
 すでにナップザック作りにも入りました。完成が楽しみです。
画像1
画像2

平和について考えた一日

画像1
 8月6日(木),広島に原子爆弾が投下されて75年目の朝に,祈りを捧げました。
 5年生は,本来であれば広島平和記念資料館や本川小学校平和資料館に見学に行く予定だったため,資料館の説明動画を視聴しました。また,ハンセン病の患者の話を紹介し,誰もが幸せになれる社会をつくるために必要なことは何か考えました。
 「75年は草木も生えぬ」と言われたこの場所で生活しているわたしたち。「ヒロシマ」に生きる子どもとして,一層平和を意識する日になりました。

8月7日の給食

画像1
献立:ごはん・さばの塩焼き・豚じゃが・牛乳

 今日は,豚肉を使った豚じゃがでした。豚肉や,さつま揚げのうま味がじゃがいもによく染み込んでいて,おいしく仕上がっていました。しかし,さばがいつもより少し大きかったせいか,残菜が多くなってしまいました。
 また,今日は夏休み前最後の給食でした。8月の給食ということで,子どもたちは暑さであまり食欲がないかな?と心配していましたが,よく食べていました。夏休み中も暑さに負けず,しっかりと食べてほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7
TEL:082-249-1045