最新更新日:2024/02/29
本日:count up18
昨日:59
総数:149372
吉島東小学校のホームページへようこそ! 本校は、校訓「清く 明るく たくましく」のもと、「豊かに感じ、深く考え、やりぬくたくましい子どもを育てる」を学校教育目標とし、教育活動を推進しています。東っ子の様子をご覧ください。

2年生 おもちゃまつり4

画像1画像2
 2年生から見た1年生の姿です。
1年生が入場してくると、目がきらきらしていました。お兄さん、お姉さんとして、下の学年に接することが、本当に嬉しいようです。

 1年生に最初は言葉で説明していましたが、途中から、1年生に手取り足とり教えていました。

総合的な学習の時間

画像1
画像2
画像3
 前回に続いて今日も調べ学習をしました。次回は新聞にまとめます。

そうじ時間

画像1
画像2
 本日のそうじも頑張りました。

総合的な学習の時間

画像1
画像2
 総合的な学習の時間では、発展途上国について勉強しています。今日は、発展途上国の国を1つ選び、その国の状況についてインターネットを使って調べました。次時も、引き続き調べ学習をします。

安全マップ作り

画像1
画像2
画像3
安全マップ作りを行うために,3つのグループに分かれて学区内を歩きました。110番の家などの安全な場所と,車通りが多いなどの危険な場所を見つけていきました。学校に帰ってきてからは,自分たちで撮った写真を貼りつけて,まとめていきました。これから各クラスで発表会を行う予定です。

1月21日の給食

画像1画像2画像3
献立:麦ごはん・のり佃煮・小いわしのから揚げ・キャベツのゆかりあえ・煮ごめ・牛乳

 今日は,広島県の郷土料理である「煮ごめ」でした。煮ごめは,広島県の芸北地方に伝わる郷土料理で,「にこみ」がなまって「煮ごめ」と呼ばれるようになりました。小豆と一緒に,厚揚げ・さといも・大根・ごぼう・にんじん・しいたけ・こんにゃくなど小さなサイコロ状に切りそろえて煮ました。コロコロしていて,箸の練習にもなりました。

 写真は,煮ごめを作っている様子です。

1月18日の給食

画像1画像2画像3
献立:麦ごはん・さわらの磯辺揚げ・昆布豆・ひろしまっこ汁・牛乳

 今日は食育の日なので,一汁二菜の食育の日献立でした。さわらの磯辺揚げにはたっぷりの「あおさ」を使っていたので,磯の香りがしっかりとしてとてもおいしかったです。
 また,昆布豆は弱火で時間をかけて煮ていたので,よく味を含んでいました!!

 写真は,さわらの磯辺揚げとひろしまっこ汁を作っている様子です。

1月17日の給食

画像1画像2画像3
献立:小型バターパン・中華そば・レバーのカレー風味揚げ・温野菜・ヨーグルト・牛乳

 今日は子どもたちの大好きな中華そばでした。鶏ガラで時間をかけてだしをとっていたのでとてもおいしかったです。残菜もとても少なかったです。
 また,「ブロッコリーがすごくおいしかった!!茹で加減が絶妙!!」と言ってくれた子もいました。調理員さんは,安全はもちろんですが,食べた時の食感やおいしさを考えて,茹で時間を調節してくれています。

 写真は,中華そばを作っている様子と,茹であがったブロッコリーです。

植物の1年

画像1
画像2
画像3
春からサクラとヘチマの観察をしてきました。サクラの芽を見つけたりヘチマの種を見たりしました。ヘチマは掃除時間にヘチマたわしとして活躍中です。粘り気が出てきて,汚れがよくとれるそうです。

なわとび大会

画像1
画像2
画像3
体育委員会主催のなわとび大会が行われました。最大5分までで,どのくらい続けられるかという内容でした。5分たった時に残った児童は2名でした。これからも練習を続けていきます。

2年生 おもちゃまつり3

画像1画像2
 こんな遊びもありました。
2枚目の写真のゲームは、狙う箱に絵が描いてあります。工夫されています。

合同体育

画像1画像2画像3
今日は3年生で合同体育をしました。1組対2組でサッカーをしました。久しぶりの合同体育は新鮮だったようで,とても盛り上がりました。

2年生〜おもちゃまつり〜

画像1画像2
 今日は待ちに待ったおもちゃまつり本番でした。ようこそ1年生!

1年生に優しく教えること、1年生に楽しんでもらうこと、1年生が分かるように説明をしっかりすること、などたくさんのめあてをもってこの会を開きました。

 どの遊びも本当によく考えられていました。1年生は大喜び!
大大大成功でした!!

 写真は、遊びのコーナー説明をしているところです。1枚目はリハーサル、2枚目は本番の様子です。

2年生〜おもちゃまつり2〜

画像1画像2
 1年生は、みんな楽しそうに遊んでいました。前半と後半を合わせて1時間あっという間でした。
 2年生は、オリジナルの遊びをよく考え、それを説明できていたと思います。確実に成長しました。

2年生 プリムラの現在

画像1
 寒い日が続いていますが、プリムラは順調に生長しています。
植えた頃に比べると、さらに大きくなりました。中には、つぼみができた花もあります。
「先生〜、つぼみができたよ。黄色だった〜!」
と報告してくれます。
 色は自分で選んだのですが、いざその色のつぼみができると、本当だ〜と感動していました。確かに、植える苗の時点で、咲く花の色が分かるってすごいことですよね!
 

代表委員会

画像1画像2
今日の大休憩に代表委員会がありました。各クラスの学級代表が参加をします。たくさんの発言や意見をノートにメモし,教室に帰ってクラスのみんなに伝えます。

なわとび大会

画像1画像2
今日は3年生のなわとび大会がありました。前跳びを連続で何回跳ぶことができるかをはかるものです。自己新記録を出せた児童がたくさんいました。

2年生 短縄大会

画像1画像2
 16日(水)の大休憩に、2年生の短縄大会がありました。
引っかかるまで跳ぶ(3分以上)というルールでした。
 自分の限界まで挑戦していました。1位の子が決まるまで、みんなで、
「頑張れ〜!!」
と応援していました。

 今度は長縄大会があります。長縄はクラス対抗です。1組も2組も3組も頑張ります!

2年生 生活科〜おもちゃまつりへ向けてパート2〜

画像1画像2
 いよいよ、月曜日がおもちゃまつりの日です。
学級では、店番と1年生役に分かれて、説明の練習をしています。
自分たちが作った遊びで自分たちが遊ぶことも楽しいようで、盛り上がっています。
 当日は2年生は、遊ばずに、説明したり手本を見せたりすることを頑張ります。

1月16日の給食

画像1画像2画像3
献立:ごはん・じゃがいものそぼろ煮・がじつあえ・牛乳

 今日は尾道市の郷土料理であるがじつあえでした。がじつあえの「がじつ」とは「元日」という意味があります。ほうれん草とあなごを使った和え物で,お正月に海のものと山のものを合わせていただくと良いと考えられ,食べられています。

 写真は,がじつあえとじゃがいものそぼろ煮を作っている様子です。 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7
TEL:082-249-1045