最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:97
総数:218072
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

自転車教室(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月27日(火)5・6時間目に「自転車教室」を行いました。自転車に乗る前には、点検をすること、乗るときにはヘルメットを着用することなどを勉強しました。また、交通ルールを守って、道路を想定したグラウンドで自転車の練習をしました。その後、教えていただいたことを確認する筆記テストを行いました。
 ご家庭でも自転車のマナーやルールについて話し合ってみてください。自転車を貸してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

長さ比べ(2年生)

 2月21日(水)算数科「長いものの長さのたんい」の学習で、3mの紙テープを使って、階段や教室の電子黒板、ロッカーを測りました。友達と協力して、様々な場所を測ることができました。始めに予想した長さと実際の長さの違いに驚いている様子でした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

町探検(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月19日(金)3・4時間目に町探検に行きました。
 子ども110番や標識など、安心・安全に関わる物をたくさん見付けることができました。通学路には特に沢山あり、安心して学校に通えていることに繋がっていると気付きました。
 保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

校内書き初め会(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「校内書き初め会」の清書に取り組みました。鉛筆の持ち方、書く時の姿勢、文字の形や大きさなど、色々なことに気を付けて書きました。手本を見ながら、一文字一文字ゆっくりと丁寧に書くことができました。

プリムラの観察(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 約1か月前に植えたプリムラの苗の観察を行いました。「植えたときよりも葉っぱが大きくなってる!」「つぼみがキャベツみたいな形をしているよ。」「はっぱにしわがたくさんあるよ。」と様々な気付きが出てきました。
 寒くなってきましたが、毎日水やりも頑張っています。

おもちゃフェスティバル(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科や図画工作科の時間に中島フェスティバルに向けて準備を進めています。友達同士でアイデアを出しながらおもちゃ作りを頑張っています。
 おもちゃ作りだけでなく、遊び方の説明文を書いたり、看板を作ったりと大忙しです。本番に向け、みんなで力を合わせて頑張ります。

PTC活動(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月14日(火)の5.6時間目にPTC活動「親子で楽しもうミニ運動会」を行いました。保護者の方と一緒に、ボール送りやフラフープリレー、ピンポン玉運びを行いました。友達やお家の方が頑張る姿を一生懸命応援していました。
 中でもピンポン玉運びは、ピンポン玉を落とさずにノートや鉛筆に乗せて運ぶのが難しそうでしたが、最後まで勝負が分からないドキドキ感を楽しんでいました。

芋ほり(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春に植えたサツマイモの収穫を行いました。植えた時と比べ、ツルが3メートルほどあることに驚いていました。収穫する時は、いもに傷がつかないように優しく土をかき分けていまいした。大きさはさまざまですが、楽しみながら芋ほりをすることができました。
 サツマイモは、数日後に持ち帰ります。どんな料理に変身するか楽しみです。

生活科(2年生)

 生活科の学習で、広島市中区図書館に行きました。
 司書さんにお話を聞いたり、実際に本を一冊借りたりしました。「本はどこから来るの?」や「本はどうやって並んでいるの?」という疑問から、司書さんの仕事に対する思いや工夫まで、様々な事を知ることができました。
 子どもたちは、沢山の本がある図書館にわくわくドキドキしながら一冊の本を選んでいました。

画像1 画像1 画像2 画像2

忍者修行(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月26日(火)広島市森林公園へ、忍者修行に行きました。
 師匠の話を聞きながら、班のメンバーで協力してコースを回りました。「かべのぼり」や「たにわたり」など、難しい修行でも「頑張って!もう少し!」と声を掛け合っている姿が見られました。
 どの班も全員でコースを回りきることができ、素晴らしい忍者修行になりました。

生活科(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月11日(火)、育てている野菜について、野菜ごとのグループに分かれて気付きを伝え合いました。
 「葉っぱの形はギザギザだったよね。」「そうそう、触ったらふわふわしていたよ。」「ふわふわってどういうこと?」と、気付きをお互いに伝え合い、野菜のことをもっと深く知ることができました。

水泳(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月6日(木)、とても暑い日になりプール日和でした。プールの中で目を開ける練習をしたり、体の力を抜いて浮く練習をしたりしました。
 今日は、初めてけのびに取り組みました。指先からつま先まで、一直線になるように姿勢に気を付けて浮かぶことができました。

平和学習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月28日(水)に、平和記念公園へ、アオギリのお母さんに会いに行きました。被爆した木の様子をメモに取り、新しい命が芽吹いている事に気付いていました。
 国語科「こんなもの、見つけたよ」でも、アオギリの木を見て、気付いた事を文章にする学習を進めていきます。

サツマイモの苗植え

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月20日(火)にサツマイモの苗植えを行いました。「美味しいサツマイモになってね。」と声を掛ける様子も見られ、楽しんで植えていました。
 収穫出来る日が、待ち遠しいです。

町探検(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月7日(水)2・3時間目に町探検に行きました。お店の方や施設の方にインタビューをしたり、見学をさせていただいたりしました。
 2年生だけで探検をし、町のわくわくするところを見付け、とても嬉しそうな様子でした。
 これから見付けてきたことを、みんなで紹介し合う予定です。 


町探検1(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月15日(月)の生活科で,平和公園方面に町探検に行きました。町の中には,たくさんのお店があることや様々な人がいることに気付きました。平和公園には,G7開催に向けてきれいに掃除されていることや警察の方が安全を守ってくださっていることを身近に感じることができました。
 5月16日(火)には,吉島方面に探検に行きます。どんな発見があるか楽しみです。

野菜の苗植え

画像1 画像1 画像2 画像2
5月12日(金)に野菜の苗植えを行いました。「中島苗屋」さんに100円を支払って苗を購入しました。自分で選んだ苗を,とても大事そうに植えていました。苗に名前を付けていたり,水やりをしながら「大きくなってね」と声を掛けたりと,愛着をもっている様子でした。これからぐんぐんと大きく育つように,毎日の水やりを頑張っていきたいと思います。

ふれあい校外学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月1日(月)のふれあい校外学習で,吉島公園に行きました。「遊具を使った遊び」「鬼ごっこ」「かくれんぼ」「草花や虫と仲良くなる」など子どもたちは自分の好きな遊びを思い思いに楽しんでいました。
 公園には,いろいろな人がいることから,マナーにも気を付け楽しい時間を過ごすことができました。

学校探検(1.2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月25日(火)の1,2時間目に1・2年生で学校探検に行きました。2年生はおすすめの場所を優しく1年生に伝えることができました。
 1年生は,中島小学校には、たくさんの教室があることにわくわくした様子でした。

おすすめの場所を紹介しよう(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生になり,新しい教室での学校生活が始まりました。生活科の時間には,1年生におすすめの場所を教えてあげるために,学校探検の準備をしています。どのように伝えたら分かりやすいかを班ごとに話し合いました。また,教室を紹介する看板づくりも頑張っています。来週には,1年生と一緒に学校探検に出掛けます。お兄さんお姉さんらしい姿になってきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

生徒指導校内委員会推進計画

シラバス

学校だより

お知らせ

ほけんだより

広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757