最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:136
総数:217376
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

町たんけん〜安全を見つけよう〜(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月18日(木),生活科で町の安全を見つけに出かけました。
 教室の中で考えていた以上に“安全”を見つけることができたようです。「あれも安全!これも安全!安全がいっぱい!」という声も聞きました。自分たちの住んでいる中島の町にはとても多くの安全が隠されていたことに気づけたのではないしょうか。
 町たんけんにご協力いただきました保護者の方々,寒い中本当にありがとうございました。

町たんけん(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月7日(木),二度目の町たんけんに行きました。
 前回と同じ場所に行く子もいれば,違う場所に行く子もいました。同じ場所に行った子は,お店の人に「また来てくれたんだね。」と言われてうれしそうでした。また,違う場所に行った子は,「中島小学校の近くでも,初めて分かったことがいっぱいあったよ。」と話してくれました。
 一度目の町たんけんの時よりも,質問の仕方,お礼の言い方など上手になっていて,子どもたちの成長を感じた1日でした。

おそうじについて学ぼう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月27日(月),株式会社ダスキンの出前授業「おそうじについて学ぼう!」を実施しました。当日はスタッフの方々に,清掃をする理由や清掃用具の正しい使い方などを教えていただきました。
 普段使っているほうきやぞうきんなのですが,上手な使い方について分かりやすく説明していただき,子どもたちも「そうなんだ」と初めて知ることが多かったようです。中でも,ほうきの「おさえばき」とぞうきんの「たてしぼり」については,実践を交えながらやり方を教えていただきました。
 その日の清掃時間には,さっそく学んだことを生かして清掃をしている姿も見られ,おそうじ名人がたくさん増えました。

PTC活動がありました。(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月14日(火),PTC活動がありました。「親子で楽しくリズムをとろう!」ということで,ダンス講師のCHIKO先生に来て頂きました。
 CHIKO先生のキレのある動きに一生懸命ついていこうと頑張る子どもたち。その後ろではおうちの方々も負けじと体を動かしていました。始めは少しぎこちなかった動きも,だんだん大きく,リズミカルになっていきました。
 音楽に合わせて,たくさん体を動かし,たくさん汗をかきました。最後には,CHIKO先生と写真を撮り,子どもたちはハイタッチをして,うれしそうに教室に帰りました。

サツマイモを掘ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月9日(木),2年生が育てていたサツマイモを掘りました。朝からわくわくしていた子どもたち。「どのくらい大きいんだろう。」「大きくなってたらいいな。」と話しながら,学級園に向かいます。
 畑いっぱいにしげったつるをかき分けながら掘ってみると,いろいろな大きさのサツマイモがたくさん出てきました。予想以上の大収穫に,子どもたちは大喜び。大きいサツマイモを掘ることができなかった子も,「大きくそだっていてよかったね。」と話しており,みんなで実りの秋を体験することができました。

国際交流(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月12日(木),Andrew Dempster先生による国際交流の授業がありました。
 出身地のスコットランドのお話を聞いたり,実際に英語を使ってAndrew先生と会話をしたりしました。緊張してなかなかしゃべることができなかった子も,自信たっぷりにしゃべる子も,みんな最後にはAndrew先生と笑顔でハイタッチや握手をし,会話を楽しんでいました。

おもちゃまつり

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月11日(水),2年生が中心となって,「おもちゃまつり」を行いました。
 子どもたちは,この日のためにおもちゃを作り,1年生が楽しんでくれるよう遊び方をグループのみんなで考えました。いよいよ本番。どの子もはりきって1年生に一生懸命説明したり,遊び方を教えてたりしている姿は,先輩としてとても立派でした。終わった後は,「1年生に教えるのはつかれたけど,すごく楽しかった。」という声をたくさん聞くことができました。2年生の子どもたちにとって,自分の成長を実感できる場でした。

森の忍者修行(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月26日(火),広島市森林公園で「森の忍者修行」体験をしました。
 忍者修行では,“師匠”の教えに従い,「まるたわたりの修行」や「なわくぐりの修行」「かべのぼりの修行」など,たくさんの修行に挑戦し,見事全員やり遂げました。
 普段はなかなかできないことも,“師匠”のおかげで,楽しんで頑張ることができました。子どもたちにとっては心も体もひとまわり成長することができた1日になりました。

バスの乗り方教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月20日(水),中国運輸局の方によるバスの乗り方教室がありました。
 清掃が終わってグラウンドを見てみると,すでにバスが2台停まっています。それを見付けた子どもたちは,もう楽しみが募ります。
 バスの乗り方教室では,バス停で待つときやバスの中での安全指導をしていただきました。また,整理券やパスピーを使っての乗車・下車の練習をさせてもらったり,運転席に座って死角を確認したりと様々な経験をすることができました。

どきどき わくわく まちたんけん(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月29日(木),2年生は町たんけんに出かけました。当日までに聞きたいことをグループで話し合ってまとめ,はじめの挨拶やお礼の言葉も一生懸命練習しました。
 いよいよ出発。友達と力を合わせ,安全に気を付けながら,見学先まで行きました。初めてのインタビュー。ドキドキしながらも,しっかり挨拶し,質問することができました。さらに,お店や施設の中を見せてもらうこともでき,子どもたちは大満足でした。子どもたちにとって,とても有意義な時間を過ごすことができました。
 町たんけんに協力していただいた地域の方や保護者の方,本当にありがとうございました。

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月27日(土),さわやかな青空の下,運動会が行われました。2年生は,1年生と一緒にダンス「スタートライン」と玉入れ「かごいっぱいになあれ」を頑張りました。ダンスでは,1組が金色,2組が緑色のポンポンを持って踊りました。2年生らしく,元気いっぱいでとてもかわいいダンスを踊ることができました。また,2年生だけのかけっこ「かけぬけろ」でも,最後まで全力で走り抜きました。
 どの子も輝く笑顔で,たくさんの思い出をつくることができた1日になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757