最新更新日:2024/04/26
本日:count up33
昨日:82
総数:217158
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

大きな大きなかぶになれ

画像1 画像1

 自立活動の時間に,「こんな小さな種から,ソフトボールくらいのカブができるよ」と話し,みんなで小さな種をまきました。子どもたちは,「カブは,いつぬくん」と抜く日を待っていました。いよいよ抜く日が来ました。
 子どもたちは,「どんなカブだろう」とわくわくしながら畑へ行き,葉っぱの根元を引っ張りました。子どもたちから出た言葉は,「わっ,ちっちゃい」でした。小さな小さな種から,小さな小さなカブができました。子どもたちは,思い思いの感想を言いながら,カブ抜きを楽しんでいました。

サツマイモほり

 「サツマイモ,大きくなったかな」と収穫を楽しみにしていたサツマイモほりを自立活動の時間にしました。
 みんなで「ひっぱれー」「ひっぱれー」と言いながら,つるを引っぱると,土の中から赤紫のおいしそうなサツマイモが出てきました。子どもたちは,サツマイモを見て「わあ,大きい」と思わず声を上げていました。大きいサツマイモは,1キログラム以上もありました。お家で芋ご飯を作ってもらった子もいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

リズムを感じよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月4日(火)2校時にリズム音楽の指導者に来ていただき,リズムに合わせていろいろな楽器をたたいて楽しみました。
 今回は,アレクサトーンやアゴゴベル・ディンシャ・おもしろい音が出るチューブのような楽器を見せていただきました。子どもたちは,「やりたあい」「おもしろそう」と珍しい楽器に興味津々です。
 いろいろな楽器に触れ,子どもたちの笑顔が教室中にあふれていました。

正しい箸の持ち方

保健指導で
1 人差し指と中指と親指で鉛筆を持つように1本の箸を持つ。
2 もう1本の箸を下に入れ,親指の付け根ではさみ,薬指の爪の横で押さえ
 る。
3 上の箸だけ動かし,下の箸は動かさない。

 と「正しい箸の持ち方」のポイントを教えてもらいました。
 子どもたちは,「むずかしい」「うごかん」と言いながらも一生懸命練習をしていまた。箸の練習の後,皿から皿へマカロニを運ぶ「30秒間競争」をしました。どの子も真剣どの子も真剣に取り組んでいました。

 
画像1 画像1 画像2 画像2

たまねぎの収穫をしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「うんとこしょ」「どっこいしょ」と掛け声を掛けながら,たまねぎを抜きました。土の中からたまねぎが出てくると,「わあ,大きい」とにっこりしていました。子どもたちは,「ママとお料理を作ります」「シチューをお母さんと作ります」「大切にお料理を作ります」と収穫の喜びを言っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学力調査結果

警報発表時及び避難情報発令時、地震発生時における臨時休業等の取り扱いについて

学校だより

インターネット運用に関する校内規定

ことばの教室だより

いじめ防止

広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757