最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:82
総数:217134
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

PTC活動

10月1日にPTC活動が行われました。
内容は、ダンス教室で講師をされておられるCHIKO先生による、ダンスのレッスンでした。
ジャンルはヒップホップ!運動会の表現もヒップホップダンスだったので、子どもたちにとっては本年度二度目のチャレンジとなりました。
大人も子どもも、汗をかきながら楽しく体を動かすことができ、とても充実した時間を過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

おもちゃランド

画像1 画像1
画像2 画像2
9月の生活科の学習は「うごくうごくわたしのおもちゃ」でした。

パッチンガエル
割り箸パチンコ
よたよたペンギン
走るわっか
紙コプター
ロケット発射台
ロケットポン  
などのゴムや空気の力で動くおもちゃを、どのような工夫をすればより一層動くようになるのかを考えながら作りました。

学習のまとめとして、1年生を招待して「おもちゃランド」を開きました。
1年生に遊び方やよく動くための方法を教えながら、お兄さんお姉さんらしく活動をすることができました。
1年生から「とても楽しかった!」と言ってもらえて、満足顔の2年生でした。

楽しかった「水遊び」

画像1 画像1 画像2 画像2
9月に入って二度「水遊び」をしました。
少し肌寒い中での活動になりましたが、「だるま浮き」「ラッコ浮き」「伏し浮き」「ばた足」など、一生懸命に頑張ることができました。
2年生になり泳げるようになった成果を示す「水泳記録会」も行い、今自分ができる限りの泳ぎを披露することができました。
そして・・・活動の最後には、子どもたちの大好きな「人間洗濯機」を笑顔いっぱい楽しみ、2年生の水遊びは無事終了しました。

演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
9月12日(木)
この日は、実習に来ているエリザベト音楽大学の学生さんによる演奏会が、音楽室で行われました。
ピアノやトロンボーンの仕組みを教わり興味津々の子どもたち。実際に楽器を触らせていただくこともでき、貴重な体験をすることができました。
また、優雅なピアノの演奏に合わせて、いきものがかりの「YELL」と嵐の「ふるさと」という、合唱コンクールの課題曲にもなった素敵な歌を披露してくださいました。
美しい歌声に心を揺さぶられ、素敵な演奏会に感無量の子どもたちでした。

学校たんけん

画像1 画像1
4月25日(木)の1・2時間目に学校探検がありました。
2年生は、前年度に自分たちが案内してもらったことを思い出しながら、1年生に教室の場所や特別教室の役割について説明をしました。
この学校探検を通して、お兄さんお姉さんの自覚が少し芽生えたようです。

ふしぎなたまご(4月図画工作科)

画像1 画像1 画像2 画像2
朝、目がさめたらおなかの上に卵が一つのっていました。
ゆさゆさ、ぶるぶる卵はふるえ、ビシビシ、メリメリ割れてきました・・・。

<左の作品>
パカッ!!
卵が割れて、パーティーの世界が飛び出しました。
誕生日会をしていて、いろいろな物が出てきました。

<右の作品>
パカッ!!
卵が割れて、動物が飛び出してきました。

ふれあい校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
5月1日(水)
2年生は、千田公園に行きました。
アスレチック、ローラーすべり台、プリン山などの遊具で遊んだり、鬼遊びをしたり、草花遊びをしたりして、友達と楽しく過ごしました。中には、公園に遊びに来ていた年下の子どもに優しく接し、遊んでいる子どもたちもいました。
お昼には愛情たっぷりのおいしいお弁当を食べて、大満足の子どもたちでした。

つないでどんどん(5月図画工作科)

画像1 画像1
画像2 画像2
教室を「秘密基地」にするぞ!!とやる気満々で取り組んだ子どもたち。
机やいすをひも、新聞紙などでつなげてつなげて、トンネルや道、おふろ、滝、どこでもドアなどを協力してつくりました。
「世界一の秘密基地」が完成しました。

どきどきわくわく町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月24日(月)

生活科で町探検に行きました。探検してみたい場所ごとにグループをつくり、子どもたちだけで行き、見学をしたりインタビューをしたりしました。

探検した場所は、以下の14か所です。
バッケンモーツアルト
セブンイレブン中島町店
広島市文化交流会館
アステールプラザ
加古町郵便局
骨々亭
住吉神社
温品酒店
小桝太陽堂
ママチェーンまるすぎ吉島
クッキー屋サリー
アーベル
さわい鮮魚店
もみじ作業所

初めてデジカメを使う活動をしました。その写真やインタビューしたことなどで、クイズをつくり、お店や施設のことをみんなに紹介することができました。
訪問させていただいたお店や施設の皆様、ご親切に教えていただいたり、見学させていただいたりして、ありがとうございました。

校内造形大会 おはなし大すき―クジラのあくび― (7月上旬図画工作科)

クジラの子どもが海でお昼寝をしていました。
でも、お母さんクジラの言いつけを忘れ、うとうと気持ちよく海面で寝てしまいました。
目がさめると何とそこは陸の上!!
その時大きなあくびをしたものですから、さあ大変!!
町はどんなことになったのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

生きものなかよし大作せん

画像1 画像1
7月10日(水)

生活科で生き物を採集したり、飼育をしたりしました。
グループごとに、ダンゴムシ・ショウリョウバッタ・イナゴ・キリギリス・アゲハ蝶(幼虫・さなぎ)
タイコウチ・かたつむり・テントウムシ・カエル(おたまじゃくし)・ザリガニ・メダカ・カニ・カメ
などの生き物を観察したり、図鑑などで調べたりして、クイズを作りました。
その後、1年生を招待して、クイズを出したり、生き物の特徴を教えたりしました。
1年生がとても喜んでくれ、ミニ生き物博士になった2年生です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校概要と沿革

学校経営計画

学校だより

いつか花咲く日のために

インターネット運用に関する校内規定

年間行事予定

ことばの教室だより

広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757