最新更新日:2024/05/10
本日:count up31
昨日:96
総数:218199
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

野外活動6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼杉の体験中です。焼いて、こすって、磨いていきます。

野外活動5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食中です。
みんなもりもり食べています。

社会科わたしたちのくらしとものをつくる仕事(3年生)

 社会科の学習で、三島食品工場の見学に行きました。普段おうちでよく食べているゆかりや、わかめごはん、ひろしなどがつくられている様子を間近で見学させてもらいました。
 工場の中には、安心・安全な商品を作るための工夫がたくさんありました。また、自分たちの質問にも答えていただきました。今後の学習で、今回発見した工夫や知ったことをまとめていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

野外活動4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山の美味しい空気を吸いながら、声を掛け合い、ポストオリエンテーリングを行っています。

野外活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
柔らかな日差しの下、これからポストオリエンテーリング開始します。

野外活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
ポストオリエンテーリングの準備中です。グループごとに、グループ名を決めて、打ち合わせをしています。

野外活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三滝少年自然の家に到着し、入所式を行っています。みんな元気です。しっかり話を聞いています。

初めての着火!(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月14日(火)に理科でカセットコンロとアルコールランプの使い方を教わりました。初めてのマッチに戸惑いながらも、なんとか火をことが着けるできました。これから安全に使っていきましょう。

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月14日(火)の授業風景です。
 1年生は、温かな日差しの下、体育科で鉄棒の練習をしていました。「初めて逆上がりができたよ!」などと嬉しそうな声が聞こえてきました。
 2年生は、生活科「おもちゃまつり」に向けて、おもちゃの材料や作り方について学習していました。必要な材料について、タブレットを活用して手書き入力をしたり、文字入力をしたりして上手にメモを取っていました。
 5年生は、野外活動に向けて、必要な物を準備していました。いよいよ16日(木)・17日(金)が野外活動です。張り切って準備をしている子ども達です。

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月13日(月)の授業風景です。
 2年生は、生活科「おもちゃまつり」に向けて、グループごとに作るおもちゃについてタブレットを活用して調べていました。12月の中島フェスティバルでもお店を出し、保護者の皆様に紹介する予定です。
 6年生は、スクールカウンセラーの池田先生にお越しいただき、MLB教育(命を大切にする教育)の授業を行いました。6年生は、アンガーマネジメント(怒りをコントロールするスキル)について学習しました。どのようにすれば怒りを鎮めることができ、周りの人とも気持ちよく過ごすことができるのか、しっかり考えを交流することができました。
 また、別の時間には、家庭科でエプロンを作成する姿が見られました。アイロン掛けをしながら、丁寧に作成していました。

学校の様子2(学校運営協議会2)

画像1 画像1
画像2 画像2
続きの写真です。

学校の様子1(学校運営協議会1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月9日(木)、第3回学校運営協議会を行いました。
 まず始めに、校内を回り、授業の様子を見ていただきました。「大変落ち着いて、楽しく学習していますね。」と温かなお褒めの言葉をいただきました。また、タブレットを活用してまとめたり、プレゼンテーションをしたりしている様子もご覧いただくことができました。
 参観後には、本校の学習や生活、学校評価等について協議しました。
 学校運営協議会委員の皆様、本校教育のためにいつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

敬老感謝の集い(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月7日(火)に広島市文化交流会館で行われた「敬老感謝の集い」に参加しました。中島地区に住んでいらっしゃる方々に、敬老のお祝いの気持ちを込めて「もみじ」「翼をください」の2部合唱を披露しました。たくさんの地域の方々に温かい拍手をいただき、児童も笑顔になることができました。

生活科「しゃぼんであそボン」(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 季節は「秋」に進んでいますが、「水」を使った「しゃぼん玉遊び」をしました。膜が張った後、だんだん上手に風を当てることができるようになりました。「ふゎんふゎんして柔らかそう。」「虹色だね。」「ハートの型も丸くなる。」次々できるしゃぼん玉にたくさんの声が上がりました。

学校の様子3(敬老感謝の集い2)

画像1 画像1
画像2 画像2
続きの写真です。

学校の様子2(敬老感謝の集い1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月7日(火)、4年生が中島地区社会福祉協議会・中島女性会主催の「敬老感謝の集い」に参加しました。日頃から、学校だけでなく地域においても大変お世話になっている皆様へ感謝の気持ちを込めて、「もみじ」と「翼をください」の合唱を披露しました。

学校の様子1(学校朝会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月7日(火)、学校朝会にて、科学賞と校内造形大会の表彰を行いました。
 科学賞では、2年生の前田 直央君が「レモンのふしぎな力のけんきゅう」で、見事入選しました。校長先生からのインタビューに、ちょっぴり照れくさそうに答えていました。(写真のピントがずれており、申し訳ございません。)
 校内造形大会では、各クラスで特選に選ばれた児童の紹介を行いました。今回、賞に選ばれた児童、そして、惜しくも賞に選ばれなかった児童、共に精一杯丁寧に作品を仕上げていました。全校で、すばらしい取組になったと思います。

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月6日(月)の授業風景です。
 1年生は、算数科「ひきざん」の学習で、一人一人が考えた計算の仕方(図)をタブレットで写真に撮り、オクリンクというソフトを使って送り、共有化を図っていました。
 6年生も、算数科「角柱の体積」の学習で、底面が複雑な形の体積の求め方について、考えを交流していました。

学校の様子4(吉島中学校区小・中連携教育研究会 合同研究会 4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真は、高学年ブロック6年生の授業と協議会の様子です。
単元は、体育科「バレーボール」です。

学校の様子3(吉島中学校区小・中連携教育研究会 合同研究会 3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真は、中学年ブロック3年生の授業と協議会の様子です。
単元は、外国語活動「This is for you」です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

生徒指導校内委員会推進計画

シラバス

学校だより

お知らせ

ほけんだより

広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757