最新更新日:2024/05/02
本日:count up4
昨日:35
総数:217777
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

文部科学省及び内閣府から「感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」の対象となる休暇の取得期間について,令和4年9月30日まで延期するとの通知がありましたのでお知らせいたします。
ホームページ右下の「配付文書」に掲載していますので、ご覧ください。
こちらからも↓ご覧いただけます。
<swa:ContentLink type="doc" item="85371">小学校休業等対応支援金について(リーフレット)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="85372">小学校休業等対応助成金について(リーフレット)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="85374">小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口のご案内(リーフレット)</swa:ContentLink>

図書室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月の図書室の様子です。今年度,学校司書担当の本田先生は,わくわく図書館だよりを出したり,おすすめの本の紹介コーナーを作ったりして,子どもたちの読書活動を推進してくださっています。
7月のおすすめの本には,今,国際的によく知られるウクライナやロシアの民話も紹介されていました。世界の国々が互いに認め合って平和であることを願いながら,子どもたちも各国の素敵なお話を読んでみるのもよいですね。
 また,廊下の壁には,中島小学校に沢山ある平和に関する本を紹介してくださっています。

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月5日(火)の授業風景です。
 1年生は,七夕の飾りを作っていました。切り込みの入れ方が長さや幅などそれぞれ違って,素敵な飾りが出来上がりました。短冊には,どのような願い事を書くのでしょうか・・・
 3年生は,国語科「まいごのかぎ」の学習をしていました。読み取ったことを基に,みんなで話し合いながら心情曲線をかいていました。
 5年生は,算数科「小数の倍」の学習をしていました。立式の仕方について,グループで熱心に話し合っていました。

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月4日(月)の授業風景です。
 たけのこ学級は,講師の谷口先生をお招きして,体育館でリズム音楽を行いました。「お猿のかごや」の歌に合わせて手打ちをするなど,リズム遊びを思いっきり楽しんでいました。
 3年生は,図画工作科「ひらいて広がるふしぎなせかい」の学習をしていました。画用紙で作った扉の外側と内側の世界をアイディア一杯に表現していました。
 4年生は,国際交流学習で,アメリカ合衆国出身のライオンズ先生を講師としてお招きして授業を行いました。ライオンズ先生は,アメリカのさまざまな文化や言語等についてクイズを交えながら楽しく紹介してくださいました。子どもたちは,興味津々で熱心に話を聞いて学習していました。

国際交流学習(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月4日(月)5,6時間目に,国際交流学習がありました。ライオンズ先生に来ていただき,アメリカの言語や文化,食べ物などについて,クイズを交えながら,映像を使って分かりやすく話をしていただきました。

水泳学習が順調にできています! (3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の子どもたちにとっては,小学校生活初のプール学習です。
 水慣れなど初歩的な練習から始まり,けのび,バタ足練習と順調に学習ができています。子どもたちも一生懸命頑張っています。残りの時間も,けのび,バタ足を中心に学習していく予定です。

「きゅうしょくはかせになろう」(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 吉島東小学校の栄養教諭による出張授業です。たった5人で400食以上の給食を毎日作っていること,そのために家庭とは違って大きな道具を使っていることなどを教えていただきました。マナーや約束事などの確認もしました。大好きな給食の時間が,一層楽しみなものになりそうです。

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月1日(金)3時間目の様子です。
 5年生は,社会科で沖縄県のくらしについてタブレットを使って調べていました。沖縄県の特産品の中で,食品を調べている児童からは,「美味しそう」という声が聞かれました。
 4年生は算数科で,小数のしくみについて学習していました。電子黒板に映し出された図を使って,上手に説明していました。
 6年生は,今の世の中が平和かどうか意見を出し合った後,「ひろしま平和ノート」を使って,基町地区の再開発について学習していました。先日,山形市の千歳小学校とオンラインでの交流を行い,広島の戦時中について詳しく調べて発表を行ったこともあり,進んで意見を発表していました。

危険な暑さ

画像1 画像1
 7月1日(金)午前11時の様子です。
 今日は朝から強い日差しで,暑さ指数も33度から36度くらいまでを行き来していました。
 1,2時間目は,プールに日陰があり,3年生の水泳の授業は行えたものの,10時半には暑さ指数が31度を越え,大休憩は外で遊べない状況でした。
 暑さ指数が31度を越え,プールの日陰がなくなり,水温も30度に達したため,1年生の水泳は,やむを得ず中止としました。

図画工作科「ひかりのプレゼント」 (2年生)

 28日(火)に,図画工作科「ひかりのプレゼント」の学習をしました。家から集めて持ってきた様々な透明容器を使って楽しみました。子ども達は,光を通すとどんなふうに映るか想像しながら,透明容器にカラフルに色着けをしました。
 外に出て,光を通すと,地面や自分のシャツにきれいな模様が映りました。また,水を入れて光を通してみると,今度は「キラキラしてる!」「水の中のように,ゆらゆらしてる。」など,光のプレゼントをしっかり楽しむことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてのプール指導(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小学校に入学して初めてのプール指導を行いました。2年生は3組まであるので,23日(木)に1・3組,28日(火)に1・2組で行いました。初めてなので,着替えや移動等に時間が掛かりましたが,水に顔をつけたり,走ったりする活動を通して水に少しずつ慣れてきたようでした。次の時間も楽しみにしているようです。

「ちょきちょき かざり」(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月28日(水)の図画工作科で,「ちょきちょきかざり」の学習を行いました。折り紙を折って切り,広げて様々な形を作りました。広げた形の面白さを友達と共有し,顔に当てて仮面に見立てたり,身体に当てて服にしたりして楽しんでいました。できた形を紙テープに貼り,飾りました。

1年生歩行教室とPTA交通当番講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月29日(水),1年生を対象とした歩行教室と保護者対象の交通当番講習会を行いました。1年生は,道路管理課の方々のお話をよく聞いて練習していました。
交通当番講習会では,保護者の皆様,暑い中,子どもたちの安全のためにご参加くださり,誠にありがとうございました。今後とも,登校指導をよろしくお願いいたします。

【図画工作科】コロコロガーレ(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月28日(火),図画工作科で,友達が作った「コロコロガーレ」で遊びました。滑り台や落とし穴など,たくさんの工夫があり,みんなで楽しむことができました。

【理科】夏と生き物(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月28日(火),理科の授業で,夏の生き物をタブレットで撮影しました。春と夏ではどのように変わったのかを画像を見ながら比較し,タブレットでまとめました。

食育授業 (3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月23日(木)に食育の授業がありました。吉島東小学校の栄養教諭 須山先生に来ていただき,赤・黄・緑の食品の種類や働きについて学習し,それぞれをバランスよく食べることの大切さについて考えました。
 授業後の感想には,「今まで苦手な野菜があったけど,自分の体の成長のために少しずつ食べていきたい。」など,バランスよく食べることの大切さを感じることができました。

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月27日(月)の授業風景です。
 2年生は,算数科で1000までの数について調べていました。これまでの学習を振り返りながら,落ち着いて学習していました。
 5年生は,吉島東小学校の栄養教諭 須山先生をお迎えして,食育授業を行いました。元気に過ごすための朝ご飯について,大変分かりやすく楽しく授業をしてくださり,子どもたちも意欲的に学習していました。須山先生,ありがとうございました。
 また,別のクラスでは,理科の学習で,タブレットを活用し,台風から身を守るために自分たちにできることについてのスライドを作成していました。画像を取り込んだり,色を工夫したりして各自でしっかり工夫していました。

7月の学校だよりと下校時刻

学校だより7月号と、7月の下校時刻をこのホームページ右下の「配付文書」に掲載していますので、ご覧ください。
こちらからも↓ご覧いただけます。
学校だより7月号
7月の下校時刻

東京混声合唱団公演

 6月24日(金),文化庁による文化芸術団体「東京混声合唱団」の公演がありました。低学年の部と高学年の部に分けて行いました。子どもたちは,プロによる本物の歌声を聴いて感動していました。また,6月9日(木)に行ったワークショップで教えていただいたことを生かして合唱団の方々とともに楽しく歌うことができ,素晴らしい体験となりました。最後は,アンコールとしてカープの応援歌も歌っていただき,大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平和の発信(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月24日(金),山形県の千歳小学校とのオンライン交流会を行いました。
 今回の交流会では,中島小学校で行っている平和学習や原子爆弾について知っていることについて,千歳小学校の6年生に伝えました。この2週間で,「どのように話したら相手に伝わるか」「どのような資料を提示すれば分かりやすいか」など自分たちで試行錯誤しながら発表練習を行い,その成果をしっかり出すことができました。
 6年間学んできた平和に関することを他県の小学生に発信でき,子どもたちも大変うれしそうでした。今回の交流会をきっかけに,さらに平和に対する気持ちを高めたり,学習を深めたりしてほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

シラバス

学校だより

いじめ防止

お知らせ

ほけんだより

広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757