最新更新日:2024/04/26
本日:count up38
昨日:82
総数:217163
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

中工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月18日(火)社会科の学習で中工場へ見学に行きました。
 ごみ収集車で集められたごみが,どのように処理されるか話を聞いたり,実際に見学したりすることができました。処理される時に出る煙は,匂いや色がなく周りの環境に配慮されていることも分かりました。
 子どもたちは,中工場の方の願いを聞いて,ごみの出し方に気を付けたり,再利用したりして,自分たちにできることからやっていきたいという気持ちになりました。

がんばったよ(7月14日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「顔つけ」「目あけ」のテストの次は,「ふし浮き」「バタ足」に挑戦です。息を胸にためて,プカッと浮く感覚をだんだんつかんできました。今日は,気温・水温共に高く,気持ちよくプールに入ることができました。次の時間がプール学習の最後です。さらに水と仲良くなれるといいですね。

生活科「しゃぼんであそぼう」(7月13日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 シャボン玉を作って遊びました。ストローの太さを変えたり,つなげたりしました。おうちの人に作ってもらった道具も使って大きなシャボン玉も作りました。「ビュンじゃなくてスーッと吹くとシャボン玉ができるよ」「みんなのシャボン玉がくっつくよ」「『無限の風』が吹くと,、シャボン玉が無限に出てくるんだよ」楽しい活動に,たくさんの発見があった子どもたちでした。

平和集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合的な学習「中島について調べよう」では,戦争中に集団疎開をしていた子どもたちのことについて学習を進めてきました。資料を読んだり,被爆者の方に話を聞いたり,平和記念資料館に見学に行ったりしました。これまで学んできたことを,在校生や保護者の方に伝えるため,「平和集会」に向けて練習を重ねてきました。
 当時の子どもたちの思いに寄り添って考え,4年生一人一人が,言葉を伝えることができました。中島の子として平和のために何ができるのか,これからも考え,行動し続けていってほしいと思います。

5年生PTC

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月7日(金),5年生でPTC活動を行いました。今年度は,中国電力の方々をお招きして,「わくわくEスクール」と題した電気に関する学習を行いました。
 電気が発生する仕組みや発電所について,実際に体験をしたり模型を使って説明を聞いたりしながら学習しました。また,後半には,スライム電池を作ってオルゴールの音を鳴らす活動を行いました。曲を当てるためにグループで協力して活動している姿が印象的でした。
 電気を身近に感じることができる有意義な時間となりました。

どきどき わくわく まちたんけん(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月29日(木),2年生は町たんけんに出かけました。当日までに聞きたいことをグループで話し合ってまとめ,はじめの挨拶やお礼の言葉も一生懸命練習しました。
 いよいよ出発。友達と力を合わせ,安全に気を付けながら,見学先まで行きました。初めてのインタビュー。ドキドキしながらも,しっかり挨拶し,質問することができました。さらに,お店や施設の中を見せてもらうこともでき,子どもたちは大満足でした。子どもたちにとって,とても有意義な時間を過ごすことができました。
 町たんけんに協力していただいた地域の方や保護者の方,本当にありがとうございました。

学校だより7月号

初めての実験

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生から始まった教科,理科の授業です。これまでは自然の観察をしてきましたが,6月末から「風やゴムの力」の単元で,初めての実験をしています。この日は,ゴムの伸ばし方で,ゴム車の進み方がどう違うかを実験しています。暑い体育館で,班で協力してねらいに迫ることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757